「 京都 2月イベント情報 2024 」
冬の京都は寒いから観光客は少ない。ただ、今年は暖冬だから例年に比べても京都の寒さもそれほど苦にならないかも。
ということで、2月の京都は観光客も少なくなるし、それほど今年は寒くないから京都観光にはおすすめです。
冬の時期だからこそ行われている企画もあり。
京都 2月イベント情報 2024 冬だけの企画
京都美食めぐり 2024 春

期間 : 2024年1月20日 ( 土 ) ~2024年3月19日 ( 火 )
京都の老舗料亭から新進気鋭の厳選100店舗が, 期間中に特別限定メニューを 「 特別価格 」 で提供します。
わかりやすい料金で提供しているから, 利用する側としても安心。
第15回 京都レストランウインタースペシャル2024


期間 : 2024年2月1日(木)~3月17日(日)
「 京都レストランウインタースペシャル2023 」とは, 京料理からスイーツまで幅広いジャンルの飲食店が冬ならではの期間限定メニューを特別価格で提供する企画。
第58回 京の冬の旅
2024年1月6日(土)~3月18日(月)
観光客の少なくなる時期に毎年開催されているのが, 「 京の冬の旅 」。
普段は非公開の文化財等が特別公開されています。
京都 2月イベント情報 2024 内容
2 / 2 ~ 2 / 4 吉田神社 節分祭
京都市左京区吉田神楽岡町30番地
厄除けや家内安全を願う


2 / 2 ~ 2 / 3 千本ゑんま堂 節分会こんにゃく煮き
京都市上京区千本通蘆山寺上ル 閻魔前町34番地
中風除け諸病除けのおまじないとして, ゑんま様の好物とされるこんにゃく煮きが行われます。 3日の午後7時30分頃より狂言が奉納。


2 / 2 ~ 2 / 4 壬生寺 節分厄除大法会
京都市中京区坊城仏光寺北入る
2月2 ・ 3日には壬生狂言「 節分 」が公開されます。


2 / 2 ~ 2 / 3 八坂神社 節分祭


京都市東山区祇園町北側625番地
厄除 ・ 健康 ・ 幸福を祈る。 先斗町 ・ 宮川町 ・ 祇園甲部 ・ 祇園東による豆まきや舞踊奉納が行われます。


2 / 3 平安神宮 節分祭
京都市左京区岡崎西天王町97
厄除 ・ 健康 ・ 幸福を祈る。


2 / 3 伏見稲荷大社 節分祭
京都市伏見区深草薮之内町68番地
厄除 ・ 健康 ・ 幸福を祈る。
2 / 11 七草粥
京都市伏見区中島鳥羽離宮町7番地
春の七草を神前に供え, 参拝者は七草粥を食べ,1年間の無病息災, 延命長寿を祈願します。


2 / 18~3 / 22 城南宮 しだれ梅
京都市伏見区中島鳥羽離宮町7番地
城南宮の枝垂れ梅は圧巻。 その美しく鮮やかに咲いているさまは, 匂い立つようで, 艶やか。



私も初めて城南宮の神苑で枝垂れ梅を観たときは, その華やかで圧倒的な風景に感動しました。



一見の価値ありです ! !


開花情報は, 城南宮ホームページを参照。
2 / 23 五大力尊仁王会前行
京都市伏見区醍醐東大路町22
不動明王など五大明王の力を授かり,その化身 ・ 五大力菩薩によって国の平和や国民の幸福を願う行事。 その歴史は醍醐天皇の時代, 西暦907年まで遡ります。
2 / 25 梅花祭
京都市上京区馬喰町
菅原道真公の祥月命日に行われる祭典。 約900年の歴史を持ち, 当日は上七軒の芸妓 ・ 舞妓の野点も行われます。 毎月25日は、縁日の天神さんも開催。




※ 日時, 内容は予告なく変更されることがありますので, 必ず主催者等にご確認ください。 万が一, 日付等が間違っていたとしても,責任は負いかねます。 予めご了承ください。
コメント