「 高野川 桜 2020 」
毎年必ず来ているのが, 高野川沿いの桜。 京都の桜スポットの中でも一番好き ! ! 自転車でのんびり、ゆったり桜を楽しんでいます。
京阪電車の終点「 出町柳駅 」のすぐ横に高野川があって, 上流に向けて約2kmにわたり桜並木が続いています。
高野川
高野川 ( 右 ) と賀茂川 ( 左 ) の合流地点は「 鴨川デルタ 」と呼ばれています。
それぞれ北から流れてきた高野川 ( 右 ) と賀茂川 ( 左 ) が, 出町柳の辺りで合流して鴨川となります。
右の高野川のピンク色の辺りが桜並木の始まり。 ここから約3kmにわたって桜が続きます。
高野川沿いの桜
高野川左岸 ( 北から見て ) の桜
土手の上に桜が植えられていて, ほぼ等間隔で桜並木が続いていきます。 片側だけだけど, 桜に包み込まれているようで, めっちゃ気持ちいい ! !
京阪「 出町柳駅 」からすぐの高野川沿いの桜並木が始まる辺りは, ちょうど橋の耐震工事のための車両が通る道を川の水から守るためにブルーシートで補強しているので, 今年はちょっと眺めが残念なことに。
花見エリア
高野橋のすぐ南にある洛北阪急スクエア ( スタート地点から約1.2km ) 辺りでは, 遊歩道と土手が一体化しているから, シートを広げて花見をするにはもってこいのエリア。
洛北阪急スクエアには, 地下にスーパーもあるので, お弁当や飲み物を買うのに便利。 ビールを飲み過ぎてもトイレの心配をしなくていいのも良いところ。
ただ, 洛北阪急スクエアに変わる前のカナート洛北にあった「 スガキヤ 」が無くなってしまったのが, めっちゃ残念 ! 毎年必ず食べてたのに ! !
高野川右岸 ( 北から見て ) の桜
桜自体は少ないけど, 左岸の桜並木を眺めるのがオススメ !
本当に延々と桜並木が続いているのが実感出来ます。 この左岸には一番立派な桜があったけど, 2018年の台風21号の強風でかなりの枝が折られてしまいました。 回復にはまだまだかかりそうなのが残念でした。
松ヶ崎浄水場辺りの桜
高野川左岸を北上し洛北阪急スクエアを過ぎてすぐにある高野橋を渡り, 右岸を約200m行くとあるスロープを上がると松ヶ崎浄水場が見えてきます。
松ヶ崎浄水場を始点として住宅街の間を小川が流れていて, その両側に桜が植えられています。
住宅街なので, 車の行き来はあるので注意は必要なのと周りが住宅なので, 味気ない雰囲気はあるかも。
ただ, ここの良いところは住宅街に桜並木が続いているので, 観光客はほぼ皆無! 人疲れすることはまず無し !
高野川 アクセス
京阪「 出町柳駅 」から徒歩30秒で, 高野川桜並木の始まり。
近くの桜スポット
賀茂川沿いの桜
京都家庭裁判所前の葵橋東詰 ( 出町柳近く ) から上賀茂神社近くの御薗橋辺りまで賀茂川の左岸 ( 北から見て ) に延々3km 以上桜並木が続きます。
※ 多少途切れるところもあり ※右岸にも桜あり
北大路 ~ 北山間には「 半木の道 」もあるので、 違った雰囲気も楽しめます。
※「 半木の道 」の八重紅枝垂れ桜は、 ソメイヨシノより満開が遅い。
北山通以北になると, 観光客も減少。 五山送り火の「 船形 」など, 京都洛北の風景も楽しめます。
本満寺
美しい枝垂れ桜が見られることで有名なのが,「 本満寺 」
枝がお椀をひっくり返したように, 丸く放射状に下へ垂れています。 桜の下から枝垂れを眺められるのも本満寺のしだれ桜の嬉しいところ。 まるで桜のシャワーを浴びているような感覚。
戦国武将 山中鹿之助のお墓があることでも知られています。
近くの観光スポット
賀茂御祖 ( みおや ) 神社 ( 下鴨神社 )
賀茂御祖神社は, 平安時代以前から存在する京都で最も古い神社のひとつ。 通称, 下鴨神社と呼ばれています。 平成六年 ( 1994 ) に世界文化遺産に登録されました。 賀茂別雷神社 (上賀茂神社) と共に「 賀茂社 」といわれています。 賀茂祭 ( 葵祭 ) で有名。
幸神社
平安京遷都前からの歴史ある社が,「 幸神社 ( さいのかみのやしろ ) 」。 住宅に囲まれながら, ひっそりと佇んでいます。 周りは住宅だけど, 一歩社の中に足を踏み入れると, 厳かな空気が漂います。
神社として規模は小さいものの, その役目は重要そのもの。
幸神社 ( さいのかみのやしろ )
出町桝形商店街
京阪「 出町柳駅 」から徒歩約3分のところにあるのが,「 出町桝形商店街 」規模は小さいけど, 地元の京都人に支持されている生活に欠かせない商店街。
近くのグルメ
Falafel garden ( ファラフェル ガーデン )
中東を思わせる音楽が流れる空間で, 美味しいイスラエル料理が食べられます。 「 カバブ 」はオススメ。 ビールに最適な味 ! !
コーヒーも美味しいので, 高野川散歩の前後でのカフェ利用もあり。
Falafel garden ( ファラフェル ガーデン )
出町ふたば
出町桝形商店街の東の入口そばにあるのが, 「 出町ふたば 」。
少し塩気のある丹波黒豆が, 餅の中いっぱいに入っています。 そして中身は, こし餡で上品な甘さ。 黒豆と上品な甘さのこし餡が, お餅に取り持たれて最高の出逢いを果たした。 っていう感じ (^^)
評判通り、 美味しいです ! !
近くのラーメン屋
鴨町ラーメン
まろやかで飲みやいトンコツ醤油で, 醤油の味より豚のコクが強いスープ。 店主のおっちゃんも, 人当たりがよく, 店員さんも丁寧で気持ちがよい接客。 店がカウンターだけなので, タイミングが悪ければ並ばないといけません。
らあ麺 今出川
今出川通川端東入ル, 鴨町ラーメンのすぐ東にあるのが, 「 らあ麺 今出川 」。 「 今出川ブラック 」は, 濃い醤油の味わいと煮干しの風味を楽しめる1杯。
高野川 桜 2020 まとめ
京都で一番好きな桜スポット。
今年は橋の耐震工事の影響で, 河合橋の上からの眺めはちょっと残念なものだったのと, 2018年の台風被害の爪痕が, 回復までにかなりかかるのを実感したこと以外は, 綺麗な桜を見ることができたので満足でした。
相変わらず, 自転車で遊歩道をゆっくりのんびり走っていると, 本当に幸せな気持ちになります。
コメント