MENU
カテゴリー

真如堂 2018 見所たくさん、11月の主役。

真如堂 2018 / 京都 ブログ ガイド
  • URLをコピーしました!

「 真如堂 2018 」

毎年必ず訪れるのが真如堂。 可能なら2回以上行っています。

目次

真如堂のオススメ紅葉ポイント

総門辺りの紅葉

真如堂 2018 / 京都 ブログ ガイド

真如堂 総門 2018年11月26日撮影

哲学の道から白川通を渡って真如堂へ来る場合は, 裏から入ることになりますが, 通常は西側の「 総門 」から入ります。

真如堂 2018 / 京都 ブログ ガイド

初めて真如堂を訪れた時, 総門の前にある楓の色づきが, 真っ赤でした。

そして, 総門を通して見えるその先に待っている光景に, 胸が高まりワクワクしました。

本堂へと続く参道

真如堂 2018 / 京都 ブログ ガイド

総門を抜けると石畳の参道が続きます。

今年は, 少し残念なことに, 三重塔の南側を修理しているため, 足場が組まれています。

遠くからの写真には足場が映ってしまいます。

ただし, 参道側からの写真に足場が映らないよう紅葉の時期には北側に足場が組まれていません。

真如堂 2018 / 京都 ブログ ガイド

まさに, 紅葉のトンネル。

めちゃめちゃ綺麗。

三重塔辺りの紅葉

真如堂 2018 / 京都 ブログ ガイド

真如堂のシンボル。

美しいの一言。

真如堂 2018 / 京都 ブログ ガイド

三重塔の周りには楓が一杯。

お気に入りの構図も沢山。

真如堂 2018 / 京都 ブログ ガイド
真如堂 2018 / 京都 ブログ ガイド
真如堂 2018 / 京都 ブログ ガイド

本堂横の紅葉

真如堂 2018 / 京都 ブログ ガイド

この辺りにも多くの楓があり, 本堂と紅葉のコラボが楽しめます。

真如堂 2018 / 京都 ブログ ガイド
本堂北側 2018 / 京都 ブログ ガイド

本堂裏の紅葉

本堂裏敷き紅葉 2018 / 京都 ブログ ガイド

参道や三重塔辺りの紅葉のように日当たりが良くないので, 色づくのも他より遅め。

ここでの楽しみは敷紅葉。

楓を生け垣で囲っているので, 落ち葉が踏み荒らされず, 日当たりを阻んでいる本堂や蔵等の建造物のお陰で, 落ち葉が風で飛ばされにくくなっています。

本堂裏 2018 / 京都 ブログ ガイド

11月26日では, 青々とした楓も。

鐘楼付近の紅葉

鐘楼付近の紅葉 2018 / 京都 ブログ ガイド

陽当たりも悪くないんですが, ここも「 本堂裏の紅葉 」と同様に色づきは遅め。

すぐそばの三重塔辺りは見頃でも, ここの楓は青いまま。

不思議です。

なので, 本堂裏の敷き紅葉と, ここの紅葉を見るために, 可能であれば2回訪れます。

残念ながら, 今年は一回だけで我慢することに。

拝観料なし

本堂の内側, 書院や庭園の拝観には, 拝観料が必要。

大人500円 高校生300円 中学生200円 小学生無料

真如堂について

真如堂は, 正式には真正極楽寺 ( しんしょうごくらくじ ) といい, 最澄の開いた天台宗のお寺。

永観2年 ( 984 ) , 比叡山の戒算上人 ( かいさんしょうにん ) が, ご本尊の阿弥陀如来 ( 慈覚大師作 ) を現在の地に移して安置したのが, 真如堂の始まりです。

真如堂 アクセス

市バス「 真如堂前 」バス停下車, 徒歩約4分で, 真如堂の本堂裏。


市バスで「 真如堂前 」バス停へ

京都駅前バスターミナル ( JR中央口前 ) から

JR京都駅の中央口 ( 京都タワー側 ) の前にあるのが, 京都駅前バスターミナル ( pdf )。

赤マーク乗場 左からA1, A2, A3
緑マーク乗場 左からB1, B2, B3
橙マーク乗場 左からC4, C1, C5, C6
紫マーク乗場 下からD2, D3
A1乗場(赤の左) 5号系統 四条烏丸・平安神宮・銀閣寺・岩倉 行き
下車 真如堂前バス停下車, 徒歩約4分で, 「 真如堂の本堂裏 」

四条河原町から

四条河原町バス停 ( pdf ) は, A~Hの合計8か所あります。 行先によって乗車する停留所は違います。

A乗場 : 青 / B乗場 : 緑 / C乗場 : 赤 / D乗場 : 紫 / E乗場 : 橙 / F乗場 : 茶 / G乗場 : 黄 / H乗場 : 黒
E乗場(橙) 203号系統 祇園・熊野・銀閣寺 行き
H乗場(黒) 5号系統 岡崎公園・平安神宮・銀閣寺・岩倉 行き, 32号系統 平安神宮・銀閣寺 行き
下車 真如堂前バス停下車, 徒歩約4分で, 「 真如堂の本堂裏 」

四条烏丸 ( 地下鉄四条駅 ) から

四条烏丸バス停は, A~Gの合計7か所あります。 行先によって乗車する停留所は違います。

A乗場 : 青 / B乗場 : 緑 / C乗場 : 赤 / D乗場 : 紫 / E乗場 : 橙 / F乗場 : 茶 / G乗場 : 黄
C乗場(赤) 5号系統 岡崎公園・平安神宮・銀閣寺・岩倉 行き
F乗場(茶) 32号系統 平安神宮・銀閣寺 行き, 203号系統 四条河原町・祇園・熊野・銀閣寺 行き
下車 真如堂前バス停下車, 徒歩約4分で, 「 真如堂の本堂裏 」

※ 京都市バスの掲載内容は, 京都市バス時刻表でご確認ください。 万が一, 間違っていたとしても, 責任は負いかねます。 予めご了承ください。

近くの観光スポット

金戒光明寺

真如堂から徒歩約3分にあるのが, 「 金戒光明寺 」。

秋は何度も来たことがあったけど, これ程, 桜が綺麗だったとは。 紅葉よりも桜。 山門辺りの桜はお見事です。

金戒光明寺 桜 2021

秋は, 紅葉が素晴らしい真如堂と一緒に観て廻ることが多いから, 金戒光明寺も観光客多め。 桜は他にもいっぱい綺麗なスポットがあるから, 私のように今までノーマークの人間が観に行かなかったり, 公共交通機関は市バスの停留所が最寄りで, 少しアクセスが良くないために, 他の桜スポットに比べて人が少ないのかも。

でも, 金戒光明寺の桜は綺麗 ! ! もったいないから, 是非, 観に行ってください (笑)

竹中稲荷社

真如堂から徒歩約5分にあるのが, 「 竹中稲荷社 」。

観光客もあまり訪れることなく, 静かな環境で紅葉を楽しむことができる神社。 また, 春には鳥居周辺の桜が, めっちゃ美しい ! !

近くの宿泊施設

吉田山荘

真如堂から徒歩約2分。 吉田山の中腹に佇む元東伏見官家別邸の料理旅館 吉田山荘。

一休.com

じゃらん

ホテルオークラ京都 岡崎別邸

真如堂の本堂裏辺りから金戒光明寺の境内を通って徒歩約10分。 静謐なひとときを感じられるオークラのスモールラグジュアリーホテル。

一休.com

じゃらん

楽天

ホテル平安の森京都

真如堂の本堂裏辺りから金戒光明寺の境内を通って徒歩約10分。 竹林の癒し空間が臨める, 広く開放感のある大浴場が自慢のホテル。

じゃらん

楽天

近くのグルメ

ローストチキンダイニング 吉田チキン

真如堂から徒歩約18分にあるのが, 「 ローストチキンダイニング 吉田チキン 」。

鶏の旨味を満喫できます。 皮は薄く柔らかで, “しっとり” 。 皮独特の香ばしい味わいとスパイス感がたまりません。 肉も薄く塩味がして, そのままでも美味しくいただけます。

普段なかなかお目にかかれない鶏の丸焼きに違和感を感じながらも, 美味しくいただけました。

近くのラーメン屋

中華そば ますたに

創業が昭和23年( 1948 )

真如堂から徒歩約12分にあるのが, 「 中華そば ますたに 」。 背油ちゃっちゃの京都ラーメンといえばここ。 昔から変わらず美味しい京都ラーメン ( 中華そば ) を提供してくれています。

まとめ

真如堂 2018 / 京都 ブログ ガイド

私の中では5本の指に入っている京都の紅葉スポット。

拝観料を払わずに, これだけの紅葉を楽しめるのは他には数えるほどしかありません。

一番は紅葉を従えてそびえ立つ三重塔。 存在感が際立っています。

見処たくさんの真如堂は11月の主役!

長所1. 拝観料なしで紅葉を楽しめる。 ※ 書院 ・ 庭園は拝観料が必要
2. 紅葉シーズンを通して, 境内の何処かで紅葉が楽しめる。
3. 境内は, 紅葉の見所満載 ! !
短所1. アクセスが良くない。 電車の駅からは遠い。 市バスでのアクセス。
2. アクセスが良くないのに, 人は多い。 午後からは平日でもかなりの人出。

京都 神社仏閣 関連リンク

京都 紅葉スポット

所在地京都市 左京区 浄土寺 真如町 82
電話0 7 5 ー 7 7 1 ー 0 9 1 5
書院・庭園拝観時間9 : 00 ~ 16 : 00 真如堂ホームページ

※ 拝観時間 ・ 拝観料等は変更されることがありますので, 寺院にご確認ください。 万が一, 間違っていたとしても, 責任は負いかねます。 予めご了承ください。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次