「 京都 島原 」
京都 島原は, 江戸時代以来, 公の花街として発展してきました。
寛永十八年 ( 1641 ) 官命によって島原の前身である六条三筋町から現在の地に移されることに。 その移動騒動が, 九州で起きた島原の乱を思わせたところから「 島原 」と呼ばれるように。
島原は, よく江戸の吉原のような自ら娼妓を抱えて営業を行う遊郭と誤解されるけど, 島原の営業形態は, 宴席の揚屋やお茶屋と, 太夫や芸妓を抱える置屋とに分かれているから, 現在の祇園甲部などの花街と同じ。
島原は遊郭の町でなく, 「 花街 」というべき町で, 江戸中期には俳壇ができるなど京都文化の中心的役割を果たしていました。
しかし, 明治以降, 島原は次第にさびれていき, 現在では, 置屋の 「 輪違屋 ( わちがいや ) 」 , 揚屋 ( お茶屋 ) の 「 角屋 ( すみや ) 」 , そして島原入口の 「 大門 」 が当時を偲ばせています。
新選組と幕末志士の息づく街。
島原大門
京都 島原は, 輪違屋, 角屋, 島原大門などの観光スポットがコンパクトに位置しているので, 観光しやすいのも利点。
輪違屋
輪違屋は, 太夫や芸妓を抱えていた由緒ある置屋で, 元禄年間 ( 1688 ~ 1704 ) の創業と伝えられています。
現在の建物は, 安政四年 ( 1857 ) に再建されたといわれていますが, その後の増改築で明治四年 ( 1871 ) にはほぼ現在の姿になりました。
一階南半分の居室部分と, 一階北半分及び二階の客室部分からなります。 中でも二階の傘の間と紅葉の間が, 主要な座敷で, 襖や壁の斬新な意匠は素晴らしいと言われています。
輪違屋は, 建築的に質が高く, また, 古い置屋の遺構として非常に貴重。
昭和59年6月1日に, 京都市指定有形文化財に指定されました。
※内部を見ることはできません。
角屋
角屋 ( すみや ) は, 寛永十八年 ( 1641 ) 島原開設当初から続く揚屋 ( お茶屋 ) 。
島原の角屋をはじめとする揚屋は, 遊宴だけでなく和歌, 俳諧の文芸やお茶などの文化サロンとしての役割もありました。
角屋の建物は, 昭和27年に重要文化財に指定。円山応挙 ・ 与謝蕪村などの当時の一流画家の作品を数多く所蔵し, 蕪村の大作「 紅白梅図 」も重要文化財の指定されています。
幕末には, 新選組の宴会があったり, 西郷隆盛や久坂玄瑞などが軍用金調達のために, 豪商を招いて会議を行ったりもしました。
角屋もてなしの文化美術館
現在角屋は,「 角屋もてなしの文化美術館 」として一般に公開されています。
ちなみに, 新選組局長だった芹沢鴨は, 文久3年 ( 1863 ) 9月18日, 角屋で行われた宴会後に, 新選組屯所で暗殺されました。
島原西門跡
現在, 門はなく, 昔はこの辺りに西門があったそう。
島原住吉神社
西門跡にあります。
島原大銀杏
明治の廃仏毀釈 ( はいぶつきしゃく ) で, 住吉神社が廃社になった折もご神木として遺されました。
明治36年に神社が再興されましたが, この大銀杏のところまで拡大されませんでした。
昭和5年に, この大銀杏の根元に弁財天が祀られたことにより, さらにご神木として崇められるようになりました。
今では, 樹高約20M, 幹周り3.5M, 樹齢300年の島原一の巨木となっています。
島原歌舞練場跡
今は, デイサービスの施設になっています。
京都 島原 アクセス
JR嵯峨野 ( 山陰 ) 線 「 梅小路京都西駅 」 下車徒歩約6分。
JR嵯峨野 ( 山陰 ) 線 「 丹波口駅 」 下車徒歩約2分。 京都市中央市場沿いに南下していけば, 島原大銀杏が見えてきて, 島原住吉神社が左手にあります。
近くの観光スポット
京都水族館
イルカショーやペンギンの展示が人気。 天然記念物のオオサンショウウオも一押しで展示しています。 これだけ多くのオオサンショウウオを展示しているのは, 京都水族館だけだと思います (笑)
京都鉄道博物館
「 地域と歩む鉄道文化拠点 」として驚きや感動の体験を通して鉄道の歴史や安全, 技術を学べる日本最大級の鉄道博物館。 2019年3月16日にできた「 JR梅小路京都西駅 」のすぐ前が, 京都鉄道博物館。
梅小路公園
京都市民の憩いの場の一つ。 春は, 梅や桜に彩られます。
梅小路公園も「 JR梅小路京都西駅 」下車すぐ。
京都 島原 近くの宿泊施設
湯の宿 松栄
京都市内では珍しい充実した浴場施設がある旅館が, 「 湯の宿 松栄 」。
露天風呂やサウナも楽しめます。 本館 ・ 新館共に、 リニューアルしているので, 綺麗なお部屋でゆったりと過ごせるのも嬉しいところ。
近くのラーメン屋
ラーメン名門
島原の西端から徒歩約10分にあるのが, 「 ラーメン名門 」。 京都の数あるラーメン屋の中でもお気に入りの1店。
鶏の旨みが効いているトロみがかったスープ。 見た目ほど “こってり” しておらず, 程よいコクと旨みがちょうど良い加減。 めちゃめちゃ美味しい ! ! ! !
ラーメン ゆう
島原大門から徒歩約10分にあるのが, 「 ラーメン ゆう 」。
豚の旨味と脂っこさのバランスが絶妙なラーメン。 めっちゃ旨いです ! !
そして, チャーシューも美味しい。 豚のロースで, 脂身の旨さ&肉の噛みごたえも堪能できます。 店構えが昭和のラーメン屋で, 女性一人では少し入りにくいかもしれないけど, オススメのラーメン屋。
コメント