MENU
カテゴリー

【大阪万博の混雑予想】混雑予想カレンダー&東西ゲート空き状況

【大阪万博の混雑予想】混雑予想カレンダー&東西ゲート空き状況

【大阪万博の混雑予想】今後2週間の混雑予想カレンダー&東西ゲート空き状況

2025年4月13日に大阪・関西万博が開幕。

2025年10月13日までの半年に渡って万博が開催されます。

大阪市府内や大阪近郊に住んでいて、思い立ったらすぐに大阪万博へ行ける場合はいいんだけど、大阪から離れている人はそうはいきませんよね。

予めホテルなどを予約しておかなければいけない。

休日しか予定が立てられないのなら仕方がないけど、できれば大阪万博が混雑していないときに行きたいですよね。

そんな時に便利なのが、大阪万博の今後2週間の混雑予想カレンダーや東・西ゲートの空き状況なんです。

あわせて読みたい
【大阪万博】リアルタイムのライブカメラで混雑状況+待ち時間 【大阪万博】リアルタイムのライブカメラで万博の混雑状況を確認。およその待ち時間もわかる。 2025年4月13日に大阪・関西万博が開幕。 2025年10月13日までの半年に渡っ...
目次

大阪万博 今後2週間の混雑予想

万博リング

大阪万博へ行こうと思っているけど、出来れば大阪万博の混雑を避けて空いてる時に行きたいもの。

そんな時に便利なのが、大阪・関西万博協会公式Webの「大阪万博の混雑予想カレンダー」。

大阪万博の混雑予想や空いてる時期を知るのに便利 ! !

大阪万博の混雑予想カレンダー

1.今後2週間の混雑をカレンダー形式で予想
2.入場ゲート(東・西)ごとの時間帯別の来場予約の空き状況

今後2週間の混雑をカレンダー形式で予想

大阪万博は、来場するのに必ず予約をしないといけません。

その予約データを基にして大阪万博の混雑を予想。

日が近づくにつれて混雑予想の確度が高くなります。

特に宿泊を伴って大阪万博へ行く人には参考になると思います。

あわせて読みたい
大阪万博2025おすすめホテル+α楽しみ【大阪市在住者が教える】  大阪・関西万博2025に近いおすすめホテル+アルファの楽しみ【大阪市20年以上の在住者が教える】  大阪市に20年以上住んでいる私が詳しく案内します。 大阪・関西万...
あわせて読みたい
【大阪市民が教える】大阪万博の宿泊で穴場のおすすめホテル 【大阪市民が教える】大阪万博へ行くときの穴場の宿泊におすすめなホテル 大阪万博会場に近くて便利なホテルに宿泊するのがおすすめ。 でも、万博開催している2025年の...

【大阪万博を目一杯楽しめるホテル】

東・西入場ゲートの時間帯別の来場予約の空き状況

大阪万博では会場に入場するまでに、時間がかかる場合がある。

私も東ゲートで9時に予約したことがあるけど、大阪万博の会場に入場するのに待ち時間は30分以上かかった。

もう2度と東ゲートで9時に予約はしないと誓った(笑)

ズーッと立ちっぱなしだから、暑い日には熱中症で気分が悪くなる人が出てもおかしくない。

「大阪万博の今後2週間の混雑予想カレンダー」では、東&西ゲートの混雑予想も表示されているから参考になります。

私の経験では、9時~11時はめっちゃ混む。

大阪万博の東ゲートが入場時に混雑するということが来場者に認識されつつあるから、9時に予約した人は早い人で8時前から並んでいます。

大阪万博 東ゲートなどのライブカメラでのリアルタイム混雑状況については下記を参考にしてください。

あわせて読みたい
【大阪万博】リアルタイムのライブカメラで混雑状況+待ち時間 【大阪万博】リアルタイムのライブカメラで万博の混雑状況を確認。およその待ち時間もわかる。 2025年4月13日に大阪・関西万博が開幕。 2025年10月13日までの半年に渡っ...

東ゲートでの混雑回避については下記を参考にしてください。

あわせて読みたい
【大阪万博】3つの混雑回避で万博をスムーズに楽しむ 【大阪万博】3つの混雑回避で万博をスムーズに楽しむ 大阪・関西万博が開幕して、連日たくさんの人が訪れています。 私も大阪万博へ行きました。 東ゲートの9時で予約を...

【大阪万博】混雑予想カレンダーや東・西ゲートの空き状況 まとめ

どうでしたか。大阪万博の混雑予想カレンダーや東・西ゲートの空き状況。

大阪万博の今後2週間の混雑予想カレンダーや東・西入場ゲートごとの時間帯別の来場予約の空き状況を利用して、できる限り空いているときに大阪万博へ行きましょう。

混雑回避をして、大阪万博を楽しみたいですよね。

あわせて読みたい
大阪万博アクセス【大阪市民が教える】大阪近郊と宿泊で違う?! 大阪万博へのアクセス【大阪市民が教える】大阪近郊と宿泊で万博会場への行き方が違う?! 大阪市在住20年以上の大阪市民が大阪万博へのアクセスを教えます。 大阪万博...

【大阪万博関連】

当サイトからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。また当サイトのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めていますが、正確性や安全性を保証するものではありません。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

旅行におすすめ

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次