
鴨川納涼2025
「京の七夕」は京都の夏の比較的新しいイベント。
8月は旧暦の7月にあたることから、京都ならではの現代版・七夕まつりとして、「祈り」や「願い」をテーマに「京の七夕」を開催。
京都各地でそれぞれ特色のある「京の七夕」イベントが開催 (イベントによって開催時期が異なる)。
京都の鴨川河川敷では「美しい鴨川」を未来へ受け継ぐ催しが行われます。LEDで灯りをともす風鈴灯や、短冊に願い事を書く、願い事コーナーで七夕気分が盛り上がる。

河川美化についてや京都の風情を醸し出す友禅流しファンタジーなども実施されます。
詳細は、鴨川納涼2025Web
日時 | 2025年8月2日~8月3日 |
場所 | 鴨川西側河川敷の三条大橋~四条大橋の間 |
時間 | 8月2日 17:00~21:00 8月3日 17:00~20:00 |
料金 | 散策自由 |
問合 | 鴨川納涼実行委員会(事務局:京都府、公益社団法人 京都府観光連盟) 075-411-9990(平日8:30~17:15) |
鴨川 アクセス
【三条大橋西詰へ】
京阪「三条駅」下車6番出入口から徒歩約1分
地下鉄「京都市役所前駅」下車1番出入口から徒歩約5分
【四条大橋西詰へ】
阪急「京都河原町」下車、1A出入口から徒歩約30秒
京阪「祇園四条駅」下車4番出入口から徒歩約1分
詳しいアクセスを見る
大阪方面から三条大橋西詰へ
京阪
京阪「淀屋橋駅」・「北浜駅」・「天満橋駅」・「京橋駅」で特急[出町柳 行き] に乗車
⇒京阪「三条駅」下車後、6番出入口から徒歩約1分で三条大橋西詰
JR+地下鉄
JR「大阪駅」で新快速[京都方面 行き] に乗車
JR「京都駅」下車後、京都市営地下鉄 烏丸線「京都駅」で、国際会館行きに乗車
⇒「烏丸御池駅」下車、東西線へ乗換、 [びわ湖浜大津 行き] or[六地蔵 行き] に乗車
⇒「京都市役所前駅」下車1番出入口から徒歩約5分で三条大橋西詰
大阪方面から四条大橋西詰へ
阪急
阪急「大阪梅田駅」で特急[京都河原町 行き] に乗車
⇒終点の「京都河原町駅」下車後、1A出入口から徒歩約30秒で四条大橋西詰
京阪
京阪「淀屋橋駅」・「北浜駅」・「天満橋駅」・「京橋駅」で特急[出町柳 行き] に乗車
⇒京阪「祇園四条駅」下車後、4番出入口から徒歩約1分で四条大橋西詰
JR+京阪
JR「大阪駅」で新快速[京都方面 行き] に乗車
⇒「京都駅」下車後、JR奈良線に乗車(JR京都駅が始発)
⇒ひと駅目の「東福寺駅」下車後、京阪本線に乗換、 [出町柳 行き] に乗車
⇒京阪「祇園四条駅」下車後、4番出入口から徒歩約1分で四条大橋西詰
京都駅から三条大橋西詰へ
地下鉄
京都市営地下鉄 烏丸線「京都駅」で、国際会館行きに乗車
⇒「烏丸御池駅」下車、東西線へ乗換、 [びわ湖浜大津 行き] or[六地蔵 行き] に乗車
⇒「京都市役所前駅」下車1番出入口から徒歩約5分で三条大橋西詰
JR+京阪
「JR京都駅」で、JR奈良線に乗車(JR京都駅が始発)
⇒ひと駅目の「東福寺駅」下車後、京阪本線に乗換、 [出町柳 行き] に乗車
⇒京阪「三条駅」下車後、6番出入口から徒歩約1分で三条大橋西詰
京都駅から四条大橋西詰へ
地下鉄
京都市営地下鉄 烏丸線「京都駅」で、国際会館行きに乗車
⇒「四条駅」下車、阪急京都線へ乗換、 [京都河原町 行き] に乗車
⇒「京都河原町駅」下車後、1A出入口から徒歩約30秒で四条大橋西詰
JR+京阪
「JR京都駅」で、JR奈良線に乗車(JR京都駅が始発)
⇒ひと駅目の「東福寺駅」下車後、京阪本線に乗換、 [出町柳 行き] に乗車
⇒京阪「祇園四条駅」下車後、4番出入口から徒歩約1分で四条大橋西詰
四条河原町から
四条河原町交差点から徒歩約4分で四条大橋西詰
コメント