MENU
カテゴリー

京都 紅葉 穴場 実際何度も行った上でのおすすめ紅葉スポット4選

三明院6 / 京都 ブログ ガイド
  • URLをコピーしました!

京都 紅葉 穴場 実際に何度も足を運んでおすすめする京都の穴場紅葉スポット4選

「 京都 紅葉 穴場 」

赤や黄色の紅葉に彩られる秋の京都は,1年で最も心ワクワクする季節。

暦 ( こよみ ) が霜月に変わると, 何かソワソワしてくる (笑)

京都のオススメ紅葉スポットは, 本当にたくさん !

何処に行くのか迷ってしまうくらい有名どころがいっぱいあります。

ただし, 有名になればなるほど, 人混みは増加傾向 ! 紅葉を楽しむ前に人の多さに疲れてしまうっていうことも。

そんな時にオススメなのが, 今回紹介する京都 穴場 紅葉スポット。

有名どころの紅葉スポットと比べると, 確かにちょっと見劣りするかもしれないけど, 空いています。

人混みに疲れたあなたの心を癒し, 空いていて京都で心静かに紅葉を楽しむことができるのが, 京都 穴場 紅葉スポットです。

目次

三明院

三明院 2019 / 京都 ブログ ガイド

2019年 11月 21日 撮影

三明院を訪れるのは毎年平日で, 休日には行ったことがないけど, 3人以上の人を見たことがありません。 お寺の人を除く (笑)

正真正銘の京都 穴場 紅葉スポット。

拝観料もいらないし, 門さえ空いていれば自由に拝観させてもらえます。

三明院 2019 / 京都 ブログ ガイド

2019年 11月 21日 撮影

門をくぐって, 上を見上げると, 綺麗な紅葉が覆いかぶさってくるよう。

紅葉と多宝塔 / 京都 ブログ ガイド

2019年 11月 21日 撮影

階段を上り終えると, 本堂と多宝塔があります。

苔の庭と多宝塔と紅葉のコラボが美しい風景。

洛北の眺め / 京都 ブログ ガイド

2019年 11月 21日 撮影

多宝塔からは洛北の眺め。

三明院 アクセス

三明院 2019 / 京都 ブログ ガイド

2019年 11月 21日 撮影

三明院のディメリットは, 場所がわかりにくいこと。 だから, 京都 穴場 紅葉スポットなんだけど (笑)

最寄り駅は, 叡山電鉄「 八幡前駅 」。

ただ, すんなり真っ直ぐ三明院へ行くことが出来ません (笑) ぐるっと大回りする必要があり。

まずは, 駅名にもなっている三宅八幡神社を目指します。 駅の東を通っている道を北へ歩いていくと, 三宅八幡神社の鳥居があるから, そこを東 ( 右折 ) へ。

三宅八幡神社に着いたら, 本殿前の鳥居に向かって右側にある噴水の横から伸びる細い道を進みます。 「 こんな道で大丈夫 ? 」 って思うけど, 約1分程進むと三明院の多宝塔と紅葉が見えてきます。

「 犬の散歩お断り 」 って書いてある池の横の小道を進んでいきます。 この先を左に曲がると, 三明院が見えてきます。

三明院 紅葉

三明院ホームページ
延壽山 ( えんじゅざん ) 三明院
京都市 左京区 上高野西明寺山 28

母と子の森

京都御所母子の森1/京都 紅葉 おすすめ

2014年 11月 撮影

紅葉シーズンの京都は, どこへ行っても人だらけ。

京都の紅葉は見たいけど, 「 人が多いところはイヤだな。 」 という方にオススメなのが, 京都御所にある「 母と子の森 」。

毎年必ず, 京都 紅葉の時期には行っているけど, ほとんど観光客はいません。

おすすめの京都 穴場 紅葉スポット。

京都御所の中にあるから, 京都市内中心部からでも徒歩でアクセス可能。 そして京都御所は, かなり広いから, 「 母と子の森 」 以外の場所でも紅葉を楽しむことができます。

「 母と子の森 」には, 大銀杏があり, 写真のようにその大銀杏のまわりは, 落ち葉で覆われ, まさに黄色の絨毯。 落ち葉の黄色と, 紅葉の赤色とのコラボレーションがとても美しい場所。

晩秋の黄昏時に訪れると, 人が少ない分, 物悲しい雰囲気があります。

※2018年の台風で, 大銀杏の枝も少なからず折れてしまい, 回復の途中。

京都御所母子の森2/京都 紅葉 おすすめ

2014年 11月 撮影

そして, 大銀杏以外の場所にもカエデがあり, 綺麗な紅葉を見ることができます。

京都市街の喧騒を離れて, 静かで落ち着いた雰囲気の中で京都の紅葉を楽しむなら, ここ。

母と子の森 紅葉

母と子の森 アクセス

京都市地下鉄 「 今出川駅 」 下車、 徒歩約10分。 京阪 「 出町柳駅 」 からは徒歩約13分。

京都御苑 ホームページ
所在地 : 京都府 京都市 上京区 京都御苑 3
電話 : 0 7 5 - 2 1 1 - 6 3 6 4

竹中稲荷社

竹中稲荷社7/ 京都 ブログ ガイド

2017年 11月 撮影

京都の紅葉の名所 真如堂から徒歩約5分のところに, ひっそり静かに佇んでいるのが, 「 竹中稲荷社 」。

少し坂道を登らないといけないけど, 観光客はほぼ皆無。 京都 穴場 紅葉スポットです。

平日しか行ったことはないけど, 休日でもおそらく少ないでしょう。 いたとしても, 私のように真如堂からわざわざ, 竹中稲荷社まで流れて来る変り者はごくわずか (笑)

京都 紅葉 穴場 竹中稲荷社 / 京都 ブログ ガイド

2017年 11月 撮影

参道には, 伏見稲荷ほどではないけど, 朱色の鳥居が続いています。

京都 紅葉 穴場 竹中稲荷社 / 京都 ブログ ガイド

2017年 11月 撮影

こじんまりとした境内に控えめな紅葉が見られます。 風の音と鳥の鳴き声のみで, ひっそりと静か。

神聖な空気の中で, ゆったりとした時間が流れます。

人混みを忘れて, 風の音や鳥のさえずりを聞きながら紅葉を満喫。 毎年, ここで心癒されています (^^)

アクセス

真如堂から徒歩約5分。 少し坂を登らないといけません。

京都市バス5系統 ・ 17系統 ・ 100系統 ・ 102系統 ・ 203系統乗車にて、「 錦林車庫前 」バス停下車、 徒歩約15分。

竹中稲荷社 紅葉

竹中稲荷社(吉田神社 末社)
所在地:京都府 京都市 左京区 吉田 神楽岡町 3 − 64
電話:0 7 5 - 7 7 1 - 3 7 8 8 ( 吉田神社 )
参拝自由

清涼寺

清凉寺(嵯峨釈迦堂)8 / 京都 ブログ ガイド

2017年11月 撮影

清凉寺 ( 嵯峨釈迦堂 ) とは, 何とも清々しい名前のお寺。 源氏物語の主人公光源氏のモデルとなった源融 ( みなもとのとおる ) ゆかりのお寺としても有名。

嵯峨野で有名な紅葉スポット「 宝筐院 ( ほうきょういん ) 」のすぐそばにあるがために, それほど注目されていないのが, 京都 穴場 紅葉スポット『 清凉寺 』。 広い境内で十分紅葉を楽しむことができます。

まずは, 立派な仁王門をくぐって左手に多宝塔。

清凉寺 2019 / 京都 ブログ ガイド

2019年11月26日 撮影

この周りや, 聖徳太子殿辺りでも綺麗な紅葉が見られます。

清凉寺 2018 / 京都 ブログ ガイド

2018年11月27日 撮影

京都 紅葉 穴場 清凉寺 2019 / 京都 ブログ ガイド

2019年11月26日 撮影 外側からでも眺められます。

また, 拝観料が要るけど, 本堂裏の弁天堂の紅葉も綺麗。

清涼寺 紅葉

源融のお墓

源融墓 / 京都 ブログ ガイド

多宝塔の裏にあります。

清凉寺のあった場所には, 一説では「 源氏物語 」の主人公である光源氏のモデルであったといわれる源融 ( みなもとのとおる ) の山荘 棲霞観 ( せいかかん ) がありました。 融の没後, この地を棲霞寺としたのが清凉寺の始まりとのこと。

「 源氏物語 」の『 松風 』に, 光源氏が造営した「 嵯峨の御堂 」は「 大覚寺の南に所在した 」とあり, 棲霞観の場所と一致しています。※ 河原院 ( かわらのいん ) が六条院のモデルということと共に, 源融が光源氏のモデルとされる所以。
※ 河原院は京都六条にあった源融の邸宅。

アクセス

嵐電「 嵐山駅 」, JR「 嵯峨嵐山駅 」から徒歩約15分。 阪急「 嵐山駅 」から徒歩約22分。

清凉寺(嵯峨釈迦堂)ホームページ
所在地 : 京都府 京都市 右京区 嵯峨釈迦堂 藤ノ木町 46
電話 :0 7 5 – 8 6 1 – 0 3 4 3
拝観時間 : 9 : 0 0 ~ 1 6 : 0 0, 4月 ・ 5月, 10月 ・ 11月は, 9:00 ~ 17:00
拝観料 : 一般:400円, 中学生・高校生:300円, 小学生:200円
霊宝館特別公開 : 4月 ・ 5月, 10月 ・ 11月
本堂霊宝館共通券 : 一般:700円, 中学生 ・ 高校生:500円, 小学生:300円
境内参拝自由

京都 紅葉 穴場 まとめ

京都 紅葉 穴場 竹中稲荷9 / 京都 ブログ ガイド

2017年 11月 撮影 竹中稲荷社近く

京都で注目されている紅葉スポットほど華やかではないかもしれないけど, 訪れる人が少ない京都 穴場 紅葉スポットはあります。

人混みが嫌い & 疲れたっていう人は, 是非訪れてみてください。 ゆったり静かに, 京都の紅葉を楽しむことが出来ます。

特に, 竹中稲荷社。 京都の紅葉で有名な真如堂を見た後に, 竹中稲荷社 ( 真如堂から徒歩約5分 ) を訪れると, のんびり静かに紅葉を楽しめることが, 改めて実感できます (^^)

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次