MENU
カテゴリー

京都 梅の名所でおすすめスポットはここ

京都 梅 / 京都観光旅行ブログ
  • URLをコピーしました!

寒い冬が終わって、草木が芽吹く春。

華やかな花びらと漂う甘い香。京都でも梅の咲く時期がやってきました。

春を先取りに京都の観梅スポットへ出かけてみませんか。

この記事を書いている人
プロフィールアバター / 京都ブログガイド
  • 学生時代から京都大好き
  • 20年以上京都・大阪で観光関係の仕事
  • 今は家族の理由で大阪在住。
  • その前は祇園祭の鉾町在住。
  • 一児の父さん。
目次

城南宮

城南宮 しだれ梅 / 京都 ブログガイド

始めて城南宮の枝垂れ梅を見たときには、めちゃくちゃ感動した。

一般的な梅の花単体は華やかで綺麗なんだけど、花の付き方や枝が真直ぐ空に向かって伸びる姿が桜と比べたら朴訥なのかなと感じる。

でも、城南宮しだれ梅の華やかさと豪華さには圧倒された。

このしだれ梅が所狭しと咲き誇る光景はまさに「桃源郷」。

ユートピアってこんな風景なんかなー。

って思ってしまいます。

しだれ梅と椿まつり期間:2月18日~3月22日

所在地京都市伏見区中島鳥羽離宮町 7 ※クリックでGoogleマップ
電話0 7 5 - 6 2 3 - 0 8 4 6 城南宮ホームページ
神苑拝観時間午前9時~午後4時30分(受付 午後4時終了)
拝観料大人(中学生以上)1000円, 小学生 600円

北野天満宮

北野天満宮 梅花祭 / 京都 ブログ ガイド

京都の梅の名所といえば最初に思い浮かぶのが「北野天満宮」。学問の神様 菅原道真が祭神。

北野天満宮の境内には、50種類約1500本の梅が植えられています。

なぜ北野天満宮に梅があるかというと、菅原道真が梅をこよなく愛していたから。

京の都から太宰府に左遷される菅原道真が, 梅の木を見ながら詠んだ歌。

東風 ( こち ) 吹かば 匂い起こせよ 梅の花 主なしとて 春を忘るな

すると・・・・, 梅の木が, 大宰府へ飛んでいき, 根付いた。 といわれる飛梅伝説。

菅原道真と梅の由来です。だから, 北野天満宮には梅林があって, 神社の神紋も「 梅 」。

東門を入ってすぐ右手にある、花が下を向いて咲くことで珍しいといわれている赤い梅一重唐梅( ひとえとうばい )や三光門( 本殿前の門 )から見て、 右斜め前にある枝垂れの梅の「夫婦梅」などの珍しい梅も見どころ。

また、梅園 ( 入園料 : お茶菓子付 1200円 2024年時点 ) は, 通常2月初旬 ~ 3月下旬に公開され, 夜にはライトアップも行われます。

今は学問の神様の菅原道真だけど最初は怨霊だった?!

所在地京都市上京区馬喰町 ※クリックでGoogleマップ
電話0 7 5 – 4 6 1 – 0 0 0 5
受付時間9 : 0 0 ~ 1 7 : 0 0 北野天満宮ホームページ

梅宮大社

梅宮大社 2019/ 京都 ブログ ガイド

名前の通りの梅の名所が「梅宮大社」。

華やかな梅が境内のあちこちで咲いています。

梅宮大社は、北野天満宮と同じように京都の梅の名所なんだけど、京都市内の中心部から離れているから、観光客は北野天満宮程多くない。

人少な目のおすすめ観梅スポットです。

そして、梅宮大社のもう一つのおすすめは「猫」。

境内のあちこちに猫が出没します (^^)

社務所のベンチ辺りにいる猫は人なっこくて、めっちゃ可愛い!!

梅と合わせて、猫好きにはおすすめです!!

所在地京都市右京区梅津フケノ川町 30 ※クリックでGoogleマップ
電話075 - 861 - 2730 梅宮大社 ホームページ

御所 梅林

京都御所 梅4 / 京都 ブログガイド

京都市中心部で手軽に梅が観られるのが「御所」の梅林。人もそれほど多くなくて穴場の観梅スポットです。

御所は、北は今出川通、南は丸太町通、東は寺町通、西は烏丸通に囲まれ、南北約1,300m、東西が約700mの広大な敷地です。

その御所の南西辺りに梅園があります。梅園Googleマップ

地下鉄烏丸線「丸太町」駅1番出入口から徒歩すぐの間ノ町口( あいのまちぐち )から御所に入り、前方にある案内板で梅園を目指します。

御所は京都市民の憩いの場所で、天気の良い日には皆ベンチに座ってゆったり寛いでいます。

芝生もあるからピクニックにも最適!!

ちなみに、上でも御所といっているけど、本当は京都御苑。京都御所は歴代天皇が住んでいた場所で、京都御苑の中にあるのが「京都御所」。

でも、京都市民で「京都御苑」や「京都御所」なんていう人は一人もいません (笑)

みんな「御所」って言ってます。なのでここでも御所にしています。

所在地京都市上京区京都御苑3 梅園Googleマップ ※クリックでGoogleマップ
電話0 7 5 - 2 1 1 - 6 3 6 4 京都御苑ホームページ
受付時間京都御所の受付時間 8 : 3 0 〜 1 6 : 3 0

梅小路公園

京都 梅 梅小路公園 / 京都観光旅行ブログ

JR京都駅から嵯峨野山陰線でひと駅のJR「梅小路京都西駅」すぐにあるのが「梅小路公園」。

梅小路公園内東南にある梅林「梅こみち」がおすすめ。

公園の名前の通り梅が約140本植えられています。

梅まつり:2月17日(土)~3月3日(日)予定 ※開花状況により変更あり

所在地京都市下京区観喜寺町56-3 ※クリックでGoogleマップ
電話075-352-2500 京梅小路公園ホームページ
時間入園自由
梅小路公園にある朱雀の庭は入園料200円(小学生以上)9:00~17:00(最終入園16:30)※いのちの森へもそのまま入園可能
梅小路公園にある朱雀の庭休園日:毎週月曜日(月曜が祝日の場合は翌日)、年末年始(12月28日~1月4日)

京都府立植物園

京都府立植物園 2021 / 京都ブログガイド

桜の時期には京都府立植物園に何度も行ったことがあるけど、梅は見たことがない。

植物園の中央部に梅林があり、約60品種100本の梅が観られます。

所在地京都市左京区下鴨半木町 ※クリックでGoogleマップ
電話0 7 5 - 7 0 1 - 0 1 4 1 京都府立植物園ホームページ
開園時間9:00~17:00(入園は16時まで), 観覧温室 : 10:00 ~ 16:00 ( 入室は15 : 30まで )
入苑料金一般200円, 高校生150円, 中学生以下無料 / 温室観覧料 一般200円, 高校生150円, 中学生以下無料
休園日12月28日~1月4日

※ 開園時間 ・ 休園日 ・ 料金等は変更されることがありますので、 店にご確認ください。 万が一、 間違っていたとしても、 責任は負いかねます。 予めご了承ください。

京都 梅 まとめ

どうでしたか。京都の梅スポット。

京都は桜ほどたくさんの観梅スポットがあるわけじゃないけど、春の到来を感じさせてくれる華やかな花びらと甘い香りを楽しみに京都へ出かけてみませんか。

※ 参拝時間 ・ 受付時間等は変更されることがありますので, 神社にご確認ください。 万が一, 間違っていたとしても, 責任は負いかねます。 予めご了承ください。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次