2020 京都 桜– tag –
-
退蔵院 桜 2020 紅枝垂桜と雄大な庭。
「 退蔵院 桜 2020 」 甲子園球場8個分の広い寺域を持つ妙心寺。 山内の40以上ある塔頭の中でも指折りの古刹が, 「退蔵院」。 お庭が魅力的ということで訪れてみました。 ... -
雨宝院 桜 2020 ここでしか体感できない桜浴?
「 雨宝院 桜 2020 」 応仁の乱 の時に, 山名宗全が大将の西軍が陣地を置いたことから名付けられた「西陣」。 西陣織でも有名なこのエリアにあるのが, 「雨宝院」。 京都... -
半木の道 八重紅枝垂れ桜 2020
「 半木の道 八重紅枝垂れ桜 2020 」 鴨川デルタ辺りから賀茂川沿いの桜を見ながら上流へ。 北大路橋を過ぎてちょっと行くと,賀茂川の左岸 ( 北から見て ) に 「 半木 ( ... -
清流亭 桜 2020
「 清流亭 桜 2020 」 紅葉だけでなく, 桜のシーズンにも多くの人が行き交う南禅寺。 ここから永観堂の前を通って「哲学の道」の桜を見に行く人も多いはず。 でも, ちょっ... -
本法寺 桜 2020 印象的な桜の風景。
「 本法寺 桜 2020 」 京都市上京区の小川通寺ノ内上ルは, 少し特別な空気に包まれているエリア。 表千家 ・ 裏千家の茶室や, 茶器を売るお店もあり, 京都の中でもこの辺... -
妙蓮寺 桜 2020 御会式桜より印象深いことが。
「 妙蓮寺 桜 2020 」 京の都で11年間にも及ぶ長い間続いてしまった「 応仁の乱 」。 西軍の総大将 山名宗全の館跡の北に佇むのが,「 妙蓮寺 」。 寺之内通堀... -
上賀茂神社 桜 2020 早咲きの御所桜
「 上賀茂神社 桜 2020 」 2019年に, 「 斎王桜 」を上賀茂神社へ見に来たときに, 御所桜はすでに見頃を過ぎていたので, 2020年は是非見たいと思っていたので訪れてみま... -
賀茂川 桜 2020 広々とした解放感がオススメ
「 賀茂川 桜 2020 」 毎年, 高野川沿いの桜の後に賀茂川の桜。 鴨川デルタから上賀茂神社近くの御園橋まで, 途中「 半木の道 」を挟んで, 桜並木が延々3km以上続いて...