京都紅葉モデルコース【南禅寺周辺】南禅寺⇒永観堂⇒哲学の道⇒法然院+余裕なら竹中稲荷神社⇒真如堂⇒金戒光明寺
「 京都紅葉モデルコース 南禅寺周辺 」
京都市地下鉄東西線「蹴上駅」からも近く、手軽に京都の紅葉を楽しめるのが、「京都紅葉モデルコース 南禅寺周辺」。
自然な流れで、南禅寺⇒永観堂⇒哲学の道⇒法然院と紅葉を観てまわれます。
南禅寺⇒永観堂⇒哲学の道⇒法然院
普通に歩くだけなら約2.8km。紅葉を観ても2~3時間もあればまわれるモデルコース。
地下鉄「蹴上駅」から近いし、南禅寺・永観堂は紅葉も綺麗で人気があるから、このモデルコースにはたくさんの観光客が訪れる。
朝一番のスタートがおすすめ。
南禅寺は、8時40分拝観開始。
南禅寺は有料拝観エリア以外も紅葉が綺麗。
8時頃に南禅寺に着いて、三門周りや水道橋辺りの紅葉を楽しんでいたら、拝観開始の8時40分位になると思います。
できるだけ混雑を避けたいなら、南禅寺に8時頃行きましょう。
余裕があれば竹中稲荷神社⇒真如堂⇒金戒光明寺へ
京都紅葉モデルコース【南禅寺周辺】を観終わっても余裕があれば、竹中稲荷神社⇒真如堂⇒金戒光明寺へと行きましょう。
哲学の道の北の端「銀閣寺橋」から竹中稲荷神社へは徒歩約16分。
竹中稲荷神社⇒真如堂⇒金戒光明寺の紅葉も観てまわれば、充実した1日が送れますよ(^^)
歩きに自信がなければ、レンタサイクルがおすすめ。
レンタサイクルなら南禅寺⇒永観堂⇒哲学の道⇒法然院⇒竹中稲荷神社⇒真如堂⇒金戒光明寺が楽にまわれます。
南禅寺
もちろん料金を払って南禅寺を拝観しても良いけど、拝観料がいらないエリアだけで十分紅葉を楽しめます。
下記は無料エリア。
三門辺りの紅葉
8時前でこんな感じ。多くのカメラマンが集合。
三門を額縁に見立てて向こうに見える紅葉を撮影中。
水道橋辺り(琵琶湖疎水)
三門の南東にあるのが「水道橋」。赤レンガのアーチが美しい橋。
上には琵琶湖疏水が流れ、現在は上水道として利用中。
南禅寺のひっそりと静かな雰囲気に溶け込む美術品を思わせる。
有料拝観エリアは下記を参照してください。
永観堂
南禅寺の紅葉を楽しんだ後は永観堂まで徒歩約8分。
開門前だけど、すでに行列。
京都で紅葉と言えば、最初に思い浮かぶのは、「永観堂」や「東福寺 通天橋」だけど、とにかく人が多い。
最近はインバウンドが多いからさらに混雑。
余りにも人が多いから、最近は入るのを躊躇してしまう。
永観堂はその溢れんばかりの紅葉が外からでも十分に楽しめる。
最近はもっぱらこの方法(笑)
永観堂の白壁はそれほど高くはないから、中が見えてしまうんです。
永観堂は拝観しない人間にも美しい紅葉を見せてくれています。
有料拝観エリアは下記を参照してください。
哲学の道
永観堂から徒歩約5分で「哲学の道」
桜の時期は有名だけど、永観堂側(南側)の入口辺りでは紅葉も楽しめます。
法然院
哲学の道から東に少し入ったところに、ひっそりと佇むのが「法然院」。
法然院は大事なポイントに紅葉があって、造形物と紅葉との控えめな情景が美しい。
こじんまりとしたお寺だけど、茶室を連想する数寄屋造りの山門が魅力的で、すごく趣のあるお寺。
侘び寂び感が味わえます。
京都紅葉モデルコース【南禅寺周辺】アクセス
京都紅葉モデルコース【南禅寺周辺】最初の訪問先の南禅寺へは、京都市地下鉄東西線「蹴上駅」1番出入口から徒歩約8分。
市バス5号系統で「南禅寺永観堂道」下車、徒歩約5分。
京都紅葉モデルコース【南禅寺周辺】まとめ
どうでしたか。京都紅葉モデルコース【南禅寺周辺】
無料でも十分綺麗な紅葉を楽しむことができます。
徒歩でも2~3時間もあればOK。
余裕があれば、哲学の道から西へ向かい白川通りを渡って、竹中稲荷神社⇒真如堂⇒金戒光明寺へ。
竹中稲荷神社・真如堂・金戒光明寺も拝観料無しで十分すぎる位紅葉を楽しめます。(※真如堂や金戒光明寺は一部拝観料が必要)
【その他の紅葉モデルコース】
コメント