MENU
カテゴリー

清水寺に近いおしゃれホテル&旅館9選/カップル,女子旅におすすめ

清水寺 おしゃれ ホテル・旅館 / 京都ブログガイド

清水寺に近いおしゃれなホテル・旅館9選/カップル・女子旅・母娘旅におすすめ!!

「 清水寺 おしゃれ ホテル・旅館 」

京都へ行くなら一度は訪れておきたいお寺が「清水寺」。世界文化遺産です。

ただ、最寄りの市バス「五条坂」バス停&「清水道」バス停からは徒歩約12分。 京阪「清水五条駅」4番出入口から徒歩約20分の道のり。

東山の山腹にあるから、意外と時間がかかるんです。

今回は、清水寺の近くに泊まって徒歩でお詣りできるおしゃれなホテル・旅館をピックアップしました。カップルや女子旅・母娘旅にピッタリの宿です。

カップルや女子旅・母娘旅におすすめの清水寺に近いホテル・旅館を探す手間と時間削減に役立ててもらえれば幸いです。

目次

清水寺まで徒歩約7分以内のおしゃれなホテル・旅館

RC HOTEL 京都八坂

RC HOTEL 京都八坂 / 京都観光旅行ガイド

築50年のアパートメントを改装したデザインホテルが「RC HOTEL 京都八坂」。清水寺の仁王門までは徒歩約7分です。

取り残されていた風合いのある鉄筋コンクリート造の物件をホテルへとリノベーション。

元アパートメントだった建物に泊まるという、不思議でおしゃれな感覚が体験できます。

ザ・ホテル青龍 京都清水

ザ・ホテル青龍 京都清水 / 京都観光旅行ガイド

昭和8年に建てられた元の清水小学校 校舎を保存・活用して誕生したのが「ザ・ホテル青龍 京都清水」。清水寺の仁王門まで徒歩約5分です。

約7,000平方メートルの敷地に僅か48室の落ち着いたおしゃれな空間を提供。

既存校舎を利用した客室や新たに増築した客室も愉しめます。窓から「八坂の塔」が見える客室もあり。

ゲストラウンジでは「八坂の塔」や四季折々の自然を眺めながら、安らぎのひとときを過ごせます。

京都東山荘

京都東山荘 / 京都観光旅行ガイド

京情緒溢れる片泊まりの宿が「京都東山荘」。清水寺の仁王門までは徒歩約5分です。

部屋から見える八坂の塔が京都に来ていることを実感させてくれる喜び。

高台寺や知恩院・八阪神社へも徒歩圏内。東山散策にぴったりの宿です。

清水小路 坂のホテル京都

清水小路 坂のホテル京都

清水寺の参道のすぐそばに佇むのが「清水小路 坂のホテル京都」。清水寺の仁王門までは徒歩約7分です。

白木の家具をアクセントに自然素材を用いアースカラーで統一された客室は、和の温かみ溢れるツインルームを中心とした全38室。

遠くに「八坂の塔」を望む貸切風呂「蕩 八坂(to-yasaka)」で1日の疲れを癒すこともできる。

宿や 萬治郎

京の情緒と粋を集めた昭和初期の数奇屋造りの建物が「宿や 萬治郎」。清水寺の仁王門までは徒歩約4分です。

小説「京まんだら」の舞台となり、当時の女将が主人公となった知る人ぞ知る旅館。

我が家のように、ゆったり寛げるお宿です。

清水寺まで徒歩約15分以内のおしゃれなホテル・旅館

京小宿 八坂 ゆとね 

京小宿 八坂 ゆとね / 京都ブログガイド

東山のシンボル「八坂の塔」のすぐそばに静かに佇むのが「京小宿 八坂 ゆとね」。 清水寺の仁王門へは徒歩約9分。

季節ごとの京野菜をたっぷり使った本格的な京会席がいただけます。

京町家風の和室と檜風呂が旅人の心を静かに癒してくれる宿。

旅館 元奈古

元奈古 / 京都ブログガイド

万葉集の中からとった言葉で「古い都」という意味の宿が『旅館 元奈古』。

すぐ目の前にある「ねねの道」を通って清水寺の仁王門へは徒歩約12分。

伝統的な技法で木造旅館ならではの味のある無垢材にこだわった木の香りがする客室でゆったり過ごせます。

一流の包丁の冴えと旬の素材を活かした京料理も自慢。

京料理京の宿 坂の上

坂の上 / 京都ブログガイド

ねねの道へと続くゆるやかな坂道の途中にあるのが「京料理京の宿 坂の上」。 清水寺の仁王門へは徒歩約13分です。

街中の喧騒を感じさせない数寄屋造りのお宿で、旬の食材を活かした京料理をいただけます。

貸切風呂があるのも嬉しいポイント。

Luxury hotel SOWAKA

Luxury hotel SOWAKA / 京都観光旅行ガイド

清水寺の仁王門から徒歩約14分にあるのがおしゃれな「Luxury hotel SOWAKA」。

エントランスをくぐり、打ち水のされた石畳を歩めば、静けさに包まれた世界。

坪庭の緑に目を潤し、そよぐ風を感じながらお部屋で寛ぐ幸せ。

清水寺 おしゃれ ホテル・旅館 まとめ

どうでしたか。清水寺に近いおしゃれなホテル・旅館。カップルや女子旅・母娘旅におすすめです。

清水寺へはバスや電車でアクセスしてもいいけど、最寄りのバス停や駅からは以外に時間がかかる。

ということだから、今回紹介したのは清水寺へは徒歩で15分以内の宿。

もちろん清水寺にも近いけど、高台寺や八坂の塔、八坂神社などの東山観光にも絶好のロケーションです。

客室から八坂の塔が見える宿もあります。

あわせて読みたい
清水寺 夜間拝観・ライトアップ2025 予約いる?空いてる時間は? 清水寺の夜間拝観・ライトアップ2025 予約はいる?空いてる時間は?時間はいつまで? 京都の代表的な観光スポットの清水寺。 いつも多くの観光客で賑わっています。 202...
あわせて読みたい
清水寺周辺の混雑状況をリアルタイムで確認/混雑回避の拝観方法 清水寺周辺の混雑状況をリアルタイムのライブカメラで確認/清水寺の混雑回避の拝観方法も紹介 京都で一番の観光スポットといえば、最初に思い浮かぶ中のひとつが「清水...

画像情報提供:楽天トラベル・じゃらん・一休.com

当サイトからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。また当サイトのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めていますが、正確性や安全性を保証するものではありません。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

旅行におすすめ

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次