「 北野天満宮 初天神 2020 」
2018年の北野天満宮 初天神は、前日の雪で寒かったけど、 2020年は暖冬で温かい中での開催。
縁日メインのはずが、
楼門辺り
参道には、 食べ物関係の露店が軒を連ねます。
楼門をくぐり手水舎横の牛さん辺りの梅。
2020年は暖冬のため、1月25日時点で思いのほか梅が咲いていました。
紅梅もそこかしこで咲いていました。このまま暖冬が続けば2月に満開になるのでは!?
雲龍梅
本堂裏にある末社辺り。
甘く良い香りが辺りに漂っていました。
本殿
受験シーズン真近とあって、 たくさんの人が参拝の列を作っています。
初天神 露店
境内や参道, 周辺の道路に約1000の露天が立ち並びます。
思いがけず、梅がたくさん咲いていたので、露店をまわるのをそっちのけで、境内の観梅をしていました(笑)
北野天満宮東側の道路を歩行者天国にして、露店が出ています。
京漬物や骨董、 陶器などいろいろ。
北野天満宮東門辺り。
この辺は、骨董関係の露店が多いですね。
東門の陶器を売っている露店。東門から入る人は必ず通るので、いつも賑わっています。
着物・端切れ関係の露店も多いですね。外国人観光客に人気。
露店なのにキャッシュレスで購入できる店も出てきています。
「 北野天満宮 天神さん 」の名物露店。
ブランドのリサイクル品を売っています。
手書きの看板が妙におもろい (^^)
いつも人だかりができています。
中のおじさんが、一点一点商品を紹介しながら売っています。
北野天満宮について
北野天満宮とは, 今は, 学問の神様 菅原道真 ( すがわらのみちざね ) を祀る神社。 京都で学業成就 ・ 合格祈願のご利益といえば, 「北野天満宮」。 というか日本全国で。
日本中に約12000社ある菅原道真を祀る天満宮の総本社です。
北野天満宮 アクセス
・市バス 「北野天満宮前」バス停からすぐ
・嵐電 「北野白梅町駅」から徒歩約5分
※初詣や行事のある時には, 混雑防止のために 「北野天満宮前 (東行き)」 バス停が少し東へ移動。
詳しいアクセス
市バス「北野天満宮前」バス停へ
京都駅前バスターミナル ( JR中央口前 ) から
JR京都駅の中央口 ( 京都タワー側 ) の前にあるのが京都駅前バスターミナル
B2乗場 | 50号系統 二条城・北野天満宮・立命館大学 行き |
---|---|
下車 | 「北野天満宮前」バス停下車,すぐで『北野天満宮』 |
四条河原町から
四条河原町バス停は、A~Hの合計8か所。 行先によって乗車する停留所は違います。
A乗場 | 10号系統 北野天満宮・御室仁和寺・山越 行き 51号系統 北野天満宮・立命館大学 行き |
---|---|
D乗場 | 203号系統 西大路四条・北野白梅町・北野天満宮 行き |
下車 | 「北野天満宮前」バス停下車,すぐで『北野天満宮』 |
※ 京都市バスの掲載内容は京都市バス時刻表でご確認ください。万が一、間違っていたとしても責任は負いかねます。予めご了承ください。
嵐電「北野白梅町駅」 へ
JR京都駅から
JR京都駅下車後、地下鉄「京都駅」から [国際会館 行き] に乗車
↓
「四条駅」下車後、阪急線に乗換、阪急京都線「烏丸駅」から [大阪梅田 行き] に乗車、1つ目の駅の「大宮駅」下車、2B出入口から地上へ
↓
四条大宮交差点南側の横断歩道を西へ渡り、嵐電「四条大宮駅」から [嵐山 行き] に乗車
↓
「帷子ノ辻駅 (かたびらのつじえき)」で北野本線に乗換、終点の「北野白梅町駅」下車、徒歩約5分で『北野天満宮』。
四条河原町から
阪急京都線「京都河原町駅」から [大阪梅田 行き] に乗車、2つ目の駅の「大宮駅」下車、2B出入口から地上へ
↓
四条大宮交差点南側の横断歩道を西へ渡り、嵐電「四条大宮駅」から [嵐山 行き] に乗車
↓
「帷子ノ辻駅 (かたびらのつじえき)」で北野本線に乗換、終点の「北野白梅町駅」下車、徒歩約5分で『北野天満宮』。
北野天満宮 初天神 2020 まとめ
2019年の初天神は、前日に雪が降って寒かったけど、2020年は暖冬の中での開催。
初天神メインのつもりで行ったけど、暖冬で思いのほか梅が咲いていたので、観梅がメインに(^^)
梅が楽しめるのは、来月25日の「梅花祭」辺りと思っていたのでうれしい誤算。
露店めぐりより観梅の方が面白かった。
所在地:京都市 上京区 馬喰町
電話:075–461–0005
受付:9:00~17:00 北野天満宮ホームページ
※ 参拝時間・受付時間等は変更されることがありますので、神社にご確認ください。万が一、間違っていたとしても責任は負いかねます。予めご了承ください。
コメント