MENU
カテゴリー

母と子の森 2020 京都御所にある憩いの森

母と子の森 2020 / 京都ブログガイド
  • URLをコピーしました!

「 母と子の森 2020 」

毎年, 紅葉の〆には御所にある「母と子の森」を訪れています。 京都にある紅葉スポットは, 大なり小なり観光客がとても多くて, 落ち着いて楽しめないこともあるけれど, ここは大丈夫 ! ゆったり静かに紅葉を感じることができます。

ただし,子供向けの本棚も設置してある関係で, 親子連れが遊びに来ていることもあるから, 子供の微笑ましい歓声はあがるかも(^^)

目次

母と子の森 2020 紅葉

母と子の森2020 / 京都ブログガイド

2020年11月26日 撮影

ちょうど京都迎賓館に北側に広がる森。 テーブルやベンチが設置されている静かな憩いの場。

近くにはバードウォッチングのポイントもあって, 鳥の鳴き声が響き渡っています。

母と子の森 2020 / 京都ブログガイド

母と子の森は, カエデが御所の他のエリアよりかたまってあり, なぜか物悲しい雰囲気が漂うところ。毎年ここへ引き寄せられてしまう。

母子の森 2020 / 京都ブログガイド

丸太の切り株辺りに銀杏の木があり, カエデが紅葉するころに, 落ち葉で黄色い絨毯を用意してくれます (^^)

京都御所 母子の森 2019 / 京都 ブログ ガイド

2019年 12月 6日 撮影

2018年の台風21号の強風で, この銀杏の枝もかなり折れてしまった。 2019年は, 以前と比べると落ち葉の量がかなり減少。

ほっとしたのは, 2020年は落ち葉の量が少し増えていたこと。 ちょっとづつだけどこの銀杏も回復していることを実感しました。

2014年の頃くらいに, 早く戻ってほしいですね。

京都御所母子の森1/京都 紅葉 おすすめ

2014年 11月 撮影

母子の森 2020 / 京都ブログガイド

「母と子の森」という位だから, 親子連れも。

お弁当持参で秋の昼下がりを楽しんでいます。

母子の森 2020 / 京都ブログガイド

学生も息抜き。 近くの同志社かな ?

京都御所について

地元では京都御苑のことを, ”京都御所” といっているけど, 本当は「 京都御苑 」といいます。

京都御所は歴代天皇が住んでいた場所で, 京都御苑の中にあるのが「 京都御所 」。 ただ, 京都市民も「 京都御苑 」なんていう人は一人もいません。 みんな「 御所 」って言ってます。

ここでも京都御所とします。

京都御所は, 北は今出川通, 南は丸太町通, 東は寺町通, 西は烏丸通に囲まれ, 南北約1,300m, 東西が約700mの広大な敷地で, 京都市民の憩いの場。

その中に, テニスコートやグラウンド, 松や梅, 桜, 楓など約5万本の樹木があり, 多くの野鳥も生息しています。 京都御所では「 オオタカ 」の生息も確認されているんです。

京都御所 一般公開

京都御所は, 春と秋の年二回のみ, 一般公開されていたけど, 今は通年公開を実施しています。 土日もOKなのでうれしいですね。

但し, 月曜日や年末年始, 行事等の実施のため, 支障のある日は参観できません。 下記から確認してください。

京都御所の参観について

京都御所 近衛邸跡の桜

春の京都御所はとても華やか。 御所の北西にある近衛邸跡。 京都の中心部からのアクセスも良く, 毎年たくさんの人で賑わいます。

2019年 京都御所 近衛邸跡の桜

2018年 京都御所 近衛邸跡の桜

ここの桜は, 早咲きの枝垂れ桜, ソメイヨシノ, 遅咲きのピンクが濃い枝垂れ桜が植えられているため, 長い期間桜を楽しむことができます。

母と子の森 アクセス

京都市地下鉄「 今出川駅 」下車, 徒歩約10分。 京阪「 出町柳駅 」からは徒歩約13分。

近くの観光スポット

護王神社

京都御所の蛤御門の南西, 烏丸下長者町にあります。 ” いのしし ” の神社として有名。

また, 祭神の和気清麻呂 ( わけのきよまろ ) がいなかったら京都へ都は来なかったかも ? !

護王神社 ( 御所 蛤御門から徒歩約1分 )

梨木神社

京都御所の清和院御門のそば。 梨木神社は, ” 萩 ” の名所として知られ, 9月 ~ 10月には, 萩が境内のそこかしこで可憐で控えめな花を咲かせています。

また, 境内にある 「 染井 」 は, 京の三名水の一つで, 現存する唯一の三名水として知られています。

京都 名水 めぐり

伏見 名水 めぐり

京都 神社 名水めぐり

梨木神社 ( 御所 清和院御門から徒歩約1分 )

廬山寺 ( 紫式部邸宅跡 )

梨木神社から徒歩30秒, 寺町通を挟んだ向かい側にあります。

現在の廬山寺のあるところは御所から近く, 紫式部の曽祖父の中納言 藤原兼輔 ( ふじわらのかねすけ 877 ~ 933 ) から伯父の為頼, 父の為時へと伝えられた広い邸宅でした。

紫式部は, 百年ほど前に兼輔が建てた邸宅で一生の大部分を過ごしたといわれ, この邸宅で, 藤原宣孝との結婚生活を送り, 一人娘の賢子 ( かたこ ) を育て, 源氏物語を執筆しました。

廬山寺 ( 御所 清和院御門から徒歩約2分 )

菅原院天満宮神社

御所 下立売御門の真ん前にあるのが, 「 菅原院天満宮神社 」。

菅原院天満宮神社は, 京都御所のすぐ西, 烏丸通下立売下ルにあります。 この地に菅原家の邸宅があり, 菅原道真の生まれた場所と言われています。 ※ 諸説あり

門をくぐって右へ進むと 「 菅公御産湯の井 」 があります。 毎日飲んでいたら, 頭がよくなりそうですね (笑)

母と子の森 2020まとめ

ちょっと, 訪れたのが早めだったかも。 色づき始めのカエデもありました。 平日13時過ぎに行ったから, ピクニックがてらの家族連れや食事をしている人たちと一緒。 いつもの年よりは人が多い母と子の森だった。

でも, 全て地元の人間で観光客は皆無。 もう少し時間を遅らせれば, 人は少なくなると思います。

嬉しかったのは, 2018年の台風21号で被害を受けた銀杏の木が少しづつ回復していること。 切り株エリアの黄色い落葉の量が, 2018年の台風21号後に比べると, 大分回復しているみたい。 以前のように, まっ黄色の絨毯の上をサワサワ音をさせながら歩きたい (^^)

母と子の森 紅葉 2019

母と子の森 紅葉 2018

母と子の森 紅葉 2017

京都御苑 ホームページ

所在地京都市上京区京都御苑3
上ル下ル西入東入について
電話0 7 5 - 2 1 1 - 6 3 6 4

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次