MENU
カテゴリー

2021年2月 京都イベント情報

2021年2月 京都イベント情報

2021年2月 京都イベント情報

 

「 2021年2月 京都イベント情報 」

緊急事態宣言が出て, コロナの感染者も少し減ってきているけど, 安心できない状況。 緊急事態宣言が2月7日で終わればいいけど, たぶん無理やろなー。

2月の京都では節分関係の行事がたくさんあるけど, 鬼と一緒にコロナも出ていって欲しい。 2月下旬に始まるという新型コロナのワクチン接種が収束へのキッカケになってもらいたいものです。

新型コロナウイルスの影響によるイベント ・ 催事の開催の有無について

※ 日時, 内容は予告なく変更されることがありますので, 必ず主催者等にご確認ください。 万が一, 日付等が間違っていたとしても, 責任は負いかねます。 予めご了承ください。

新型コロナの感染状況により, 開催 ・ 受付時間等が変更となる場合が考えられます。 訪問する場合は, 再度確認してください。

目次

冬だけの企画

オンラインイベント「 京の食文化をたしなむ 」

食の京都ホームページ

2月5日 ( 金 ) 1 3 : 3 0 ~ 1 6 : 0 0

( 第1部 ) 「 京の食文化 」について

( 第2部 ) 自宅で楽しむ「 京の食文化 」

( 第3部 ) お店で楽しむ「 京の食文化 」

【 参加特典 】
オンラインイベントに参加者の中から, 抽選で100名に「 京都レストランウインタースペシャル2021 」 ( 開催期間:令和3年2月1日 ( 月 ) ~ 3月14日 ( 日 ) ) で利用可能な5,000円割引券を進呈。 ※京都府での緊急事態措置に伴い, 京都レストランウインタースペシャル2021は緊急事態措置解除後から開催
※参加特典の内容については, 変更する可能性あり。

京都レストラン ウインタースペシャル

京都レストランウインタースペシャル2021

2月1日 ~ 3月14日 ※京都府での緊急事態措置に伴い, 京都レストランウインタースペシャル2021は緊急事態措置解除後から開催

観光客の少ないこの時期だけのお得に京都の食が楽しめるイベント。

京料理からフランス料理, 甘味処 ・ スイーツなどの幅広いお店が参加し, ホームページで地域や価格帯からも検索。

京の冬の旅

京の冬の旅ホームページ

実施開始を延期 ※開始の時期については決まり次第, HPにて案内

冬の京都は観光客が少なくなるので, 観光客増加の強化策として, 普段一般公開していない神社仏閣でも, この時期だけ公開しているところもあり。

2021年2月 京都イベント情報 内容

※今年の節分は, 2月2日です。

2 / 1 ~ 2 / 3 節分祭

吉田神社

追儺式, 火炉祭は中止, 露店出店なし

京都市左京区吉田神楽岡町30番地

厄除けや家内安全を願う

2 / 1 ~ 2 / 2 節分会こんにゃく煮き

千本ゑんま堂

2021年は豆まき, 狂言奉納の観覧は中止。 狂言奉納は2月2日, 無観客で行い, 20時頃youtubeで同時配信。
こんにゃく焚きはお持ち帰り用のみ ( 寺内でのこんにゃく焚きと昆布茶の接待は中止 )

京都市上京区千本通蘆山寺上ル 閻魔前町34番地

中風除け諸病除けのおまじないとして, ゑんま様の好物とされるこんにゃく煮きが行われます。 3日の午後7時30分頃より狂言が奉納。

2 / 1 ~ 2 / 3 節分厄除大法会

壬生寺

壬生狂言「節分」の公開とぜんざい無料接待は中止

京都市中京区坊城仏光寺北入る

2月2 ・ 3日には壬生狂言「 節分 」が公開されます。

2 / 2 節分祭

八坂神社

四花街他による舞踊・舞楽奉納と豆撒き及び景品の福引を中止。授与所にて福豆のみ授与。

京都市東山区祇園町北側625番地

厄除 ・ 健康 ・ 幸福を祈る。 先斗町 ・ 宮川町 ・ 祇園甲部 ・ 祇園東などで豆まきが行われます。

2 / 2 節分祭

平安神宮

神事のみ催行。参拝者の観覧を伴う行事は中止

京都市左京区岡崎西天王町97

厄除 ・ 健康 ・ 幸福を祈る。

2 / 2 節分祭

伏見稲荷大社

豆まきは中止

京都市伏見区深草薮之内町68番地

厄除 ・ 健康 ・ 幸福を祈る。

2 / 11 七草粥

城南宮

七草粥の接待は中止

京都市伏見区中島鳥羽離宮町7番地

春の七草を神前に供え, 参拝者は七草粥を食べ,1年間の無病息災, 延命長寿を祈願します。

2 / 23 五大力尊仁王会前行

醍醐寺

※状況により変更となる場合があります。

京都市伏見区醍醐東大路町22

不動明王など五大明王の力を授かり,その化身 ・ 五大力菩薩によって国の平和や国民の幸福を願う行事。 その歴史は醍醐天皇の時代, 西暦907年まで遡ります。

2 / 25 梅花祭

北野天満宮

京都市上京区馬喰町

※状況により変更となる場合があります。

菅原道真公の祥月命日に行われる祭典。 約900年の歴史を持ち, 当日は上七軒の芸妓 ・ 舞妓の野点も行われます。 毎月25日は、縁日の天神さんも開催。

北野天満宮 梅花祭 2020


 

※ 日時, 内容は予告なく変更されることがありますので, 必ず主催者等にご確認ください。 万が一, 日付等が間違っていたとしても,責任は負いかねます。 予めご了承ください。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次