MENU
カテゴリー

北野天満宮 天神さん フォトギャラリー

北野天満宮 終い天神 2019 / 京都 ブログ ガイド

北野天満宮で毎月25日に開催される「天神さん」の写真を集めました。

目次

天神さんの露店

上七軒 / 京都 ブログ ガイド

北野天満宮の東門辺り

参道から少し入ると舞妓さんのいる上七軒。

カード決済OK / 京都 ブログ ガイド

クレジットカード決済も可能。

とても日本人が買うとは思えない料金(笑)

インバウンド客目当ての着物・端切れ、骨董・陶器の露天が目立つ。

中には、クレジットカード決済ができる露店もり。

北野天満宮 終い天神 2019 / 京都 ブログ ガイド

京都らしい漬物やちりめん山椒の露天は人気。

お気に入りの露天

リサイクル露天 / 京都 ブログ ガイド

北野天満宮の東側にある道路の露天。

ブランドのリサイクル品を販売しています。

いつ行っても人だかりができている。

展示販売もしているけど、おっちゃんがひとつひとつ手に取りながら、オークションみたいに服のブランドを言いながら売っています。

ブランド物が1000円以下で販売している場合もあり(^^)

本物かどうかはわからんけど(笑)

リサイクル露天 / 京都 ブログ ガイド

この手書きの手作り感が、めっちゃ好き!!

参道露天 / 京都 ブログ ガイド

明太子、サケなどの海産物を売っている露天。

店の「垂れ幕」がめっちゃ目立つからすぐわかる。

名物オッチャンがいて、言葉は乱暴だけど、客との掛け合いが面白く、側で聞いて楽しませてもらっています。

北野天満宮 終い天神 2019 / 京都 ブログ ガイド

東道路の入口辺りのいい場所にある露天。

いつも誰が買うんかな?と思いながら見ています。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次