京都でクリスマスに楽しめるおすすめのイルミネーションスポット◆人気イベントから穴場イルミネーションまで
12月のイベントで一番最初に思い浮かべるのは、やっぱりクリスマス。
年の瀬の京都の街に華やかな雰囲気を届けてくれます。
そのクリスマスに、京都で楽しめるイルミネーションをピックアップしました。
京都でクリスマスに開催されているイルミネーションスポットを探す時の手間省きと時間削減に役立ててください。
嵯峨野トロッコ列車 ライトアップ
ライトアップした沿線をトロッコ列車から楽しむイベント。保津川渓谷の幻想的な風景を楽しめる。
場所:ライトアップはトロッコ嵐山駅~トロッコ亀岡駅間
時:~2024年12月29日(日)
時間:16:30~最終列車まで
料金:運賃(片道):大人880円
連絡:075-861-7444 嵯峨野トロッコ列車HP
Nidec Kyoto Tower Christmas 2024
京都駅前にあるシンボルタワー。クリスマスにはいつもと違うカラーでライトアップされる。
場所:Nidec Kyoto Tower
時:2024年12月1日(日)~12月25日(水) ※カラーライトアップは12月24日(火)・25日(水)
時間:日没~24時
料金:無料 ※展望室内への入場は有料
連絡:日没~24時
京都駅ビル グラフィカルイルミネーションPlus
京都駅ビルの大階段で行われるイルミネーション。
2024年12月1日(日)~12月25日(水)はxmasバージョン。
場所:京都駅ビルの大階段
時:2024年10月1日~2025年3月31日
時間:15時~22時 ※放映時間は時期によって異なる
料金:無料
連絡:京都駅ビル グラフィカルイルミネーションPlus
京都駅ビル STAR BRIDGE
京都駅ビルにある「空中径路」。夜になると光のトンネルアートで彩られます。
光のトンネルアートを楽しみながら京都の夜景も楽しめる。
一石二鳥!!
また、JR京都駅でのイルミネーションは大階段の「グラフィカルイルミネーションPlus」が注目されがち。
京都駅ビルにある「空中径路」で開催されるイルミネーションは穴場です。
場所:京都駅ビルの空中径路
時:2024年12月1日(日)~12月25日(水)
時間:17時~22時
料金:無料
連絡:京都駅ビル
アグネス・イルミネーション 2024
毎年テーマを決めて国際観光学部の学生が、企画から飾り付けまでのすべてを中心となって手作りするイルミネーション。
場所:平安女学院大学
時:2024年11月22日(金)~12月25日(水)
時間:16:30~21:00
料金:無料
連絡:平安女学院大学 学生サービス075-414-8107
NAKED光の神苑 平安神宮
プロジェクションマッピングや、スモークとライトアップを駆使したライトアップイベント。
場所:平安神宮の東神苑・中神苑
時:2024年12月13日(金)〜2025年1月13日(月・祝) ※2024年12月31日(火)~2025年1月5日(日)を除く
時間:17:30〜21:30(最終入場20:50)
料金:料金詳細⇒https://yoru-mo-de.naked.works/heian-jingu/ja/
連絡:NAKED光の神苑 平安神宮 運営事務局 050-1753-8743 ※受付日時:2024年12月13日(金)〜2025年1月13日(月) 月~土曜18:00~22:00/日曜・祝日11:00~22:00
京都駅ビル 東広場ライトアップ 光の和絵巻 -四季の京夜灯-
デジタルアートで四季折々の京都を映し出すライトアップイベント。
「京都駅ビル STAR BRIDGE」と同じように、大階段の「グラフィカルイルミネーションPlus」と反対側の東広場で行われるイルミネーションはそれほど知られていない。
大階段のイルミネーションに比べると人も少なく穴場です。
場所:京都駅ビルの東広場
時:2024年12月13日(金)〜2025年12月31日(水)
時間:17:00~23:00
料金:無料
連絡:京都駅ビル
京都 クリスマスイルミネーション まとめ
どうでしたか。京都でクリスマスに楽しめるおすすめのイルミネーション。
クリスマスに京都で開催されているイルミネーションを見に行けば、心も明るく華やかに。
そして、クリスマスが終われば、いよいよ年の瀬が迫ってきます。
クリスマス以降の京都のイベント
12/25 終い天神
所在地:京都府京都市上京区馬喰町
電話:075-461-0005
菅原道真公の誕生日は6月25日で、毎月25日は天神さんの縁日として、境内周辺に露店が立ち並ぶ。終い天神は京都の一年の行事を締めくくる神事として全国から多数の参拝がある。
12/31 をけら詣り
八坂神社で大晦日に行う伝統行事が「おけら詣り」。をけら灯籠に灯された「をけら火」に火縄の先をくべて灯を点火。
縄先に点いた灯を消さないように「くるくる」縄を回しながら各家へ持ち帰る。
持ち帰った火種で作った雑煮を食べると無病息災といわれています。
場所:八坂神社
時:大晦日の夜
時間:19:30頃から
料金:掛け火縄初穂料 1,000円
連絡:075-561-6155
コメント