MENU
カテゴリー

京都【涼しいモデルコース】貴船編~ライトアップと貴船川床~

京都 涼しいモデルコース 貴船 / 京都観光旅行ガイド

京都【涼しいモデルコース貴船編】叡山電鉄の青もみじライトアップ⇒貴船神社の七夕笹飾りライトアップ⇒貴船川床

京都の夏はとにかく暑い!!

それだけに、みんな京都を敬遠しがち。

だからこそ、めっちゃチャンス!!

観光客の少ない京都を楽しむことができる。

ただ、やっぱり暑いのはイヤですよね。

ということで避暑もかねて、京都の涼しいモデルコースを案内します。

目次

京都【涼しいモデルコース】貴船

今回の京都涼しいモデルコースは、叡山電鉄の青もみじライトアップ⇒貴船神社の七夕笹飾りライトアップ⇒貴船川床

京都の涼しい場所の代表格が「貴船」。

叡山電鉄を使って、貴船神社へお詣りに行くだけで色々楽しめてしまいます。

叡山電鉄の青もみじライトアップ

叡山電鉄の青もみじ / 京都観光旅行ガイド

叡山電鉄は、出町柳駅から貴船・鞍馬・八瀬方面へ向かう電車。

その叡山電鉄では毎年夏に、鞍馬線の市原駅~二ノ瀬駅間にある「もみじのトンネル」で青もみじのライトアップを実施しています。

「もみじのトンネル」を通り抜ける列車はゆっくり運転して、ライトアップされた青もみじを楽しむことができます。

「もみじのトンネル(YouTube 紅葉時)」

2025年7月1日~8月15日 叡山電鉄Web
場所鞍馬線 市原駅~二ノ瀬駅間にある「もみじのトンネル」区間(約250m)
時間運行時間は「青もみじライトアップ」参照
運賃乗車区間に準ずる
連絡先叡山電鉄 出町柳駅:075-781-3305

叡山電鉄「出町柳駅」へのアクセス

詳しいアクセスを見る

大阪方面から

京阪

京阪「淀屋橋駅」・「北浜駅」・「天満橋駅」・「京橋駅」で特急[出町柳 行き] に乗車
⇒終点の「出町柳駅」下車後、叡山電鉄に乗換(出町柳駅が始発)

JR

JR「大阪駅」で新快速[京都方面 行き] に乗車
⇒「京都駅」下車後、JR奈良線に乗車(JR京都駅が始発)
⇒ひと駅目の「東福寺駅」下車後、京阪本線に乗換、 [出町柳 行き] に乗車
⇒終点の「出町柳駅」下車後、叡山電鉄に乗換(出町柳駅が始発)

阪急

阪急「大阪梅田駅」で特急[京都河原町 行き] に乗車
⇒終点の「京都河原町駅」下車後、1A・1B出入口から徒歩約2分の京阪へ
⇒京阪「祇園四条駅」で[出町柳 行き] に乗車
⇒終点の「出町柳駅」下車後、叡山電鉄に乗換(出町柳駅が始発)

四条河原町 (京阪「祇園四条駅」) から

京阪

京阪「祇園四条駅」で[出町柳 行き] に乗車
⇒終点の「出町柳駅」下車後、叡山電鉄に乗換(出町柳駅が始発)

JR京都駅から

JR+京阪

「JR京都駅」で、JR奈良線に乗車(JR京都駅が始発)
⇒ひと駅目の「東福寺駅」下車後、京阪本線に乗換、 [出町柳 行き] に乗車
⇒終点の「出町柳駅」下車後、叡山電鉄に乗換(出町柳駅が始発)

叡山電鉄の青もみじライトアップと同時期に貴船神社でも「七夕笹飾りライトアップ」が行われます。

叡山電鉄「もみじのトンネル」の青もみじライトアップを楽しんだ後は、貴船神社へと向かいましょう。

貴船神社へのアクセス

叡山電車「貴船口駅」下車。

ここから京都バスで、貴船バス停まで約4分。

貴船バス停から貴船神社の鳥居までは徒歩約5分です。

貴船神社の七夕笹飾りライトアップ

京都 開運・出世 貴船神社 2020 / 京都ブログガイド

参拝者の願いをしたためた短冊をつけた笹飾りが幻想的にライトアップされる。

幻想的なライトアップイベント。

貴船神社のある貴船(きふね)は古来「氣生根」と書かれ、氣が生じる根源の地と考えられていていました。

氣が生じるところのため、 運氣が上がる『運氣龍昇』のご利益が期待できます。

運気が上がる七夕のお願いをするには最高の場所。

2025年7月1日~8月15日
場所貴船神社
時間日没から20:00頃まで
料金参拝自由
連絡先075-741-2016
あわせて読みたい
貴船神社 歴史は, 1300年以上。 貴船神社は、「きぶね」とは濁らず、『きふね』と読みます。 私も今までずっと「きぶね神社」と思っていました。  貴船神社 水の神様をお祀りする神社 貴船神社の祭...

貴船神社「七夕笹飾りライトアップ」を楽しんだ後は「貴船川床」へ。

貴船神社の前を流れる貴船川の上に「貴船川床」が設えられています。

貴船川床

貴船川床

貴船神社の前を流れる貴船川の真上に床を設置し、5月~9月の期間中に貴船の川床として営業。

鴨川納涼床(かもがわのうりょうゆか)とは違い、貴船の川床(かわどこ)と呼ばれています。

叡山電鉄の青もみじライトアップ・貴船神社の笹飾りライトアップを楽しんだ後にどうぞ。

※貴船川床は予約しておいた方が無難


京都 涼しいモデルコース 貴船 まとめ

どうでしたか。京都の涼しいモデルコース「貴船編」

貴船川床は京都の涼しい場所として、鉄板。

その貴船川床を愉しむだけでなく、道すがら叡山電鉄の青もみじライトアップと貴船神社の七夕笹飾りライトアップも楽しめてしまいます。

一石三鳥の京都涼しいモデルコース。

涼しい夏の京都を楽しみましょう。

当サイトからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。また当サイトのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めていますが、正確性や安全性を保証するものではありません。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

旅行におすすめ

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次