MENU
カテゴリー

【京都ハローキティ展2025】日程,見どころ,チケット,混雑回避コツ

ハローキティ 展示会 京都 / 京都観光旅行ガイド

京都ハローキティ展示会2025 日程・見どころ・チケット・混雑&混雑回避のコツなどを完全ガイド

サンリオの人気キャラクター 「ハローキティ」 が2025年、京都で特別展示会を開催!

この記事では、日程・アクセス・チケット・混雑・混雑回避・口コミ まで、ファンやファミリー・観光客も楽しめる情報を徹底解説します。

EXETIME(エグゼタイム)
目次

京都ハローキティ展示会2025 基本情報

Hello Kitty展 わたしが変わるとキティも変わる

日時2025年9月25日〜12月7日 休館日:月曜日(祝日の場合は開館)
時間10:00~18:00 (展示室への入場は閉館の30分前まで)
予約優先制:通常時は予約がなくても入場だけど混雑時には予約のない人は入場を待つ場合あり
場所京都市京セラ美術館 新館 東山キューブ 075-771-4334

京都ハローキティ展チケット情報

チケット一般 2,000円(1,800円)、大学・高校生 1,200円(1,000円)、小・中学生 800円(600円)※価格は税込
( )内は前売、20名以上の団体料金
未就学児入場無料
学生の場合は学生証を提示
ペア一般前売 3,000円
*一般前売のみの販売です
グッズ付き¥3,000(税込/数量限定)
*京都展だけのオリジナルカラーを使用したアクリルスタンドと展覧会入場券がセットになったチケット
前売販売期間:2025年6月25日(水)10:00〜2025年9月24日(水)23:59
予約チケット購入 (京都市京セラ美術館)
ハローキティ展は予約優先制
通常時は予約がなくても入場可能。ただし、混雑時には予約のない人は入場を待つ場合あり
※無料の人、招待券は予約不要

京都市京セラ美術館 アクセス

京都市京セラ美術館の地図

・市バス「岡崎公園 美術館・平安神宮前」バス停下車すぐ
・地下鉄「東山駅」1番出入口から徒歩約7分
・京阪「神宮丸太町駅」2番出入口から徒歩約18分

詳しいアクセスを見る

大阪方面から

京阪+地下鉄

京阪「淀屋橋駅」・「北浜駅」・「天満橋駅」・「京橋駅」で特急[出町柳 行き] に乗車、「三条駅」下車
⇒地下鉄「三条京阪駅」で地下鉄に乗換、 [びわ湖浜大津 行き] or[六地蔵 行き] に乗車
⇒「東山駅」下車、1番出入口から徒歩約7分

又は、京阪「神宮丸太町駅」下車、2番出入口から徒歩約18分

JR+地下鉄

JR「大阪駅」で新快速[京都方面 行き] に乗車
JR「京都駅」下車後、京都市営地下鉄 烏丸線「京都駅」で、国際会館行きに乗車
⇒「烏丸御池駅」下車、東西線へ乗換、 [びわ湖浜大津 行き] or[六地蔵 行き] に乗車
⇒「東山駅」下車、1番出入口から徒歩約7分

JR+市バス

JR「大阪駅」で新快速[京都方面 行き] に乗車
⇒「京都駅」下車後、JR京都駅の中央口(京都タワー側)の前にある京都駅前バスターミナル

A1乗場5号系統 四条烏丸・平安神宮・銀閣寺 ・ 岩倉 行き
下車岡崎公園 美術館・平安神宮前バス停下車すぐ

JR+京阪

JR「大阪駅」で新快速[京都方面 行き] に乗車、「JR京都駅」下車
⇒「JR京都駅」で、JR奈良線に乗車(JR京都駅が始発)
⇒ひと駅目の「東福寺駅」下車後、京阪本線に乗換 [出町柳 行き] に乗車
⇒「神宮丸太町駅」下車、2番出入口から徒歩約18分

阪急+市バス

阪急「大阪梅田駅」で特急[京都河原町 行き] に乗車
⇒終点の「京都河原町駅」下車後、四条河原町バス停へ

四条河原町バス停は、A~Hの合計8か所。 行先によって乗車する停留所は違います。

E乗場(橙)46号系統 祇園 ・ 平安神宮 行き
H乗場(黒)5号系統 岡崎公園・平安神宮・銀閣寺 ・ 岩倉 行き
下車岡崎公園 美術館・平安神宮前バス停下車すぐ

京都駅から

地下鉄

京都市営地下鉄 烏丸線「京都駅」で、国際会館行きに乗車
⇒「烏丸御池駅」下車、東西線へ乗換、 [びわ湖浜大津 行き] or[六地蔵 行き] に乗車
⇒「東山駅」下車、1番出入口から徒歩約7分

市バス

JR京都駅の中央口(京都タワー側)の前にある京都駅前バスターミナル

A1乗場5号系統 四条烏丸・平安神宮・銀閣寺 ・ 岩倉 行き
下車岡崎公園 美術館・平安神宮前バス停下車すぐ

JR+京阪

「JR京都駅」で、JR奈良線に乗車(JR京都駅が始発)
⇒ひと駅目の「東福寺駅」下車後、京阪本線に乗換 [出町柳 行き] に乗車
⇒「神宮丸太町駅」下車、2番出入口から徒歩約18分

四条河原町から

市バス

四条河原町バス停は、A~Hの合計8か所。 行先によって乗車する停留所は違います。

E乗場(橙)46号系統 祇園 ・ 平安神宮 行き
H乗場(黒)5号系統 岡崎公園・平安神宮・銀閣寺 ・ 岩倉 行き
下車岡崎公園 美術館・平安神宮前バス停下車すぐ

※京都市バスの掲載内容は京都市バス時刻表で確認してください。万が一、間違っていたとしても責任は負いかねます。予めご了承ください。

京阪

⇒「祇園四条駅」で [出町柳 行き] に乗車
⇒「神宮丸太町駅」下車、2番出入口から徒歩約18分

京都市京セラ美術館 近くの観光スポット

近くの観光スポット

京都国立近代美術館

京都市京セラ美術館の前にあるのが「京都国立近代美術館」。

京都、関西、西日本の美術に比重を置き、工芸に重点を置いた活動をしている近代美術館。

平安神宮

京都市京セラ美術館から徒歩約3分にあるのが「平安神宮」。

明治28年(1895)4月1日に平安遷都1100年を記念して創建。広大な境内と本殿を囲むように広がる神苑が美しい神社です。京都三大祭りの「時代祭」でも有名。

京都市動物園

京都市京セラ美術館から徒歩約5分にあるのが「京都市動物園」。

京都市市民なら、子供の頃に一度は行ったことのある動物園。動物の鳴き声や、かわいい観覧車が目印。この辺りからインクライン辺りまでも桜が綺麗。


見どころポイント

世界中で愛されるデビューから半世紀を迎えるハローキティの展示会。

ハローキティの展示史上最大量のグッズ展示や個性あふれるアーティストとのコラボ作品、オリジナル映像コンテンツなどを展示します。

楽しいフォトスポットも盛りだくさん!!

ハローキティファンは是非行っておきたい展示会。

京都限定企画

他では手に入らない京都展だけのオリジナルカラーを使用したアクリルスタンド付きの展覧会入場券がセットになったチケットもオススメ。


京都 ハローキティ展 混雑について

・休日は混雑
・開館の10:00直後は混雑

混雑回避のコツ

平日か17:00(閉館1時間前)に訪問が混雑回避にはおすすめ。

ハローキティ展所要時間は1時間ほど。

そして、必ず予約しましょう。

京都のハローキティ展は「予約優先」。混雑していたら当日券の場合、待たされる可能性大。

ちなみに、予約は3回まで変更可能。

ファミリー&観光客向け楽しみ方

ファミリー&観光客向けおすすめ時間帯:平日/17:00(閉館1時間前):ハローキティ展所要時間は約1時間

特に女の子がいる家族はハローキティ展へ連れて行ってあげたいですよね。

ハローキティ展は混雑時にベビーカー入場は控えるよう案内されます。(展示会場まではOK、ベビーカーを置いておくスペースあり)

展示会場まではベビーカーで行き、展示会場内では抱っこ紐で観てまわりましょう。


来場者の口コミ・SNS反応

ハローキティ展の感想では下記のような反応が見られます。

「可愛いすぎる空間でキティちゃんがたくさん‼︎(フォトスポットもたくさんあった) 娘ちゃんが喜んでくれてて、良かったぁグッズも買えて、メロンフロートも美味しくて大満足でした」

「娘は「かわいいねー!買いたいねー!」 を連呼していた」

「ハローキティ展に娘と行ってきました。 いろんなグッズがあって イラストレーターさんともコラボしてて すごく楽しい展示ばかりでした。もう一度行きたい」

「絶対行くと決めてたハローキティ展行ってきました!!キティちゃん関連のグッズがかなり古いものから今のものまでたくさんあってかわいい︎」

「ハローキティ展に行ってきたよ。カワイイの原点であり、頂点だった。どれも可愛過ぎる。」

「お友達とキティ展に行ってきた。エモーショナルすぎた。いたるところから可愛いってたくさん聞こえてきて、ほんとに可愛い空間で幸せだったよ〜」

【SNSハッシュタグ例】
#ハローキティ展、ハローキティ展 娘


京都 ハローキティ展 FAQ(よくある質問)

Q. 当日券はありますか?
A. あり。ただし混雑次第で売切れの可能性あり。そしてハローキティ展は予約優先制。通常時は予約がなくても入場可能。ただし、混雑時には予約のない人は入場を待つ場合あり。

Q. 撮影は可能ですか?
A. フォトスポットはOK。展示はNG。

Q. 限定グッズはオンライン販売されますか?
A. 基本は会場限定。過去には一部後日販売例あり。

Q. 小さな子どもも楽しめますか?
A. キッズ向け展示あり。家族連れにも安心。


京都 ハローキティ展と一緒に楽しみたい

ハローキティのわくわくスイーツパーティー

ほとんどの女の子が大好きな「ハローキティ」。

そのハローキティのスイーツが楽しめる『ハローキティのわくわくスイーツパーティー』が京都で開催。

なんと、食べ放題なんです。

もちろん、フードメニューもあり。

日時2025年9月5日~11月30日の金・土・日・祝に開催
※9月16日(火)~18日(木)、22日(月) / 10月14日(火)~16日(木) / 11月4日(火)~6日(木)、25日(火)~27日(木)は平日も開催
※前日20時までの完全予約制
時間15:30~17:00 ※90分制
場所京都センチュリーホテル 2F 
オールデイダイニング ラジョウ (一休レストラン)
料金フードメニュー&ハローキティのわくわくスイーツ
料金 大人 6,800円/7-12歳 3,800円/4-6歳 2,300円
※ウェルカムデセールは7歳以上のみ提供
ハローキティのわくわくスイーツパーティー詳細 (一休レストラン)
※前日20時までの完全予約制
電話レストラン総合受付:075-351-0085 (10:00~19:00)
あわせて読みたい
ハローキティのスイーツ食べ放題 [京都センチュリーホテル] 9/5~ ハローキティのわくわくスイーツパーティー ほとんどの女の子が大好きな「ハローキティ」。 そのハローキティのスイーツが楽しめる『ハローキティのわくわくスイーツパ...

京都 ハローキティ展 まとめ

京都で開催されるハローキティ展示会2025は、キティファンは是非訪れてみたいところ。

女の子のいる家庭も連れて行ってあげたいですよね。

京都でしか味わえないハローキティの世界を楽しみましょう!

京都の紅葉観光をもっと楽しみたい方はこちら⇒ 京都 9月のイベントカレンダー

当サイトからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。また当サイトのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めていますが、正確性や安全性を保証するものではありません。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

旅行におすすめ

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次