仁和寺の南に佇むのが「旧邸御室」。
昭和初期に建てられた築80年を超える郊外邸宅で、国登録有形文化財に登録されています。
その「旧邸御室」で新緑の時期に「深緑の薫」として建物や庭が特別に観賞できます。
目次
旧邸御室「深緑の薫」特別観賞2025
時 | 2025年4月26日・27日・28日、5月4日・5日・6日・31日、6月1日 |
時間 | 1部 09:00~10:50 2部 11:00~12:50 3部 14:00~15:50 4部 16:00~18:00 ※完全入替制 |
拝観料 | 1部・4部 5,500円 2部・3部 3,500円 ※子供料金の設定はなし |
連絡先 | 075-366-0376 旧邸御室 |
1日4部で完全入替制。入館人数を制限して旧邸御室を観賞できる。事前予約が必要。 |
内容・見どころ・注意事項
・館長のプライベート案内
・お茶とお菓子のおもてなし
・通常非公開の2階エリアは1部・4部の予約者のみ限定公開
・例年5月下旬~6月上旬は、庭園のサツキが見頃
・室内から新緑と庭園が楽しめる
【注意事項】
・文化財保護の為、靴下着用が必要(ストッキング不可)
・駐車場はなし
コメント