MENU
カテゴリー

清凉寺 桜 2020 紅葉だけじゃなく桜もOK。

清凉寺 桜 2020 / 京都 ブログ ガイド

「 清凉寺 桜 2020 」

秋の紅葉シーズンには毎年訪れている清凉寺。 桜の時期に来るのは全くの初めて。 どんな景色を見せてくれるんかなー。

相変わらず威風堂々とした仁王門をくぐると, 砂利が敷き詰められた広い境内。 桜がスポット的に咲いています。

目次

清凉寺の桜 2020

仁王門辺り

清凉寺 桜 2020 / 京都 ブログ ガイド

仁王門をくぐった右側に桜。 仁王門と桜の写真が絵になります。

多宝塔辺り

清凉寺 桜 2020 / 京都 ブログ ガイド

紅葉の時期でも映える多宝塔辺りだけど, 桜の時でも印象的。 少し離れた右側には枝垂桜も咲いています。

清凉寺 桜 2020 / 京都 ブログ ガイド

池の辺り

清凉寺 桜 2020 / 京都 ブログ ガイド

仁王門の前にある池の周りにも桜が咲いています。

清凉寺について

清凉寺 桜 2020 / 京都 ブログ ガイド

清凉寺は浄土宗のお寺で, 嵯峨釈迦堂の名前でも知られています。

天慶 ( てんぎょう ) 八年 ( 945 ) に等身大の釈迦像が安置され, これが嵯峨釈迦堂の名前の由来といわれています。

その後, 奝然 ( ちょうねん ) 上人が, インド, 中国, 日本の三国伝来の釈迦如来立像を持って, 宋 ( 中国 )から帰国後に, その像を安置するため, 愛宕山を中国の五台山に見立てた「 大清凉寺 」の建立を計画。

志半ばで没したため, 弟子の盛算 ( じょうさん ) が清凉寺を建立して, その像を安置しました。

生身のお釈迦様

昭和二十八年 ( 1953 ) に, その像の背中に蓋が発見され, 中に内臓を模した絹製の五臓六腑などが納められていたことから, 生身のお釈迦様とも呼ばれています。

本堂

元六十四年 ( 1701 ) に, 徳川五代将軍綱吉, その母桂昌院 ( けいしょういん ) らによって再建。

本尊の釈迦如来立像 ( 国宝 ) を安置していて, 霊宝館には, 阿弥陀三尊像 ( 国宝 ) , 文殊菩薩騎獅 ( きし ) 像 ( 重要文化財 ) 等, 多数の文化財が祀られています。

光源氏の山荘跡

清凉寺のあった場所には, 一説では「 源氏物語 」の主人公である”光源氏“のモデルであったといわれる源融 ( みなもとのとおる ) の山荘 棲霞観 ( せいかかん ) がありました。

融の没後、 この地を棲霞寺としたのが始まりとのこと。

「 源氏物語 」の『 松風 』に, 光源氏が造営した「 嵯峨の御堂 」は「 大覚寺の南に所在した 」とあり, 棲霞観の場所と一致しています。※ 河原院 ( かわらのいん ) が六条院のモデルということと共に、 源融が光源氏のモデルとされる所以。
※ 河原院は京都六条にあった源融の邸宅。

源融のお墓

清凉寺 桜 2020 / 京都 ブログ ガイド

多宝塔の裏にあります。

豊臣秀頼の首塚

豊臣秀頼首塚 / 京都 ブログ ガイド

本堂に向かって左側にあります。

アクセス

嵐電「 嵐山駅 」, JR「 嵯峨嵐山駅 」から徒歩約15分。 阪急「 嵐山駅 」から徒歩約22分。

近くの観光スポット

近くの観光スポット

嵐山

2018年4月 京都イベント情報/ 京都 ブログガイド

山々で, そこかしこが桜色に染まり, 渡月橋から大堰川沿いに歩きながら向かい側にある桜の風景を楽しめます。

そして, 少し足を延ばして, 亀山公園の展望台へ行ってみて。ここからの眺めもオススメです。 嵐山と小倉山の谷を流れる保津峡や桜が点在する嵐山を見渡すことができます。

嵐山 ( 清凉寺から渡月橋まで徒歩約16分 )

宝筐院

宝筐院は, 臨済宗のお寺。 平安時代に, 白河天皇のよって創建され, 当時は, 善入寺といいました。

境内に入ってすぐに訪れる光景は美しいの一言。 宝筐院でしか感じることができない体験。

清凉寺のすぐそばにあるので, 紅葉時はセットで訪問がオススメ。

宝筐院 ( 清凉寺から徒歩約1分 )

野宮神社

嵐山 ・ 嵯峨野には広範囲に観光スポットが点在していますが, 比較的駅から近いのでアクセスしやすいのが野宮神社。 縁結びや子宝安産にご利益があります。

訪れるまでに, 竹林に囲まれた小道を歩いていくので, 雰囲気の良さもオススメ。 その分, 多くの観光客が訪れるスポットの為, 混雑を避けたいのなら, 午前中の訪問が必須 !

野宮神社 ( 清凉寺から徒歩約10分 )

二尊院

総門くぐり, すぐの紅葉の馬場。 参道に覆うような紅葉のトンネル。 二尊院で一番印象深い勅使門の紅葉。 本堂前から勅使門越しに見える紅葉はまさに門を額縁にした絵画のよう。

御薗亭の獅子脅しの音が響き渡る静かな空間に浸る。 二尊院もオススメです。

二尊院 ( 清凉寺から徒歩約10分 )

常寂光寺

嵯峨野では「 宝筐院 」と共に絶対外せない紅葉スポット。 趣のある仁王門と華やかな紅葉との取り合わせが非常に魅力的。

平日の開門と同時に入っても観光客の多さは覚悟ですが, その人混みを忘れるくらいの感動が存在します。

常寂光寺 ( 清凉寺から徒歩約12分 )

天龍寺

暦応二年 ( 1339 ) , 後醍醐天皇の冥福を祈るために, 夢窓疎石 ( むそうそせき ) を初代住職として足利尊氏によって創建されました。

史跡 ・ 特別名勝 天龍寺庭園「 曹源池 ( そうげんち ) 」は嵐山を借景とした池泉回遊式庭園で夢窓疎石が晩年に造った庭として随一を誇るもの。 平成六年 ( 1994 ) 世界文化遺産に登録。

天龍寺 ( 清凉寺から徒歩約14分 )

近くのグルメ

嵯峨豆腐 森嘉

清凉寺の仁王門のすぐ東側にあるのが, 「 嵯峨豆腐 森嘉 」。

嵯峨野では有名な豆腐のお店で, 学生の頃に食べた記憶があります。 そのときは清凉寺はノーマークやったけど (笑)

清凉寺 桜 2020 まとめ

清凉寺 桜 2020 / 京都 ブログ ガイド

ボリューム的には紅葉ほどではないけど, 清凉寺は, 紅葉だけでなく, 桜も楽しめることがわかったことが, この春一番の収穫 (^^)

曇りだったのが残念でした。

観光客も少なかったので, ゆったり桜を楽しめました。 桜の時期の訪問は初めてだから, 新型コロナウイルスの影響で人が少ないのか, ちょっと離れているから人が少ないのかが, なかなか判断が難しい。

まあ朝早くに行けば通常の時期でも大丈夫でしょう。

京都 神社仏閣 関連リンク

京都 桜モデルコース

京都 桜スポット

所在地京都市右京区嵯峨釈迦堂 藤ノ木町46
電話075 – 861 – 0343 清凉寺(嵯峨釈迦堂)ホームページ
拝観時間9:00 ~ 16:00, 4月 ・ 5月、 10月 ・ 11月は, 9:00 ~ 17:00
霊宝館特別公開 : 4月 ・ 5月、 10月 ・ 11月
拝観料一般:400円, 中学生・高校生:300円、小学生:200円
本堂霊宝館共通券 : 一般:700円 、 中学生 ・ 高校生:500円, 小学生:300円

※ 拝観時間 ・ 拝観料等は変更されることがありますので, 寺院にご確認ください。 万が一, 間違っていたとしても, 責任は負いかねます。 予めご了承ください。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次