【なにわ淀川花火大会ツアー】お弁当・お茶・トイレ付で近畿各地から行けるツアーを案内
大阪市の花火といえば「なにわ淀川花火大会」。
私も何度も行ったことがあるけど、迫力満点で大満足!!
今回はその大阪市の「なにわ淀川花火大会」へ近畿各地から行けるツアーを案内します。
面倒くさがりの人にはピッタリ!!
また「なにわ淀川花火大会」を初めて見に行く人にもオススメです。
手間がかかることは旅行のプロに任せて、予約だけして「なにわ淀川花火大会」を楽しみましょう。
目次
第37回 なにわ淀川花火大会
「第37回 なにわ淀川花火大会」は2025年10月18日(土)に開催。
毎年、8月に開催されているけど、2025年は大阪・関西万博の関係で10月に行われます。
なにわ淀川花火大会が秋に行われることは、今後2度とないかも。
涼しい秋の夜に花火が打ち上ります。
なにわ淀川花火大会 ツアー
「なにわ淀川花火大会」は例年の人出が約60万人ともいわれる関西屈指の人気を誇る花火大会だから、できれば混雑しない有料観覧席で観るほうがオススメ。
読売旅行の専用観覧席で「なにわ淀川花火大会」を観るから、ゆったり優雅に花火を楽しめる。
ほぼ真上に打ち上がる花火の圧倒的な大迫力は圧巻!!
ツアーには往復の交通とお弁当・ペットボトルのお茶付で、読売旅行専用観覧席内にはトイレもあるから安心。
※詳細は各ページを確認してください。
情報提供:読売旅行
コメント