MENU
京都ブログガイド カテゴリー

五山送り火 鑑賞プラン2023 ホテルおすすめ11選 京の夏の風物詩

京都 五山送り火 / 京都ブログガイド

五山送り火 鑑賞プラン2023 ホテルおすすめ11選 ゆったり楽しむ京都の夏の風物詩

「 五山送り火 鑑賞プラン2023 」

2023年8月16日の「五山送り火」は終了しました。

京都の夏の風物詩といえば, 8月16日に行われる「五山送り火」。

「 大文字 」, 「 妙法 」, 「 船形 」, 「 左大文字 」, 「 鳥居形 」の5つの文字が夜の京都に浮かび上がります。

今回は, そんな五山送り火鑑賞プランのあるホテルを紹介します。

屋上等から五山送り火を鑑賞できるホテルもあるんです。

この記事を書いている人
プロフィールアバター / 京都ブログガイド
  • 学生時代から京都大好き
  • 20年以上京都・大阪で観光関係の仕事
  • 今は家族の理由で大阪在住。
  • その前は祇園祭の鉾町在住。
  • 一児の父さん。
目次 

京都 五山送り火について

お盆に帰ってきたご先祖様を冥府へ送る伝統行事。

「 大文字 」, 「 妙法 」, 「 船形 」, 「 左大文字 」, 「 鳥居形 」の5つの文字が夜の京都に浮かび上がります。

これら5つの送り火はすべて京都市登録無形民俗文化財に指定されています。

点火の順番について

東山の大文字から順番に点火するのは冥府へお帰りになる魂への道しるべ。

西方浄土へ魂を送るという意味があります。

  • 亡くなった人が向かう「西方浄土」へ向いている東山の『大文字』が最初に点火。
  • 次に点火される「妙法」の読経によって死者の魂は鴨川を渡られる。
  • 鴨川を渡るのには船がいるから, その次の船形に火が点いて鴨川を渡るための「船」がお出迎え。
  • 最後の鳥居形に火が点り, 西方浄土へ向かわれる魂の道しるべの門が開く。

五山送り火の点火の順番には意味があるんですね。

ちなみに, 左大文字はその起源に関する伝承等は不明。

御所の池に写った東山の大文字の姿を映した等の俗説が伝わるのみ。

点火時間

  • 大文字 : 20 : 00
  • 妙法 : 20 : 05
  • 船形 : 20 : 10
  • 左大文字 : 20 : 15
  • 鳥居形 : 20 : 20

京都ブライトンホテル

京都ブライトンホテルの詳細

京都御所の西 閑静な住宅街にあるのが「京都ブライトンホテル」。

プラン

【五山送り火鑑賞券付】35周年特別ディナープラン~1泊2食付き(ご夕食は洋食レストランにて)~

※楽天トラベルでプランの多い場合は2ページ目以降に掲載されている場合があり

※プランがすでに満室の場合があります。
※予約サイトでプラン名が異なる場合があります。

ザ グラン リゾート エレガンテ京都

ザ グラン リゾート エレガンテ京都

京都御所の西 中立売通堀川東入ルにあるのが「ザ グラン リゾート エレガンテ京都」。

8月16日は宿泊客に屋上を開放し五山送り火を鑑賞。

大文字・妙法・船形・左大文字・鳥居形の五山全てが鑑賞できます。

五山全てが見られるのはめっちゃ貴重。オススメです。

※五山の送り火を鑑賞する場合は午後7時30分までのチェックインが必須

プラン

【五山の送り火鑑賞】素泊まりシンプルステイプラン 当館屋上から五山の送り火をご鑑賞していただけます。

※楽天トラベルでプランの多い場合は2ページ目以降に掲載されている場合があり

※プランがすでに満室の場合があります。

MIMARU京都 二条城

MIMARU京都 二条城の詳細

二条城のすぐ南, 地元の京都人で賑わう三条商店街もすぐ。

京都に暮らすような旅を体験できるホテルが「MIMARU京都 二条城」です。

プラン

【8/16京都五山送り火の日限定】大文字が見えるお部屋でゆったり滞在★今こそ京都へ!

※楽天トラベルでプランの多い場合は2ページ目以降に掲載されている場合があり

※プランがすでに満室の場合があります。
※予約サイトでプラン名が異なる場合があります。

THE SCREEN

THE SCREENの詳細

京都御所のすぐ南にある13室だけのデザイナーズホテルが「THE SCREEN」。

京都の伝統と新しい感性から生まれる「デザイン」でおもてなし。

THE SCREENは五山送り火のプランがあるわけではなく, 予約時に「屋上での五山送り火観賞 ( ドリンクがついて別途料金要 ) 」を申込めばOK。

※楽天トラベルでプランの多い場合は2ページ目以降に掲載されている場合があり

※満室の場合があります。

葵 HOTEL KYOTO

葵 HOTEL KYOTOの詳細

東山を望む鴨川に面した客室と木屋町通側の客室を持つ「 葵 HOTEL KYOTO 」。

一部屋ごとに異なるコンセプトを持ち, インテリアにこだわったラグジュアリーホテルです。

その葵 HOTEL KYOTOの五山送り火観賞プランは, 上で紹介したTHE SCREENとコラボした企画。

プラン

【五山送り火鑑賞プラン】HOTEL THE SCREENと葵ホテルのラグジュアリーコラボ企画

※すでに満室の場合があります。


ホテル本能寺

ホテル本能寺の詳細

河原町御池西入ルの京都市役所の御池通を挟んだ向かい側にあるのが「ホテル本能寺」。

五山送り火や祇園祭の山鉾巡行が館内から見られる宿泊施設として知られています。

8/16は宿泊客限定で9階湯上りラウンジから五山送り火を観賞。

五山送り火のうち, 「大文字」・「船形」・「左大文字」を観賞することができます。

※「ホテル」と名称についているけど, 和室がメインの宿泊施設です。

プラン

京の夏!「五山の送り火」をホテルから観よう!

※楽天トラベルでプランの多い場合は2ページ目以降に掲載されている場合があり

※すでに満室の場合があります。

ホテル本能寺の良いところは, 祇園祭の山鉾巡行も建物内から鑑賞できるところ。

祇園祭の時期はめっちゃ暑いけど, エアコンの効いた建物内でゆったり祇園祭 後祭の巡行を鑑賞できます。

【7月23日泊:祇園祭】ロビーから鑑賞・レイトチェックアウト12時・祇園祭特別会席を堪能♪1泊2食付

※楽天トラベルでプランの多い場合は2ページ目以降に掲載されている場合があり

※すでに満室の場合があります。

京都山科 ホテル山楽

京都山科 ホテル山楽の詳細

JR京都駅から新快速利用でひと駅5分の「山科駅」地下道直結で徒歩1分にあるのが「京都山科 ホテル山楽」。

京都山科 ホテル山楽」の五山送り火プランは, ホテルで楽しむわけじゃありません。

鴨川納涼床で楽しむんです ! !

プラン

【五山の送り火にお席を確保】鴨川・納涼床を満喫!京料理「梅むら」にて懐石料理

8/16に鴨川納涼床で食事をしながら五山送り火の「大文字」を観賞できます ! !

どんなコネクションがあるか知らないけど, 五山送り火の日に鴨川納涼床の席の確保はなかなかできる事じゃない。

めっちゃ貴重です。

※楽天トラベルでプランの多い場合は2ページ目以降に掲載されている場合があり

※すでに満室の場合があります。

京都山科 ホテル山楽 アクセス

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次