MENU
京都ブログガイド カテゴリー

京都 旅館 高級&老舗20選 高級旅館を選びやすくタイプ別に分類

京都 旅館 高級宿 / 京都ブログガイド

京都 旅館 高級&老舗20選 いつかは泊まってみたい高級旅館を選びやすくタイプ別に分類しました。

「 京都 旅館 高級 」

ひとことで京都の「 高級旅館 」といっても様々。

伝統的な老舗旅館から和モダンでラグジュアリーな高級旅館。 京都でもいろんなタイプが存在します。

「 高級旅館 」とひとくくりにされている宿を好みに応じて選びやすいようにタイプ別に分けました。

目次 当サイトはPRを含んでいます

老舗高級旅館

京都にある高級旅館の中でも老舗中の老舗。 別格です。 古き良き日本の伝統を今に伝えるThe 旅館。

余分なものは付け足さず, 簡素な中にも歴史に裏打ちされた落ち着きと余裕を感じることができます。

とやかく説明が要らないのが老舗の高級旅館 (笑)

永く続いているのには必ず意味があることだから, 今なお現役で存在していること自体が全ての証明。

仕事の営業では伺ったことがあるけれど, やっぱり機会があれば一度は泊まってみたいのが, 京都の「 老舗旅館 」です (^^)

柊家旅館

文政年間 ( 1818~1830 ) の創業。 木造二階建て数奇屋造りの本館21室と2006年2月に完成した新館7室の高級旅館。

ほとんどの客室から緑豊かな坪庭を眺められます。

詳細を見る

口コミを見る

柊家 アクセス

京都市地下鉄東西線「 京都市役所前駅 」改札口から徒歩約3分。

所在地京都府 京都市 中京区麩屋町通御池下ル 中白山町
電話0 7 5 - 2 2 1 - 1 1 3 6
チェックイン ( 夕食のための )1 5 : 0 0~1 9 : 3 0
チェックアウト1 1 : 0 0

俵屋旅館

京都 旅館 おすすめの宿 俵屋旅館 / 京都ブログガイド

宝永年間 ( 1704~1711 ) 創業, 300年以上の歴史を持つ京都でも老舗の高級旅館。

伝統に裏付けられたおもてなしだけではなく, 現代の心地よさも随所に取り入れられた心遣いにも目を見張る。

アップル社共同創業者の1人であるスティーブ・ジョブズ ( 1955~2011 ) が愛した旅館としても知られています。

詳細を見る

口コミを見る

俵屋旅館 アクセス

京都市地下鉄東西線「 京都市役所前駅 」改札口から徒歩約3分。

所在地京都府 京都市 中京区 麩屋町通御池下ル 中白山町 278
電話0 7 5 - 2 1 1 - 5 5 6 6
チェックイン 1 4 : 0 0~
チェックアウト1 1 : 0 0

炭屋旅館

歴史溢れる数寄屋造りの炭屋旅館。

京都の街中にあるにもかかわらず落ち着いた風情が漂います。

詳細を見る

口コミを見る

炭屋旅館 アクセス

京都市地下鉄東西線「 京都市役所前駅 」改札口から徒歩約8分。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次 当サイトはPRを含んでいます