MENU
カテゴリー

車折神社 読み方 くるまざき神社。

車折神社 / 京都 ブログ ガイド

「 車折神社 」

よく誤解されているけど, 車折神社は芸能の神様ではありません。

芸能の神様を祀っているのは, 車折神社の境内にある 「芸能神社」という神社。

そして, 京都には「 何でこんな読み方すんの ? 」っていう名前がたくさんあるけど, 車折神社もその一つ。

普通は, 絶対読めない (笑)

目次

車折神社 普通は読めない, くるまざき神社。

車折神社 / 京都 ブログ ガイド

車折神社は, 平安時代末期の儒学者, 清原頼業 ( よりなり 1122~1189 ) を祀っています。

社伝によると, 後嵯峨天皇が, 牛車に乗ってこの社前を通ろうとしたとき, 突然牛が動かなくなり, 車の引棒が折れたことから車折神社と呼ばれるように。

昔から, 学問の向上 ・ 商売繁盛 ・ 売掛金回収に御利益があるといわれています。

車折神社 感謝の習わし

車折神社 / 京都 ブログ ガイド

社務所でもらった小石に願いを込め, その石を家に持ち帰り, 願いが叶ったら, お礼の石を一個添えて神前に返納するという習わしがあります。

車折神社 / 京都 ブログ ガイド

小石に感謝の気持ちを書いて, 返納されています。

芸能神社

芸能神社 / 京都 ブログ ガイド

境内には, 芸能道の神様といわれる天宇受売命 ( あまのうずめのみこと ) をお祀りした 「 芸能神社 」 があり, 古来より, 芸能上達を祈願する人々に厚い崇敬を受けています。

芸能神社 / 京都 ブログ ガイド

芸能人の名前がたくさん。

その他の神社

水神社

水神社 / 京都 ブログ ガイド

昔, 嵐山の大堰川が, 車折神社の辺りまで流れていた頃, 氾濫を鎮めるために水神様 ( 龍神様 ) に祈願していたことに由来する神社。

龍神の神力が強大で, まさに, 「 昇龍 」 の如くに運気 ・ 才智が向上するご利益があるといわれています。

滄海神社 ( そうかいじんじゃ )

滄海神社 / 京都 ブログ ガイド

滄海神社 ( 弁天神社 ) は, 近くにあった天龍寺の末寺が廃寺の際に, 車折神社に移管され, 神社となりました。

弁才天はインド神話の神で, 仏教に取り入れられて, 諸天の一神とされ, 知恵 ・ 長寿 ・ 財宝の神様として信仰されました。

明治時代に, 日本神話の市杵島姫命 ( いちきしまひめのみこ ) が祭神とされ, 今日に至っています。

滄海とは, 大海原の意味で, 渡来した 「 水の神 ・ 弁才天 」 を象徴したもの。

清めの社

清めの社 / 京都 ブログ ガイド

触るとご利益が受けられないそうです。

三船祭

毎年五月の第三日曜日に行われる「 三船祭 」では, 新緑の嵐山の大堰川 ( おおいがわ ) に, 御座船をはじめ, 龍頭船, ※ 鷁首 ( げきす ) 船, 扇流し船などの多くの船を浮かべて, 平安時代の優雅な風情を再現します。

※ 鷁とは想像上の鳥で, 船の守り神として舳先にその像を取り付けられました。

祇園祭の 船鉾 の舳先に取り付けられているのも鷁。

船鉾 / 京都 ブログ ガイド

” 三船 ” の名称は, 白河天皇が, 漢詩 ・ 和歌 ・ 奏楽に長けたものを, 三隻の船に分乗させたことから名付けられました。

車折神社 アクセス

嵐電「 車折神社前駅 」下車すぐ。

車折神社 まとめ

車折神社 / 京都 ブログ ガイド

車折神社だけじゃなくて, 境内には芸能神社などもあり, いろんなご利益や見所がいっぱい。

嵐電の車折神社駅すぐだから, アクセスの良さもありがたいですね。

自転車の場合は, 神社の柵に 「 駐輪禁止 」 の注意書きがあるので, 駐輪場に止めましょう。

有料の駐輪場が, 車折神社駅の北側にあるけど, 車折神社の南側に無料の駐輪スペースがあるので, そちらを利用した方が良いと思います。

京都 神社仏閣 関連リンク

京都 ご利益 めぐり

所在地京都府 京都市 右京区 嵯峨朝日町 23
上ル 下ル 西入 東入について
電話0 7 5 - 8 6 1 - 0 0 3 9 車折神社ホームページ
受付時間9 : 0 0 ~ 1 7 : 0 0, Faxは 24時間受付

※ 参拝時間 ・ 受付時間等は変更されることがありますので, 神社にご確認ください。 万が一, 間違っていたとしても, 責任は負いかねます。 予めご了承ください。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次