
目次
平岡八幡宮 秋の特別拝観
本殿天井に描かれている極彩色の花の絵を愛でることができる秋の特別拝観。
天井の梁で出来た44のます目のひとつひとつに極彩色の花が描かれています。

宮司の話と大福茶接待付き。
時 | 2025年9月12日~11月30日 ※10月5、12、13日は例祭開催のため特別公開は休止 |
時間 | 10:00~16:00(最終受付15:30頃) |
拝観料 | 800円 (宮司の話と大福茶接待つき) |
連絡先 | 075-871-2084 |
平岡八幡宮について
弘法大師空海が神護寺の守護として創建した京都最古の八幡宮。
足利義満によって再建され、文政9年(1826)に修復された本殿の内陣天井は「花の天井」と呼ばれています。
平岡八幡宮 アクセス
「平岡八幡前」バス停下車徒歩3分
「平岡八幡前」バス停は高雄へ向かうバスの途中。詳しいアクセスは下記を参照してください。
あわせて読みたい




京都 高雄の詳細アクセス【京都駅・四条河原町・四条烏丸から】
京都 高雄への詳しいアクセス・道順【京都駅・四条河原町・四条烏丸から】近くの観光スポットも紹介 京都市の北西部に位置し、神護寺や西明寺、高山寺などがあります。 ...
コメント