京都 旅館 高級&老舗20選 いつかは泊まってみたい高級旅館を選びやすくタイプ別に分類しました。
「 京都 旅館 高級 」
ひとことで京都の「 高級旅館 」といっても様々。
伝統的な老舗旅館から和モダンでラグジュアリーな高級旅館。 京都でもいろんなタイプが存在します。
「 高級旅館 」とひとくくりにされている宿を好みに応じて選びやすいようにタイプ別に分けました。
老舗高級旅館
京都にある高級旅館の中でも老舗中の老舗。 別格です。 古き良き日本の伝統を今に伝えるThe 旅館。
余分なものは付け足さず, 簡素な中にも歴史に裏打ちされた落ち着きと余裕を感じることができます。

とやかく説明が要らないのが老舗の高級旅館 (笑)
永く続いているのには必ず意味があることだから, 今なお現役で存在していること自体が全ての証明。



仕事の営業では伺ったことがあるけれど, やっぱり機会があれば一度は泊まってみたいのが, 京都の「 老舗旅館 」です (^^)
柊家旅館


文政年間 ( 1818~1830 ) の創業。 木造二階建て数奇屋造りの本館21室と2006年2月に完成した新館7室の高級旅館。
ほとんどの客室から緑豊かな坪庭を眺められます。


詳細を見る
口コミを見る
柊家 アクセス
京都市地下鉄東西線「 京都市役所前駅 」改札口から徒歩約3分。
所在地 | 京都府 京都市 中京区麩屋町通御池下ル 中白山町 |
---|---|
電話 | 0 7 5 - 2 2 1 - 1 1 3 6 |
チェックイン ( 夕食のための ) | 1 5 : 0 0~1 9 : 3 0 |
チェックアウト | 1 1 : 0 0 |
俵屋旅館


宝永年間 ( 1704~1711 ) 創業, 300年以上の歴史を持つ京都でも老舗の高級旅館。
伝統に裏付けられたおもてなしだけではなく, 現代の心地よさも随所に取り入れられた心遣いにも目を見張る。
アップル社共同創業者の1人であるスティーブ・ジョブズ ( 1955~2011 ) が愛した旅館としても知られています。
詳細を見る
口コミを見る
俵屋旅館 アクセス
京都市地下鉄東西線「 京都市役所前駅 」改札口から徒歩約3分。
所在地 | 京都府 京都市 中京区 麩屋町通御池下ル 中白山町 278 |
---|---|
電話 | 0 7 5 - 2 1 1 - 5 5 6 6 |
チェックイン | 1 4 : 0 0~ |
チェックアウト | 1 1 : 0 0 |
炭屋旅館


歴史溢れる数寄屋造りの炭屋旅館。
京都の街中にあるにもかかわらず落ち着いた風情が漂います。


詳細を見る
口コミを見る
炭屋旅館 アクセス
京都市地下鉄東西線「 京都市役所前駅 」改札口から徒歩約8分。
所在地 | 京都府 京都市 中京区 麩屋町三条下る 白壁町 431 |
---|---|
電話 | 0 7 5 - 2 2 1 - 2 1 8 8 |
チェックイン ( 夕食のための ) | 1 5 : 0 0~1 8 : 0 0 |
チェックアウト | 1 1 : 0 0 |
晴鴨楼


創業天保二年 ( 1831 ) 。 晴鴨楼の屋号は「 晴れた鴨川のほとりに建つ楼閣 」を意味しています。
風雅な別邸を宿とした晴鴨楼は, 東山の山紫と鴨川の水明をたたえながら, お出迎えの灯をともします。


詳細を見る
口コミを見る
晴鴨楼 アクセス
京阪「五条駅」2番出入口から徒歩約2分。
所在地 | 京都府 京都市 東山区 問屋町通五条下ル 三丁目西橘町 467 |
---|---|
電話 | 0 7 5 - 5 6 1 - 0 7 7 1 |
チェックイン | 1 5 : 0 0~1 9 : 0 0 |
チェックアウト | 1 0 : 3 0 |
庭園のある高級旅館
美しい庭園が自慢の高級旅館。 緑溢れる空間と和のコラボレーション。
京都の高級旅館には, 雰囲気の良い趣のある小さな坪庭を配したところがよくあります。
ただ, ここで紹介している京都の高級旅館は, もう少し大きい庭。
敷地内に日本庭園のような庭や有名な作庭者の庭があり, 庭と旅館が一体となって宿泊者をもてなす感があります。



建物より庭が目立っているような (笑)



京都でもなかなかお目にかかることがない貴重な高級旅館です。
南禅寺参道 菊水


約820坪の南禅寺参道 菊水の敷地には近代庭園の先駆者といわれる7代目「 小川治兵衛 」が作庭した池泉廻遊式庭園が拡がります。
伝統と新しい試みを取り入れた和会席と京都近郊の旬の食材を使った京の洋食を楽しめます。


詳細を見る
口コミを見る
南禅寺参道 菊水 アクセス
京都市地下鉄東西線「 蹴上駅 」1番出入口から徒歩約8分。
所在地 | 京都府 京都市 左京区 南禅寺福地町 31番地 |
---|---|
電話 | 0 7 5 - 7 7 1 - 4 1 0 1 |
チェックイン | 1 5 : 0 0~1 9 : 0 0 |
チェックアウト | 1 2 : 0 0 |
山科伯爵邸 源鳳院


大正年間の華族・山科伯爵の旧邸が「 源鳳院 」。
数奇屋造りとモダンを調和させた伝統の和風建築と東山を借景とした洗練された空間が, 非日常の世界へといざなう。


詳細を見る
口コミを見る
山科伯爵邸 源鳳院 アクセス
市バス「 南禅寺・永観堂道 」バス停から徒歩約5分。
所在地 | 京都府 京都市 左京区 岡崎法勝寺町 77 |
---|---|
電話 | 0 7 5 - 7 5 2 - 1 1 1 0 |
チェックイン | 1 6 : 0 0~2 1 : 0 0 |
チェックアウト | 1 0 : 3 0 |
ふふ 京都


古き良き日本の美意識を, 其処此処に感じるスモールラグジュアリーリゾート 「 ふふ 京都 」。
全ての客室でひのき香る温泉風呂を楽しむことができます。


詳細を見る
口コミを見る
ふふ 京都 アクセス
京都市地下鉄東西線「 蹴上駅 」1番出入口から徒歩約8分。
所在地 | 京都府 京都市 左京区 南禅寺草川町 41 |
---|---|
電話 | 0 5 7 0 - 0 1 1 7 - 2 2 |
チェックイン | 1 5 : 0 0~2 3 : 0 0 |
チェックアウト | 1 1 : 0 0 |
京・富小路 料理旅館天ぷら吉川


豪商の住まいであった数奇屋造りの料理旅館が「 京・富小路 料理旅館天ぷら吉川 」。
江戸時代の面影を残す「 退享園 」と呼ばれた小堀遠州作と伝えられる庭園が静けさを作り出す。


詳細を見る
口コミを見る
京・富小路 料理旅館天ぷら吉川 アクセス
京都市地下鉄東西線「 京都市役所前駅 」改札口から徒歩約6分。
所在地 | 京都府 京都市 中京区 富小路御池下ル |
---|---|
電話 | 0 7 5 - 2 2 1 - 5 5 4 4 |
チェックイン ( 夕食のための ) | 1 5 : 0 0~1 8 : 0 0 |
チェックアウト | 1 1 : 0 0 |
小粋な高級旅館
一目置かれる京都の10室以下の小さな高級旅館。
行き届いた心配りと忘れえぬ京都の思い出を与えてくれるお宿です。



“小さい” という短所を長所に変えて, 心づくしの行き届いたおもてなしを提供しています。



理想とする棲みかを思わせるような, 自分の家でゆったり寛いでいるかのような感覚にしてくれるおすすめの旅館です。
京小宿 八坂 ゆとね


八坂の塔のすぐそばに静かに佇むのが, 「 京小宿 八坂 ゆとね 」。
京町家風の和室と檜風呂が旅人の心を静かに癒してくれます。


詳細を見る
口コミを見る
京小宿 八坂 ゆとね アクセス
- 市バス「 東山安井 」バス停から徒歩約3分。
- 京阪「 祇園四条駅 」1番出入口から徒歩約12分。
所在地 | 京都府 京都市 東山区 下河原通高台寺下る 南町 413 |
---|---|
電話 | 0 7 5 - 5 3 3 - 6 2 2 6 |
チェックイン | 1 4 : 0 0~1 9 : 3 0 |
チェックアウト | 1 1 : 0 0 |
Nazuna 京都 御所


大型の京町家2棟を改修した全7室のラグジュアリーな旅館。
ラグジュアリータイプの客室には専用の庭に面した露天風呂 / 半露天風呂を, デラックスタイプの客室にも内風呂にゆったりとした浴槽を設けています。


詳細を見る
口コミを見る
Nazuna 京都 御所 アクセス
京都市地下鉄烏丸線「 丸太町駅 」6番出入口から徒歩約5分。
所在地 | 京都府 京都市 中京区 花立町 255-1 |
---|---|
電話 | 0 7 5 - 7 0 8 - 6 8 7 0 |
チェックイン | 1 5 : 0 0~2 1 : 0 0 |
チェックアウト | 1 1 : 0 0 |
要庵 西富家 ( かなめあん にしとみや )


1873年創業の要庵西富家。 京都の茶の湯の文化を取り入れた数寄屋造りの高級旅館です。
7室の宿だからこそ出来るおもてなしで, 日本をはじめ世界からの旅行者が絶えません。


詳細を見る
口コミを見る
要庵 西富家 アクセス
阪急「 京都河原町駅 」9番出入口から徒歩約7分。
所在地 | 京都府 京都市 中京区 富小路通六角下る 骨屋之町 562番地 |
---|---|
電話 | 0 7 5 - 2 1 1 - 2 4 1 1 |
チェックイン ( 夕食のための ) | 1 4 : 0 0~2 0 : 0 0 |
チェックアウト | 1 1 : 0 0 |
高級料理旅館
落ち着いた和の雰囲気を楽しみながら, 美味しい京料理も自慢の高級旅館。
老舗旅館ほど宿泊料金は高くないけれど, 十分に和の雰囲気を味わえて, その上京料理も美味しくいただけるのが, 「 料理旅館 」。



おすすめです ! !
京料理京の宿 坂の上


ねねの道へと続くゆるやかな坂道の途中にあるのが, 「 京料理京の宿 坂の上 」。
街中の喧騒を感じさせない数寄屋造りのお宿で, 旬の食材を活かした京料理をいただけます。


詳細を見る
口コミを見る
京料理京の宿 坂の上 アクセス
市バス「 祇園 」バス停から徒歩約6分。
所在地 | 京都府 京都市 東山区 祇園下河原鷲尾町 502 |
---|---|
電話 | 0 7 5 - 5 6 1 - 1 1 4 8 |
チェックイン | 1 5 : 0 0~1 9 : 0 0 |
チェックアウト | 1 0 : 0 0 |
柚子屋旅館


八坂神社 西門の袂に佇むのが, 「柚子屋旅館」。 周りの喧騒が嘘のように静かな時が流れます。
懐石料理と共に屋号にもなっている柚子を使った料理が味わえます。


詳細を見る
口コミを見る
柚子屋旅館 アクセス
- 市バス「 祇園 」バス停からすぐ。
- 京阪 「 祇園四条駅 」 6番出入口から徒歩約5分。
- 阪急 「 河原町駅 」 1A, 1B出入口から徒歩約7分。
所在地 | 京都府 京都市 東山区 祇園町南側 八坂神社南隣 545 |
---|---|
電話 | 0 7 5 - 5 3 3 - 6 3 6 9 |
チェックイン | 1 5 : 0 0 ( 最終チェックイン / 18 : 00 ) |
チェックアウト | 1 1 : 0 0 |
旅亭 嵐月


嵐山を正面に見る贅沢な立地で, 純和風の館内からは嵐山が織り成す四季折々の風情を感じながら京会席料理を味わうことができます。


詳細を見る
口コミを見る
旅亭 嵐月 アクセス
- 嵐電「 嵐山駅 」から徒歩約5分。
- 阪急「 嵐山駅 」から徒歩約8分。
- JR「 嵯峨嵐山駅 」から徒歩約15分。
所在地 | 京都府 京都市 右京区 嵯峨天龍寺芒ノ馬場町7 |
---|---|
電話 | 0 7 5 - 8 6 5 - 2 0 0 0 |
チェックイン | 1 5 : 0 0~1 9 : 0 0 |
チェックアウト | 1 1 : 0 0 |
和モダンな高級旅館
日本的な和の雰囲気を保ちながら, 斬新なアイデアとモダンで洗練された感覚を取り入れているのが, 「 和モダンな高級旅館 」。



旅館のような落ち着いた和の雰囲気も味わえるんだけれど, 客室などはベッドを設えて, 現代的な居住性も取り入れています。
同じように, 敷地内でも和の落ち着きと洗練された現代感覚の融合が旅人に驚きと非日常感を与えています。
翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都


日本の伝統美を随所にあしらったモダンなデザインの全39室。 そのうち17室には嵐山温泉が楽しめる露天風呂が。
四季折々の嵐山の風景と共に, 他では味わうことのできない特別な体験ができます。


詳細を見る
口コミを見る
翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都 アクセス
- 嵐電「 嵐山駅 」から徒歩約6分。
- 阪急「 嵐山駅 」から徒歩約9分。
- JR「 嵯峨嵐山駅 」から徒歩約16分。
所在地 | 京都府 京都市 右京区 嵯峨天龍寺芒ノ馬場町 12 |
---|---|
電話 | 0 7 5 - 8 7 2 - 0 1 0 1 |
チェックイン | 1 5 : 0 0~ 2 4 : 0 0 |
チェックアウト | 1 2 : 0 0 |
星のや京都


渡月橋の袂から船に揺られて訪れる特別感。 いやがおうにも非日常の世界へといざなってくれる。
人里離れた山と川に囲まれた中でここでしか味わえない特別な時間が流れます。


詳細を見る
口コミを見る
星のや京都 アクセス
星のや京都へは専用の舟でのアクセス
- 渡月橋の南端にある「星のや京都 舟待合」までアクセス。
- 専用舟の運航時間は, 9:30~日没まで。( 予約不要 )
- 専用舟の運航時間以外は, 専用車での案内。
- 河川や風の状況により, 専用舟の運航時間内でも専用車での案内になる場合があり。
- 嵐電「 嵐山駅 」から徒歩約6分。
- 阪急「 嵐山駅 」から徒歩約7分。
- JR「 嵯峨嵐山駅 」から徒歩約16分。
所在地 | 京都府 京都市 西京区 嵐山元録山町 11-2 |
---|---|
電話 | 0 5 0 - 3 1 3 4 - 8 0 9 1 |
チェックイン | 1 5 : 0 0~2 4 : 0 0 |
チェックアウト | 1 2 : 0 0 |
Luxury hotel SOWAKA


エントランスをくぐり, 打ち水のされた石畳を歩めば, 静けさに包まれた世界。 坪庭の緑に目を潤し, そよぐ風を感じながらお部屋で寛ぐ。
ミシュランの星を獲得した店が手がけるレストランで, 京都ならではの創作料理が味わえます。


詳細を見る
口コミを見る
Luxury hotel SOWAKA アクセス
市バス「 祇園 」バス停から徒歩約5分。
所在地 | 京都府 京都市 東山区清井町 480 |
---|---|
電話 | 0 7 5 - 5 4 1 - 5 3 2 3 |
チェックイン | 1 5 : 0 0~2 2 : 0 0 |
チェックアウト | 1 1 : 0 0 |
Nazuna 京都 椿通


四条大宮の南にある「 Nazuna 京都 椿通 」は, 築110年以上の町家が立ち並ぶ約1,400平米のL字型路地一体を1つの宿に改修した全23室の旅館。
石畳の京都の路地で, まさに京都に住んでいるかのような体験を味わうことができます。


詳細を見る
口コミを見る
Nazuna 京都 椿通 アクセス
- 市バス「 大宮松原 」バス停から徒歩約2分。
- 阪急「 大宮駅 」2B出入口から徒歩約5分。
所在地 | 京都府 京都市 高辻通大宮西入 坊門町 838 |
---|---|
電話 | 0 7 5 - 7 4 8 - 0 4 0 2 |
チェックイン | 1 5 : 0 0~2 1 : 0 0 |
チェックアウト | 1 1 : 0 0 |
Nazuna 京都 二条城


二条城のすぐ西に位置し, 街中にありながらモダンなスタイルを取り入れた客室には全室に露天風呂または半露天風呂を完備。
プライぺーとな空間でゆったり寛ぐことができます。


詳細を見る
口コミを見る
Nazuna 京都 二条城 アクセス
京都市地下鉄「 二条城前駅 」2番出入口から徒歩約5分。
所在地 | 京都府 京都市 中京区 油小路通二条上ル 薬屋町 580 |
---|---|
電話 | 0 7 5 - 2 5 3 - 6 8 7 7 |
チェックイン | 1 5 : 0 0~2 1 : 0 0 |
チェックアウト | 1 1 : 0 0 |
京都 旅館 高級 まとめ
いかがでしたか, 京都の高級旅館。
老舗から最近増えている和風モダンでラグジュアリーな高級旅館。



それぞれ、特徴があっていつかは泊まってみたい宿ばかり (^^)



お金が許せばだけど(笑)
これからも, 京都ではコロナ後を見越してインバウンド向けにも高級旅館路線は継続していくでしょう。
画像提供 : 一休.com, 楽天トラベル
コメント