MENU
カテゴリー

河合神社 女性に嬉しい “かわいい” 神社

河合神社 / 京都 ブログ ガイド
  • URLをコピーしました!

「 河合神社 ( かわいじんじゃ ) 」

北から流れてきた賀茂川と高野川が出会い鴨川となるところにあるのが, 鴨川デルタ。 その鴨川デルタから北へ向かうと世界文化遺産 下鴨神社

下鴨神社へ続く参道に広がる糺の森に包まれてひっそりと佇むのは, 「河合神社」。 下鴨神社の摂社で, 女性守護の社として信仰されています。

目次

河合神社 美人の社

祭神は神武天皇の母, 玉依姫命 ( たまよりひめのみこと ) 。

玉依姫命は美人の神様として知られ, 世の女性の信仰を集めています。

鏡絵馬

河合神社 / 京都 ブログ ガイド

写真ではわかりにくいと思いますが, 手鏡の形をした絵馬にデフォルトの顔が描写。

その上に, 「 こんな顔になりたいな。 」という願いを込めて, 自分の化粧品などで顔を書いて奉納します。

※ クレヨンや色鉛筆も借りられます。

河合神社 / 京都 ブログ ガイド

この部屋の中で絵馬に理想の顔を描いています。

河合神社 絵馬 / 京都 ブログ ガイド

絵の得意な人が有利かも!?

河合神社 美人水 / 京都 ブログ ガイド

何でもアリな気する ・ ・ ・ 。

糺の森

糺の森 / 京都 ブログ ガイド

糺の森財団

この写真の奥に見えるのが「 河合神社 」。 まさしく糺の森に囲まれて存在。

賀茂御祖神社 ( かもみおやじんじゃ 下鴨神社 ) へ向かう参道。 両側に糺の森が広がっています。 糺の森は, 縄文時代から続く森で, 広さは三万六千坪あります。

真夏でもひんやり涼しく感じられ, 原生林の緑に囲まれていると, 日々の生活からあふれ出るストレスから癒され, 落ち着いた静かな気持ちになることができます。

瀬見の小川と紅葉橋

瀬見の小川と紅葉橋 / 京都 ブログ ガイド

この辺りは紅葉も綺麗で, 画像に映っている小川は, 瀬見の小川と呼ばれ, 鴨 長明が「 新古今和歌集 」に詠んでいます。

石川や瀬見の小川の清ければ つきも流れをたづねてぞすむ

河合神社について

河合神社 / 京都 ブログ ガイド

創建ははっきりしませんが, ※神武天皇のころと伝えられています。

※日本の初代天皇とされる神話・伝説上の人物

河合神社 / 京都 ブログ ガイド

明治二十年 ( 1887 ) に賀茂御祖神社 ( 下鴨神社 ) の第一※摂社となりました。

さすがに, 女性のお詣りが多い ! !

※本社に属し, その祭神と縁の深い神を祭った社。 格式は末社より上位。

河合神社 / 京都 ブログ ガイド

任部社 ( とうべのやしろ )

蹴鞠の神様として知られています。 祭神は八咫烏で, 日本サッカー協会のシンボルマークにも。 本殿前にも「 京都サンガFC 」の寄書が奉納されています。

手水舎

河合神社 手水舎 / 京都 ブログ ガイド

神社の前にある手水舎。

河合神社12 / 京都 ブログ ガイド

2つとも趣があります。

鴨 長明

「 方丈記 」の作者として有名。

鴨 長明は, 河合神社の神職の家系に生まれ, 小さい時から頭が良く和歌に優れ, 宮廷歌人として活躍しました。

50歳の時に引退し, 京都の大原に隠遁。 その後, 世の無情と人生のはかなさを随筆として書いたのが, 「 方丈記 」。

鴨 長明 方丈 / 京都 ブログ ガイド

隠遁先の大原から各地を転々とし, 58歳のころに現在の京都市伏見区日野町に落ち着きました。

その移動の際に「 家 」として利用していたのがこの「 方丈 」。

鴨 長明 方丈 / 京都 ブログ ガイド

移動に便利なように全て組み立て式になっています。

めっちゃ, コンパクトになっている。

河合神社 アクセス

京阪「 出町柳駅 」5番出入口から徒歩約4分。 糺の森の南端辺りにあります。

近くの観光スポット

 下鴨神社 賀茂御祖神社 ( かもみおやじんじゃ )

賀茂御祖神社は, 平安時代以前から存在する京都で最も古い神社のひとつ。 通称, 下鴨神社と呼ばれています。

平成六年 ( 1994 ) に世界文化遺産に登録されました。 賀茂別雷神社 (上賀茂神社) と共に「 賀茂社 」といわれています。 賀茂祭 ( 葵祭 ) で有名。 河合神社は, 下鴨神社の摂社です。

鴨川デルタ

賀茂川 桜 2020 / 京都 ブログ ガイド

それぞれ北から流れてきた賀茂川 ( 左 ) と高野川 ( 右 ) が, 出町柳の辺りで合流して鴨川となります。 その合流地点は, 2つの川が造る逆三角形の形から「 鴨川デルタ 」と呼ばれています。 京都市民の憩いの場のひとつ。

ちょっと, 雑学

ところで, 「 賀茂川 」と「 鴨川 」。 読み方は一緒でも漢字は違います。 この違いは, 賀茂御祖神社 ( かもみおやじんじゃ 下鴨神社 ) に由来しています。

賀茂川 & 鴨川 なぜ漢字が違う?

出町桝形商店街

出町桝形商店街 / 京都 ブログ ガイド

河合神社から徒歩約5分にあるのが,「 出町桝形商店街 」。 規模は小さいけど, 地元の京都人に支持されている生活に欠かせない商店街。

幸神社 ( さいのかみのやしろ )

河合神社から徒歩約10分にあるのが,「 幸神社 」。

平安京遷都前からの歴史ある社が,「 幸神社 ( さいのかみのやしろ ) 」。 住宅に囲まれながら, ひっそりと佇んでいます。 周りは住宅だけど, 一歩社の中に足を踏み入れると, 厳かな空気が漂います。

神社として規模は小さいものの, その役目は重要そのもの。

近くの桜スポット

高野川沿いの桜

毎年必ず来ているのが, 高野川沿いの桜。 京都の桜スポットの中でも一番好き ! ! 自転車 ( 徒歩でもOK ) で遊歩道をゆっくりのんびり走っていると, 本当に幸せな気持ちになります。

高野川沿いの桜 ( 河合神社から徒歩約3分 )

賀茂川沿いの桜

京都家庭裁判所前の葵橋東詰 ( 出町柳近く ) から上賀茂神社近くの御薗橋辺りまで賀茂川の左岸 ( 北から見て ) に延々3km 以上桜並木が続きます。
※ 多少途切れるところもあり ※右岸にも桜あり

北大路 ~ 北山間には「 半木の道 」もあるので, 違った雰囲気も楽しめます。
※「 半木の道 」の八重紅枝垂れ桜は、 ソメイヨシノより満開が遅い。

北山通以北になると, 観光客も減少。 五山送り火の「 船形 」など, 京都洛北の風景も楽しめます。

賀茂川沿いの桜 (河合神社から徒歩約3分 )

本満寺

河合神社から徒歩約10分にあるのが,「 本満寺 」。

美しい枝垂れ桜が見られることで有名なのが,「 本満寺 」

枝がお椀をひっくり返したように, 丸く放射状に下へ垂れています。 桜の下から枝垂れを眺められるのも本満寺のしだれ桜の嬉しいところ。 まるで桜のシャワーを浴びているような感覚。

戦国武将 山中鹿之助のお墓があることでも知られています。

近くのグルメ

出町ふたば

河合神社から徒歩約5分, 出町桝形商店街の東の入口そばにあるのが,「 出町ふたば 」。

少し塩気のある丹波黒豆が, 餅の中いっぱいに入っています。 そして中身は, こし餡で上品な甘さ。 黒豆と上品な甘さのこし餡が, お餅に取り持たれて最高の出逢いを果たした。 っていう感じ (^^)

評判通り、 美味しいです ! !

Falafel garden ( ファラフェル ガーデン )

河合神社から徒歩約6分にあるのが,「 Falafel garden 」。

中東を思わせる音楽が流れる空間で, 美味しいイスラエル料理が食べられます。 「 カバブ 」はオススメ。 ビールに最適な味 ! !

コーヒーも美味しいので, 高野川散歩の前後でのカフェ利用もあり。

近くのラーメン屋

鴨町ラーメン

河合神社から徒歩約7分にあるのが,「 鴨町ラーメン 」。

まろやかで飲みやいトンコツ醤油で, 醤油の味より豚のコクが強いスープ。 店主のおっちゃんも, 人当たりがよく, 店員さんも丁寧で気持ちがよい接客。 店がカウンターだけなので, タイミングが悪ければ並ばないといけません。

らあ麺 今出川

河合神社から徒歩約8分にあるのが,「 らあ麺 今出川 」。

「 今出川ブラック 」は, 濃い醤油の味わいと煮干しの風味を楽しめる1杯。

河合神社 まとめ

下鴨神社の南に広がる糺の森にあって, 深い緑に囲まれて静かに佇んでいるのが, 「河合神社」。

美人の社として有名で, 手鏡を形どり, 自分自身でなりたい顔を描く “鏡絵馬” はめっちゃ珍しい。

ただし, 絵心のある人が断然有利だけれど (笑)

「方丈記」の作者として知られている鴨長明が使った移動可能な組み立て式住居は興味深かった。

京都 神社仏閣 関連リンク

京都 ご利益 めぐり

所在地京都府 京都市 左京区 下鴨泉川町 59
上ル 下ル 西入 東入について
電話0 7 5 ー 7 8 1 ー 0 0 1 0 河合神社ホームページ ( 下鴨神社 )

※ 参拝時間 ・ 受付時間等は変更されることがありますので, 神社にご確認ください。 万が一, 間違っていたとしても, 責任は負いかねます。 予めご了承ください。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次