MENU
カテゴリー

赤山禅院 2019 桜と紅葉のコラボレーション

赤山禅院 2019 / 京都 ブログ ガイド

「 赤山禅院 2019 」

洛北の緑深いところ、 比叡山の麓にあるのが、「 赤山禅院 」。

街の喧騒を忘れて神聖な空気漂う境内で紅葉を楽しむことができます。

目次

赤山禅院 2019 紅葉 見所

参道

赤山禅院 2019 / 京都 ブログ ガイド

緑の苔と参道の両側にある紅葉が出迎えてくれます。

桜と紅葉

赤山禅院 2019 / 京都 ブログ ガイド

本殿の前で、 この時期に桜が咲いていて、 紅葉とのコラボが実現。

赤山禅院 2019 / 京都 ブログ ガイド

とても珍しく、 滅多にお目にかかれない光景 ! ! めっちゃ感激しました。

弁財天辺り

弁財天堂 / 京都 ブログ ガイド

弁財天の前にも紅葉があり、 銀杏の黄色い落葉も敷きつめられています。 もう少し後に訪問していたら、 もっと落葉が多かったかも。

福禄寿殿辺り

福禄寿殿 / 京都 ブログ ガイド

境内の奥まったところにあるのが、「 福禄寿殿 」。

この辺りにも紅葉が見られます。

都七福神の福禄寿

古来より民衆の間で信仰の厚い七福神は、 京都が発祥の地とされています。

赤山禅院の境内にある福禄寿殿には、 都七福神の福禄寿を祀っています。 都七福神 とは、 京都にある七福神ゆかりの神社仏閣をお詣りして福運を授かる巡拝。

福禄寿

福禄寿は、南極星の精 ・ 泰山府君を人格化した神様で、商売繁盛 ・ 延寿 ・ 健康 ・ 除災を祈願します。

都七福神の巡拝のついでに紅葉狩でもいいし、 紅葉のついでに都七福神めぐりでもOK。 一石二鳥の方がいいですよね !

都の東北鬼門封じ

赤山禅院は、 都の東北 鬼門封じの役割があります。

平安時代の陰陽道によれば、 北東の方角は鬼などの悪霊が侵入してくる方角。 平安京遷都に際して、そこに神社仏閣を置いて鬼などの侵入を防御しようと試みました。

赤山禅院の他には、上京区にある「 幸神社 」、「比叡山 延暦寺」、「日吉大社(滋賀県大津市)」。平安京の大内裏 から北東へ延びる線に位置しています。

ちなみに、 陰陽道では北東 ( 鬼門 ) と反対の南西 ( 裏鬼門 ) も同じように嫌われるので、 裏鬼門の守護は、 「 石清水八幡宮 」です。

お猿さん

平安時代に広く信仰された陰陽道で、 北東は、表鬼門。 平安京 大内裏から北東にある赤山禅院が表鬼門封じの役割をしていると書きました。

ただ、 それでもまだ不安だったのでしょう。

拝殿の屋根の上にお猿さんを置くことで、 お猿さんの ” 魔除け ” の力も借りて、 邪悪なものの侵入を防ごうと試みました。

というのも、” 猿 ” は、 その読み方から語呂合わせで「 魔が去る( さる )⇒ 魔除け 」、「 他より勝る( ま・さる )⇒ 勝ち運 」と考えられてきました。

舞殿 / 京都 ブログ ガイド

通常は、 拝殿の屋根の上ブルーシートに囲まれたところに ” お猿さん ” が鎮座しています。

ちなみに訪問したとき、 このお猿さんは修理中。 屋根から下に降りてこられていました。

お猿さん / 京都 ブログ ガイド

滅多に間近で見ることは出来ないので、 貴重な体験(^^)

赤山禅院 について

天台宗の寺院で、 平安時代の仁和四年( 888 )に延暦寺の住職 安慧( あんね )が、 師の慈覚大師( じかくだいし )円仁( えんにん )の遺言によって創建した比叡山 延暦寺の塔頭。

本殿

本殿 / 京都 ブログ ガイド

本尊の赤山明神は、 円仁が中国の赤山にある ※ 泰山府君( 陰陽道祖神 )を分霊してもらいました。

※ 道教の神で、 中国の山東省泰安県にある東岳 ( 泰山 ) の山神。 天帝の孫と伝えられ、 人の寿命、 福禄を司る。
日本では地蔵菩薩に姿を変えて現れたとされ、 比叡山延暦寺の守護神である赤山権現として祀られる。

アクセス

・京都市バス 5, 31, 65系統, 北8系統 「 修学院離宮道 」バス停下車, 赤山禅院の山門まで徒歩約12分
・叡電「 修学院駅 」から赤山禅院の山門まで徒歩15分
・地下鉄「 松ヶ崎駅 」下車 タクシー 約7分
・叡山電車 「 修学院駅 」下車 タクシー 約5分

※ 赤山禅院に駐車場ありません。

赤山禅院 2019 まとめ

赤山禅院 2019 / 京都 ブログ ガイド

洛北の豊かな自然に囲まれた中でマイナスイオンを全身に浴びながら、 紅葉を楽しむことができます。

洛北の緑豊かなところにあるため、 アクセスはかなり悪いです。 ただそのお陰で観光客は少なめ。 まだ、 インバウンドが押し寄せていない貴重な紅葉スポット。

京都 神社仏閣 関連リンク

京都 紅葉スポット

所在地京都府 京都市 左京区 修学院 開根坊町 18
電話0 7 5 - 7 0 1 ー 5 1 8 1 赤山禅院ホームページ
開門時間6:00~18:00
受付時間9:00~16:30

※ 拝観時間 ・ 拝観料等は変更されることがありますので、 寺院にご確認ください。 万が一、 間違っていたとしても、 責任は負いかねます。 予めご了承ください。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次