MENU
カテゴリー

御香宮神社 極彩色の彫刻と安産の社

御香宮神社 /京都 ブログ ガイド

「 御香宮神社 」

伏見の台所 大手筋商店街を通り抜け, 京阪「 伏見桃山駅 」, 近鉄「 桃山御陵前駅 」を過ぎて, 緩やかな坂道を歩きながら見えてくるのは, 道をまたぐように堂々とそそりたつ朱色の大鳥居。

目指す御香宮神社は直ぐそこに。

目次

御香宮神社 極彩色の彫刻

御香宮神社 /京都 ブログ ガイド

拝殿

本殿や拝殿に施された麒麟や龍, 鳥獣たちの彫刻や紋様に目を奪われます。

本当に美しい ! ! ! !

御香宮神社 /京都 ブログ ガイド

ずーっと見ていても飽きない。 まさに美術工芸品ですね。

徳川家康によって慶長10年 ( 1605 ) に本殿が造営された時に施されたよう。 1990年から4年がかりで復元されました。

御香宮神社 /京都 ブログ ガイド

ちょっと見えづらいけど, やはり本殿のほうが装飾 ・ 彫刻が美しい ! !

蟇股 ( かえるまた ) の彫刻

御香宮神社 /京都 ブログ ガイド

拝殿

御香宮神社 /京都 ブログ ガイド

拝殿

カエルが股を広げたような形をしていることから蟇股 ( かえるまた ) 。

極彩色で彩られた様々な鳥獣が見られ, さながら彫刻の動物園 !

御香宮神社について

御香宮神社 /京都 ブログ ガイド

御香宮神社のはっきりした創建は不詳。

神功皇后 ( じんぐうこうごう ) を主祭神として, 夫の仲哀天皇 ( ちゅうあいてんのう ) , 子の応神天皇 ( おうじんてんのう ) ほか六柱を祀っています。

初めは「 御諸 (みもろ) 神社 」といっていたけど, 平安時代の貞観四年 ( 862 ) 9月9日に, 境内から「 香りの良い水 」が沸き出してきたことを聞いた清和天皇 ( せいわてんのう ) から「 御香宮 」を賜ったのが名前の由来。

その後, 豊臣秀吉が伏見城築城の際に, 鬼門除けの神様として城中に分霊して祀られました。 また徳川の時代になると, 家康によって現在の場所で本殿を造営。

幕末の鳥羽伏見の戦い時には, 薩摩藩の屯所になり, 少し離れた幕府軍のいる伏見奉行所へ向けて大砲で攻撃する拠点となりました。

徳川家と繋がりの深い神社が, 徳川幕府軍を攻撃する場所として利用されたことは皮肉なことです。

御香宮神社 ご利益

御香宮神社 /京都 ブログ ガイド

三韓征伐 の際, 神功皇后が妊娠しているにもかかわらず, 月延石 ( つきのべいし ) をお腹にあてて出産を遅らせ, 男装して勝利をおさめ, その後, 無事に息子の応神天皇を出産したことから, 「 安産の神様 」として信仰を集めています。

御香宮神社 境内

表門

御香宮神社 /京都 ブログ ガイド

伏見城からの移築。

極彩色ではないけど, ここの蟇股 ( かえるまた ) にも彫刻が施されています。

弁財天

御香宮神社 /京都 ブログ ガイド

境内に多くの摂末社があるけど, 弁財天は一種独特。

周りを木々と浅い沼に囲まれて, めっちゃ神秘的。 何か出てきそうな雰囲気で, 昔話にありそうな感じ (^^)

伏見城の石

御香宮神社 /京都 ブログ ガイド

参道に面しているお稲荷さん鳥居の横。

大きな石がゴロゴロと無造作に転がっています。 表門は伏見城から移築されたといわれているけど, その時持ってきたんかなー。

御香宮神社 石庭

御香宮神社 /京都 ブログ ガイド

庭園があるお寺は多いけど, 神社では珍しい。

社務所で参観料200円を払って中へ。 社務所奥の客室から石庭を見ることができます。

御香宮神社 /京都 ブログ ガイド

庭作りの才能もあった小堀遠州が伏見奉行に着任した際に, 奉行所内に庭園を造りました。

明治以降, 伏見奉行所は, 陸軍工兵隊→米軍キャンプ → 市営住宅と移り変わり, 昭和32年に, 奉行所内にあった庭園は御香宮神社に, 故 中根金作 ( 中根庭園研究所 ) によって作庭, 移築されました。

御香宮神社 /京都 ブログ ガイド

客殿横の手水鉢 ( ちょうずばち ) には, 文明九年 ( 1477 ) の銘があり, 在銘のものとしては非常に珍しいらしいそう。

小堀遠州

近江 長浜出身で, 遠州流茶道の祖。 近江小室藩 ( 1万石 ) の初代藩主。

建築 ・ 作庭 ・ 発明等にも才能を発揮し, 非凡な才能を多くもった小堀遠州は, 日本のレオナルド・ダ・ヴィンチとも称されています。

御香宮神社 御香水 ( ごこうすい )

御香水 /京都 ブログ ガイド

御香宮神社の名前の由来になった名水。 国の「 名水百選 」にも選ばれています。

神社にある名水なので, めっちゃご利益がありそう ! !

御香宮神社 アクセス

近鉄「 伏見桃山御陵前駅 」下車, 徒歩約2分, 京阪「 伏見桃山駅 」下車, 徒歩約3分。

近くの観光スポット

伏見 名水 めぐり

御香水 /京都 ブログ ガイド

御香宮神社の「 御香水 ( ごこうすい ) 」

伏見は昔, ” 伏水 ( ふしみ ) “といわれていたように, 伏流水が豊富な土地 ) 街中に多くの名水があり, 伏見では生活の中に名水が密着しています ) 区民が気軽に, 名水を汲みに来ています。

伏見はミネラルウォーターの売上悪いのでは (笑)

「 金運清水 ( きんうんしみず )  」といういかにも ” 効き目 ” がありそうな名水もあります (^^)

伏見 名水 めぐり

伏見酒めぐり

京都 宿泊 / 京都 ブログ ガイド

良い水のある所には, 良い酒が。 京都 伏見にはたくさんの酒蔵 ・ 蔵元があります。 そして街並みに溶け込む風景は伏見ならでは。

伏見 名酒 めぐり

伏見幕末めぐり

伏見 幕末史跡 龍馬避難の木材小屋跡2/京都 ブログガイド

坂本龍馬や新選組などの幕末関係の史跡が数多くあります。 名水 ・ 名酒めぐりと場所が近く, 一緒に楽しめるのも良いところ。

鳥羽伏見の戦いのときの, 本物の ” 弾痕跡 ” が, 今でも残っているお店もあります。

伏見 幕末 めぐり

近くのグルメ

中国料理 くれたけ 麻婆豆腐 & ごはん

そんなに辛くないけど, コクがあり, 色々な香辛料が混ざり合い複雑な味わい。 後味に何か柑橘系のような味がします。 そこまで辛くないので, 辛いのが苦手な人もOKだと思います。

「 くれたけ 」のいいところは, 麻婆豆腐は美味しい上に, ” 薬味 ” も優れているところ。

中国料理 くれたけ ( 御香宮神社から徒歩約3分 )

近くのラーメン屋

ラーメン大中 伏見店

大中ラーメン 伏見店では, まだ食べたことないけど, 大中ラーメン BAL横店では何度も食べているから味は大体わかります。

特濃は, 「 こってり 」好きには, 特にオススメ!!

ラーメン大中 BAL横店

豚骨と鶏ガラを24時間炊き続けてスープを取っているそうで, 2つの複雑なハーモニーを楽しめます。 そして, 選択できるチャーシューは, 脂身の多い豚バラより豚ロースの肉質の方が, この特濃スープには合っていると感じました。

大中ラーメン 伏見店 ( 御香宮神社から徒歩約2分 )

大黒ラーメン

御香宮神社から徒歩約5分にあるのが, 「 大黒ラーメン 」。

めっちゃ旨い ! ! 豚の旨味が存分に味わえる円やかで, 後味スッキリの非常に飲みやすいスープ。 美味しいだけではなく, コスパにも驚かされる。 ラーメン並で, 今時 “530円” 。 「 大 」にしたとしても “680円” のお得料金。

御香宮神社 まとめ

御香宮神社 /京都 ブログ ガイド

本殿や拝殿の目にも鮮やかな極彩色の彫刻や紋様は, 1990年から4年がかりで復元したもの。

江戸時代に造営された当時の鮮やかさが再現され, 一見の価値あり ! ! ! !

名前の由来になった御香水 ( ごこうすい ) も, めっちゃご利益がありそう (^^) 特に安産 ! !

そして, 境内には, 多くの摂末社があるけど, 中でも弁天様の雰囲気はとても神秘的です。

京都 神社仏閣 関連リンク

所在地京都市伏見区御香宮門前町174
電話0 7 5 - 6 1 1 - 0 5 5 9
参拝時間9 : 0 0 ~ 1 6 : 0 0 御香宮神社ホームページ

※ 参拝時間 ・ 受付時間等は変更されることがありますので,神社にご確認ください。 万が一, 間違っていたとしても, 責任は負いかねます。予めご了承ください。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次