「 京都 桜 洛東 哲学の道 2019 」
若王子橋から銀閣寺橋の約2kmの間の琵琶湖疎水の分線沿いに, 遊歩道が整備され沢山の桜が植えられています。
「哲学の道」の由来
2019年4月5日撮影
大正時代, 哲学者の西田幾多郎 ( きたろう ) が好んで散策したことから, 「 哲学の道 」と呼ばれるように。
哲学の道の桜
約2kmを歩きながら桜を楽しめます。 私は南 ( 若王子橋 ) から行きますが, 北 ( 銀閣寺橋 ) からでもOK。
疎水沿いに桜が植えられています。 もちろん満開時もいいんですが, ソメイヨシノの散り初めに行くと疎水に桜の花びらが舞い落ちて, ゆっくりと流れていく様子を見ることができます。
2013年4月撮影
とても風流。
白い桜
ほとんどがソメイヨシノですが, 白い桜も咲いています。
品種はわかりませんが, 白い桜はソメイヨシノが見頃を過ぎても元気に咲いているのでありがたいです。
この日見た中で一番元気だと思った桜。
もちろんソメイヨシノも美しいんですがこの桜は「 個の力 」がすごいというか, 迫力があって圧倒されます。
ソメイヨシノが散ってしまった後でも楽しませてくれます。
右隣はソメイヨシノ。
まるで「 もくもく 」と雲が沸き立ってくるような迫力。
固まって咲いている。
花で造ったボールみたいです。
この日, ソメイヨシノの見頃は過ぎてしまっていましたが, 元気な白い桜を見ることができてめっちゃ良かったです。
来てよかった ! !
白川通以西の桜
哲学の道の北の端は, 銀閣寺橋辺りで終わっていますが, 疎水は西へ流れを変え続いています。
疎水沿いを白川通を渡って西へ。 この辺りでも桜並木は健在。
ただし, 観光客はめっきり減るのでオススメの桜スポットです。
住宅街を流れる疎水沿いの桜
西へ向かって流れていた疎水が, 再び北へ向けて流れ出す辺りから住宅街の真ん中を疎水が流れて行きます。
京大のグラウンドを左横に見ながらさらに進んでいくと, 綺麗な桜並木が復活してきます。
メゾン一刻の桜
疎水沿いの桜並木が終わるところ, 綺麗な枝垂れ桜が咲いています。
この枝垂れ桜が咲いているところが「 メゾン一刻 」のようです。 かなり古いアパートなので, 今年は外壁の工事をしています。
何年か前に、「この疎水沿いの桜並木はどこまで続いているんやろ?」と思って疎水を下って行くと、この桜に出合いました。
それから毎年訪れています。去年と比べて元気がなかったのが少し心配です。
なぜ、哲学の道に桜が。
明治時代後半から昭和20年まで活躍した橋本関雪 ( 1883 ~ 1945 ) 。近代日本画の巨匠です。
しかし、橋本関雪が画家として大成するまで、かなり苦労をしたようで、妻の ” よね ” が少しずつ「 へそくり 」をしていたそうです。
但し思っていたよりも早く画家として身を立てられるようになってきたので、もしもの時に貯めていた「 へそくり 」で哲学の道に桜を植えようということに。
その後も関東大震災や亡くなった ”よね” の慰霊のためなど、ことあるごとに哲学の道に桜を植えていきました。
哲学の道 アクセス
・ 白川今出川から南下する場合
市バス5系統 ・ 17系統 ・ 32系統 ・ 100系統 ・ 102系統 ・ 203系統 ・ 204系統乗車にて, 「 銀閣寺道 」バス停下車, 徒歩約1分。
・ 若王子橋から北上する場合
市バス5系統 ・ 17系統 ・ 100系統 ・ 102系統 ・ 203系統乗車にて, 「 東天王町 」 バス停下車, 徒歩約10分。
哲学の道 散策ポイント
私は自転車で南の若王子橋から北上していくけど, 2km以上歩くのはしんどいから, 全行程を歩く必要もないです。 どちらかといえば北の方が桜の密度が濃いから, 「 銀閣寺道 」バス停で下車して, 散策するのが良いと思います。 銀閣寺や橋本関雪記念館も近くだし。
人混みをなるべく避けたいのなら, 南の若王子橋から進むのが良いでしょう。 秋は永観堂から流れてくる人が多いけど, 春は南禅寺から歩いてくる人は少ないから。
近くの観光スポット
銀閣寺
正式名称を 「 東山慈照寺 」 といい, 相国寺の塔頭寺院の一つ。 室町幕府八代将軍 足利義政によって造営されました。 銀閣 ・ 銀沙灘 ( ぎんしゃだん ) などの造形物も確かに良いものだけれど, それ以上に印象的だったのは, 庭園。素晴らしく手入れの行き届いた美しい庭園に包み込まれて, 造形物が一層輝きを増し, 見るものを感動させてくれます。
銀閣寺 ( 哲学の道の北端付近にある銀閣寺橋から徒歩約3分 )
永観堂
京都の紅葉スポットとしては指折りなのが, 永観堂。 放生池の周辺に紅葉が散りばめられ, 見るものを魅了させてくれます。 紅葉だけが注目されがちだけど, 山の斜面を利用した境内の建物も, ゆっくり時間をかけてみる価値ありです。
永観堂 ( 哲学の道の南端にあるから若王子橋から徒歩約4分 )
近くのグルメ
ローストチキンダイニング 吉田チキン
鶏の旨味を満喫できます。 皮は薄く柔らかで、” しっとり ” 。 皮独特の香ばしい味わいとスパイス感がたまりません。 肉も薄く塩味がして、 そのままでも美味しくいただけます。
普段なかなかお目にかかれない鶏の丸焼きに違和感を感じながらも、 美味しくいただけました。
ローストチキンダイニング 吉田チキン ( 白川今出川から徒歩約7分 )
近くのラーメン屋
中華そば ますたに
白川今出川から徒歩約1分にあるのが, 「 中華そば ますたに 」。
創業が昭和23年( 1948 )
背油ちゃっちゃの京都ラーメンといえば「 中華そば ますたに 」。 昔から変わらず美味しい京都ラーメン ( 中華そば ) を提供してくれています。
まとめ
オススメの桜スポット。
ゆったり歩きながら, 約2kmに渡って咲いている桜を楽しむことができます。 ソメイヨシノが中心ですが, 美しい白い桜も植えられています。 人気があるので, 午前中行くことを強く勧めます。
銀閣寺も近くにあるので一緒に行ってもいいかもしれません。
コメント