タンポポ
「 タンポポ 」
かなり昔からあるのは知っていたけど、 今回初めて食べることに。
天気も良かったので、 サイクリングがてら 「タンポポ」 へ行ってきました。
ラーメン並 ( 700円 )
運ばれてきた瞬間に心奪われました !
なんというビジュアルか。
ラーメン鉢ギリギリまで、 なみなみとスープで満たされ、 見渡す限り一面の「 唐辛子 」の赤、 アカ、 あか ❗️
辛いもん好きはこの上無い見た目 (^^)
スープ

肝心のお味はというと ・ ・ ・ ・ 、
旨いです ! ただ、 意外なことに、 そんなに辛くない !
見た目で「 辛いやろな。 」と思いながらスープを口に運びましたが、 ちょっと拍子抜け。
ただ、 落ち着いて見てみると、 唐辛子が上から振り掛けられているだけで、 スープそのものが辛いというわけではありません。
本来のスープは、背油もタップリ入っていて、 豚の旨味が効いています。 程よいコクも感じられる「 まろやかな 」スープ。
唐辛子が全くダメな人は無理でしょうが、 「 少し位なら、 」という人はトライできるかも。
麺

中太麺。 舌触りが「 ツルツル 」していて心地よい麺。
トッピング
チャーシュー

スープが、 なみなみと注がれているので、 最初はチャーシューは隠れています (笑)
めっちゃ旨い ! !
この手の 「 豚・コク・旨 」 スープのラーメン屋は、 ロースの薄切りチャーシューが多いんですが、 タンポポは「 豚バラ 」。
箸でつまむと 「 ホロホロ 」 と崩れるほど煮込まれていて、 豚の脂の甘く濃厚な味わいが、 口の中に広がります。
かなり旨いです !
メンマ
メンマも同じく最初は見えません (笑)
味は普通。
ネギ
多めに入っています。 未確認ですが、 注文時に 「 ネギ多め 」 って言えば、 多めになるかも。
薬味
唐辛子味噌

スープ本来は、 見た目ほど辛くないので、 これで辛くしました。 満足、 満足。
胡椒
このスープには合わないと思ったので、 胡椒は入れませんでした。
店内
入って右側の厨房前にカウンター席。 左側は座敷で、 テーブルが3卓。
典型的なラーメン屋の雰囲気。
アクセス
千本通を北へ向かいます。 北大路通を越えて千本通から北山通へ。 ファミマを過ぎて 約100M行くと左側に 「タンポポ」 があります。
京都市地下鉄「 北大路駅 」下車、 北大路バスターミナルから、 京都市バス 1号系統 、 北8号系統 「 旭ヶ丘 」バス停下車すぐ。
ちょっと、寄り道。
まとめ
旨いです !
ただ、 辛いだけの真赤なラーメンではなく、 豚の旨味やコクも十分に味わえるラーメン。
少し辛めだけど、「 唐辛子抜き 」でも注文できるので、 辛いのが苦手な人もOK。
唐辛子が入っていなくても、 十分旨いラーメンだと想像できます。
地元の人気店で、 私が行ったときは、 観光客は皆無でした。 11時30分のオープン直後に行ったけど、 すぐ満席状態に。
京都中心部からは少し遠いけど、 大徳寺や 今宮神社 も近いので一緒に行ってみては。
所在地 : 京都府 京都市 北区 紫野西蓮台野町57 UKハイム 1F
電話 : 075 - 493 - 8594
営業時間 : [ 月 ~ 土 ] 11:30 ~ 23:00( L. O. 22 : 45)、 [ 日曜日 ]11:30 ~ 15:00( L. O. 14 : 45)、 17:00 ~ 21:00( L. O.20 : 45 )
定休日 :不定休
※ 営業時間 ・ 定休日 ・ 料金等は変更されることがありますので、 店にご確認ください。 万が一、 間違っていたとしても、 責任は負いかねます。 予めご了承ください。
はじめまして
旅行や観光で検索してブログランキングから辿り着きました。
辛いのは大好きなので、めちゃ興味があります
行ってみたいです
またお邪魔しに来ますね
Ponagidon 様
閲覧・コメント、ありがとうございます。
私も辛い物が大好きです!
「タンポポ」は、その見た目ほど辛くはないですが、美味しいです。
辛さは、唐辛子味噌でアップできますので、自分好みの辛さに出来ます。
これからもよろしくお願いします。
Kei
はじめまして!ランキングから来ました。
京都は高校の修学旅行依頼行ってないので
今度旅行に行くときは、京都に行きたいと思っています。
その時も、店の名前は忘れましたがネギがたくさん入ってて
味も、なかなかうまいなってそんな記憶が残っています!
京都に旅行に行くときは、
ラーメン屋巡りもしてみたいと思っています。
ヒロポン 様
閲覧・コメント、ありがとうございます。
また返信が遅れまして、申し訳ございませんでした。
京都には、横綱や魁力屋などのネギ入れ放題のラーメン屋もあります(^^)
私もスープが冷めるくらい入れてしまいます(笑)
京都にも美味しいラーメン屋がいっぱいありますので、京都へ来た時のラーメン屋巡りの参考になれば幸いです。
これからもよろしくお願いします。
Kei