MENU
カテゴリー

矢田寺 ( 矢田地蔵尊 ) 先祖の霊をあの世へ送る鐘

矢田寺 ( 矢田地蔵尊 ) 1 / 京都 ブログガイド
  • URLをコピーしました!

「 矢田寺 ( 矢田地蔵尊 ) 」

金剛山 矢田寺は, 西山浄土宗のお寺で, 通称 「 矢田地蔵 」 の名前で知られています。

寺町商店街の中にあり, 寺町通三条上ルの交番隣にあるからすぐわかります。

目次

矢田寺 ( 矢田地蔵尊 ) 先祖の霊を, あの世へ送る鐘。

矢田寺 ( 矢田地蔵尊 )2 / 京都 ブログガイド

矢田寺の梵鐘は, 六道珍皇寺の「 迎え鐘  」に対して, 「 送り鐘 」 と呼ばれ, 先祖の霊を 迷わず冥土へ送るために撞く鐘として人々から信仰されています。

8月のお盆の精霊送りには, たくさんの参拝者で賑わいます。

矢田寺 ( 矢田地蔵尊 )3 / 京都 ブログガイド

寺の言伝えによると, 平安時代初期, 大和の国( 現在の奈良県 )の別院として, 下京区の五条坊門の創建され, 以後,  移転を繰り返し, 天正七年( 1579 )に, 現在の地に移されたといわれています。

地獄で会った地像菩薩

本堂に安置されている本尊の地蔵菩薩( 矢田地蔵 )は, 高さ約2メートルの立像。

あるとき閻魔大王が, 満慶上人を地獄に招いたそうです。

地獄で閻魔大王にも使えていたとされる小野篁 ( おののたかむら ) と共に, 満慶上人が地獄を訪れたときに, 苦しむ人々を救っている僧に出合い, その姿にいたく感動したそうです。

その僧が, 実は地蔵菩薩であることを知った満慶上人は地上に戻ってから, 地獄で会った僧( 地像菩薩 )を彫らせたそう。

それが, 本尊の地蔵菩薩( 矢田地蔵 )といわれています。 今も地獄で亡者を救う地蔵として, 人々の信仰を集めています。

賓頭盧尊者 ( びんつるそんじゃ )

矢田寺 ( 矢田地蔵尊 )4 / 京都 ブログガイド

通称「 べんつるさん 」と呼ばれています。

お釈迦様の弟子である十六羅漢の中の第一尊者で, 万病を治す法力があるといわれています。

体の悪いところを撫でて祈願をすると治るといわれています。

矢田寺 ( 矢田地蔵尊 ) アクセス

矢田寺(矢田地蔵尊)は, 寺町通三条上ル, 寺町商店街の中にあります。

・地下鉄東西線「 京都市役所前駅 」改札口 ( 青マーク ) から徒歩約5分
・京阪電車「 三条駅 」7番出入口 ( 緑マーク ) から徒歩約6分

矢田寺 ( 矢田地蔵尊 ) 近くの観光スポット

寺町商店街 ( 寺町通 )

矢田寺( 矢田地蔵尊 )のあるのが, 「 寺町商店街 ( 寺町通 ) 」。 京都のショッピングエリアです。

豊臣秀吉の整備計画によって, 寺町通にお寺が移転してきたために, それぞれのお寺の境内が縁日などに利用され, 多くの人が集まるように。 寺町通の周辺には見世物小屋なども集まるようになり, 賑わいを見せるようになってきました。

新京極商店街 ( 新京極通 )

寺町商店街の約50m東隣にあるのが, 「 新京極商店街 ( 新京極通 ) 」。 三条通 ~ 四条通までのごく短い通りでショッピングエリアとして有名。

明治維新後, 京都から東京へ遷都したために京都の雰囲気は沈んでいましたが, それを打破するべく, 1872年に京都府参事 槇村正直が寺町通の賑わいに眼を着けて, その東側に「 新京極通 」を造りました。

誓願寺

矢田寺( 矢田地蔵尊 )から徒歩約2分, 新京極商店街の逆三角形のろっくんプラザのすぐ西, 新京極通六角下ルにあるのが, 「 誓願寺 」。

芸道上達や落語の発祥のお寺として知られ, 清少納言 ・ 和泉式部などが深く信心したため, 女人往生のお寺としても有名。

本能寺

矢田寺( 矢田地蔵尊 )から徒歩約2分にあるのが, 本能寺。 本堂向かって右側の小道を進むと突き当りに, 織田信長廟。 信長の墓だけでなく, 「本能寺の変」で亡くなった家臣たちの墓も横にあります。

ちなみに, 「本能寺の変」の起こったのは, この本能寺ではありません。 天正十年 ( 1582 ) 六月二日には, 現在の油小路蛸薬師辺りにありました。 現地へ行くと, 「 本能寺跡 」という石碑が建っています。

本能寺跡 本当はここで起こった!

錦市場

矢田寺( 矢田地蔵尊 )から徒歩約5分にあるのが, 京の台所といわれている 「 錦市場 」。 インバウンドで外国人観光客が多い時には, 通りが狭いから歩くのにも苦労します。

江戸時代に活躍した絵師 “伊藤若冲 ( いとうじゃくちゅう )” の生家も錦市場にありました。 だから, 錦市場のいたるところに若冲の絵が見られます。

錦天満宮

矢田寺( 矢田地蔵尊 )から徒歩約6分にあるのが, 「 錦天満宮 」。

豊臣秀吉の伏見桃山時代に, 現在の新京極商店街辺りに遷ってきました。 錦天満宮には, 現在も「 錦の水 」という地下水が湧き出ています。

京都 名水

伏見 名水

矢田寺 ( 矢田地蔵尊 ) 近くのグルメ

キャメルダイナー 京都店

矢田寺( 矢田地蔵尊 )から徒歩約1分にあるのが, 「 キャメルダイナー 京都店 」。

店の看板はローストビーフ丼だけど, 食べたのは, 「 どて煮カリー 」。 果物を煮込んだであろう爽やかさと, コクと深みのシャバシャバの黒カレー。 牛スジは, 味噌ベースでトロトロに煮てあります。 カレーも牛スジも美味しい ! !

カオス スパイスダイナー 新京極店

矢田寺( 矢田地蔵尊 )から徒歩約2分にあるのが, 「 カオス スパイスダイナー 」。

ワンプレートで, 違う味わいのカレーが楽しめるカレー屋さん。 望めば三種類も可能。

レッドロック

矢田寺( 矢田地蔵尊 )から徒歩約2分にあるのが, 「 レッドロック 京都六角通り店 」。

牛肉の柔らかいジューシーさと旨味を存分に楽しめます。 その上, 脂身の少ないローストビーフだから, めっちゃ「 ヘルシー 」。

矢田寺 ( 矢田地蔵尊 ) 近くのラーメン屋

天下一品 新京極三条店

矢田寺( 矢田地蔵尊 )から徒歩約1分にあるのが, 「 天下一品 新京極三条店 」。新京極商店街の中にあるから, 雨が降っていても全く問題なし。新京極商店街や寺町商店街でのショッピングのついでに食べられます。 場所が良く, 観光客も多いから, ラーメンの料金設定は高め。

珍遊 河原町六角店

矢田寺( 矢田地蔵尊 )から徒歩約2分にあるのが, 「 珍遊 河原町六角店 」。

背脂がタップリ入ってるからコッテリしてそうだけど, クセが全くなく, めっちゃスッキリしたスープで, スタンダードな京都ラーメン。 京都ラーメンが初めての人にもオススメ。

ラーメン横綱 三条河原町店

矢田寺( 矢田地蔵尊 )から徒歩約2分にあるのが, 「 ラーメン横綱 三条河原町店 」。

昭和47年に京都市南区の吉祥院から始まったラーメン横綱。 近畿地方だけじゃなく, 東海 ・ 関東にも店舗があります。 横綱のラーメンは, 口当たりは, ややトロッとしていて, 舌の上で, 円やかな豚の旨味が味わえます。 相変わらず, 美味しい ! !

らーめん鱗 京都三条店

矢田寺( 矢田地蔵尊 )から徒歩約3分にあるのが, 「 らーめん鱗 京都三条店 」。

旨いです ! ! 口当たり柔らかで, 舌の上で塩の味わいが感じられます。 アッサリしているけど, シッカリ旨味も感じられる背油が入ったスープ。 嫌らしい塩辛さもなく, ゴコゴク飲めてしまいます。 後味ほんのりと魚介と柚子の余韻が心地いい !

所在地京都府 京都市 中京区 寺町通三条上る 天性寺前町 523
上ル 下ル 西入 東入について
電話075 - 241 - 3608
ご祈祷、 水子供養、 朱印は日曜日のみ受け付け。

京都 神社仏閣 関連リンク

※ 拝観時間 ・ 拝観料等は変更されることがありますので, 寺院にご確認ください。 万が一, 間違っていたとしても, 責任は負いかねます。 予めご了承ください。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次