京都 桜モデルコース 吉田山エリア
「 京都 桜モデルコース 吉田山エリア 」
今回紹介するのは, 吉田山の南側エリアにある桜スポット。 秋には何度も来ているエリアだけど, 桜の時期に来たのは2021年が初めてだった。 めちゃめちゃ綺麗だったから, オススメの桜めぐりモデルコースです。
京都 桜モデルコース 吉田山エリア 道順
金戒光明寺 ⇒ 真如堂 ⇒ 吒枳尼天 ( だきにてん 法伝寺 ) ⇒ 宗忠神社 ⇒ 竹中稲荷社とめぐります。所要時間は, ゆっくりめぐって約1時間30分。 吉田山にあるから, ちょっと坂道もある行程です。
金戒光明寺
幕末に京都守護職 会津藩 松平容保 ( かたもり ) の本陣が置かれていたのが,「 金戒光明寺 」。 そして, 京都守護職御預かりだった 『 新選組 』 の生まれたのも, ここ金戒光明寺。 地元の人には 「 黒谷 」 さんと呼ばれて親しまれています。
金戒光明寺で一番の桜ポイント。 ただでさえ壮麗な山門なのに, 桜の時期は染井吉野が薄紅の彩を加え, さらに華やかな姿に。 青空ならもう言うことはありませんね (^^)
山門をくぐると御影堂 ( 本堂 ) へと続く階段。 鐘楼の下辺りにも染井吉野が咲いています。
御影堂 ( 本堂 ) から見て, 左側にある阿弥陀堂辺りにも染井吉野が観られます。
次に向かうのは, 三重塔。 山の斜面に沿って墓地があって, 一番高いところに三重塔があります。
階段の上に見えるのが三重塔。 でもその前に, 五劫思惟阿弥陀仏 ( ごこうしゆいあみだぶつ ) 通称, アフロ地蔵 ( アフロ阿弥陀 ) にお参りしておきましょう。 ちょうど階段の登り口辺りに鎮座しておられます。
んー, ホントに見事なアフロですね (^^) めっちゃ重そう (笑)
階段登り口辺りの桜。 向こうに見えるのが山門。 ここからさらに登り, 三重塔辺りからの眺めは格別。
京都市内が一望できます。 秋も綺麗な眺めです。
三重塔まで登ってきたら上の景色を堪能しましょう。 その後は, 次の真如堂へ向かうために登ってきた階段を下りて ・ ・ ・ ・ , いえいえ, その必要はありません。
三重塔の周りは全て墓地。 あまり知られていないけど, 実は墓地を抜けていくと, なんと, 真如堂の本堂の裏に出るんです。
知る人ぞ知る抜け道 ! ! 私も初めて知った時は, ちょっと感動しました (笑) これでかなり時間が節約できて, 効率的に廻れます。
真如堂
京都の秋は本当に美しい。 山々は赤く色づき, 神社仏閣の建物と紅葉のコラボが私たちを楽しませてくれます。 その数ある京都の紅葉スポットの中でも, 個人的に5本の指に入ると思うのが, 「 真如堂 」。
正式な名称は, 鈴聲山 ( れいしょうざん ) 真正極楽寺 ( しんしょうごくらくじ ) 。 最澄の開いた天台宗のお寺です。
いままで, 秋は幾度となく訪れているけど, 桜の時期に来たのは, 2021年が初めて。 秋には及ばないものの, 三重塔を染井吉野が彩ります。
桜の海の向こうに三重塔。 満開と青空と三重塔が織り成す真如堂でしか見られない景色。
本堂の横辺りにも染井吉野。
三重塔と桜のコラボを堪能したら, 参道の緩やかな石畳の階段を降りて総門を目指します。 次の桜スポット 吒枳尼天 ( だきにてん 法伝寺 ) は, 総門のすぐそばにあります。
※ 拝観時間 ・ 拝観料等は変更されることがありますので, 寺院にご確認ください。 万が一, 間違っていたとしても, 責任は負いかねます。 予めご了承ください。
吒枳尼天 ( だきにてん 法伝寺 )
真如堂の西の参道横にあって, 真如堂の桜と一緒に観て欲しいのが, 「 吒枳尼天 」。 というか観ざるを得ない (笑) あまりにも目立っているから。
真如堂の三重塔周辺の桜もいいんだけど, 秋ほどのインパクトはないのが事実。 それを埋めて余るほどの華やかさが, 吒枳尼天にはあります。
正式には, 法伝寺 ( ほうでんじ ) 。 真如堂の塔頭です。 もう外から見ただけでワクワクする桜。
本堂前にも染井吉野が植えられています。 狭い境内の中に、これでもか ! ! っていうくらい染井吉野があって大満足 ! ! ! !
吒枳尼天 ( だきにてん )
吒枳尼天の起源であるインドのダーキニーは, 裸身で虚空を駆け, 人肉を食べる魔女。 日本の吒枳尼天は一個の尊格を表すようになった。 日本では稲荷信仰と混同されて習合し, 一般に白狐に乗る天女の姿で表される。 狐の精とされ, 稲荷権現, 飯綱権現と同一視される。 ( Wikipedia )
吒枳尼天で, もう桜に満足するかもしれないけど, まだまだ先が。 吒枳尼天の前の真如堂 参道を出て, そのまま真直ぐ進むと宗忠神社参道の桜が待っています (^^)
宗忠神社
宗忠神社の参道。 吒枳尼天 ( だきにてん ) から徒歩約1分30秒。 遠くからでも見えるから, すぐにわかります。
参道階段の両側から, 覆いかぶさるように染井吉野が植えられています。 本当に美しい眺め ! !
この光景にワクワクして先に進むんだけど, 実は階段の上にある境内には, それほど桜はありません。 代わりに, 遠くに見える真如堂を眺めることができます。
写真は, 宗忠神社の境内から眺める秋の真如堂。
宗忠神社の参道階段を登って, 境内を右 ( 北 ) へ。 出口の方へ進みます。 最後の桜スポット 竹中稲荷社へ行きましょう。
宗忠神社の北門を出るとすぐにあるのが, 竹中稲荷社へと続く鳥居の連続。 伏見稲荷ほどではないけど, 境内まで鳥居が続いています。
竹中稲荷社
吉田山の桜モデルコースの最後を飾るのにふさわしい光景が広がります。
ここが春の竹中稲荷社の全て ! って言っていいくらい綺麗 ! ! 相反する色の表情が互いに反発しながら, 生み出す美しい風景。 青空と桜の組合せが一番と思っていたけど, くっきりした朱色の鳥居が, 薄紅色の淡さをこれ程引き立てるとは, 新しい発見。
桜と鳥居をくぐりながら, 境内へと歩いていきます。
参道ほどのインパクトはないけど, こじんまりとした境内に染井吉野が咲いています。
竹中稲荷社も真如堂と同じで, 秋は毎年のように来ているけど, 春に来るのは2021年が初めて。 本当に来てよかったと思いました (^^)
吉田山エリアの後は,
竹中稲荷社の後は, 名残を惜しみながら, 再び元の道を帰るのも良し, 竹中稲荷社の本殿裏の方から茂庵へ行くも良し, 竹中稲荷社から徒歩約7分の吉田神社へ行ってもいいですね。
京都 桜モデルコース 吉田山エリア アクセス
丸太町通の市バス 「 岡崎道 」 で降りて, 金戒光明寺 ⇒ 真如堂 ⇒ 吒枳尼天 ( だきにてん 法伝寺 ) ⇒ 宗忠神社 ⇒ 竹中稲荷社という順番なら効率的に観て廻れます。 ただ, 坂道等もあるから, 足に自信がある人向け。
全行程は, 約1.8kmで, 歩くだけなら25~35分。 桜を観ながらだから, 1時間30分もあれば十分廻れると思います。 ちょっとしたハイキング程度がOKの人は, 是非試してみてください (^^)
JR「 京都駅 」& 地下鉄烏丸線「 京都駅 」からは, 市バス 「 岡崎道 」 に停車する系統のバスは出ていないから, 近くの市バス「 東天王町 」バス停から光明寺の山門を目指してください。
詳しいアクセスを見る
市バス「 岡崎道 」バス停
四条河原町から
四条河原町バス停 ( pdf ) は, A~Hの合計8か所あります。 行先によって乗車する停留所は違います。
E乗場 | 203号系統 祇園・熊野・銀閣寺 行き |
---|---|
H乗場 | 32号系統 平安神宮・銀閣寺 行き |
下車 | 岡崎道バス停下車、徒歩約3分で「金戒光明寺の高麗門」 |
四条烏丸 ( 地下鉄四条駅 ) から
四条烏丸バス停は, A~Gの合計7か所あります。 行先によって乗車する停留所は違います。
F乗場 | 32号系統 平安神宮・銀閣寺 行き 203号系統 四条河原町・祇園・熊野・銀閣寺 行き |
---|---|
下車 | 岡崎道バス停下車、徒歩約3分で「金戒光明寺の高麗門」 |
市バス「 東天王町 」バス停
京都駅前バスターミナル ( JR中央口前 ) から
JR京都駅の中央口 ( 京都タワー側 ) の前にあるのが, 京都駅前バスターミナル ( pdf )。
A1乗場 | 5号系統 四条烏丸・平安神宮・銀閣寺・岩倉 行き |
---|---|
下車 | 東天王町バス停下車、徒歩約9分で「金戒光明寺の山門」 |
※ 京都市バスの掲載内容は, 京都市バス時刻表でご確認ください。 万が一, 間違っていたとしても, 責任は負いかねます。 予めご了承ください。
近くのグルメ
中華そば ますたに
創業が昭和23年 ( 1948 ) 。
竹中稲荷社から徒歩約10分にあるのが, 「 中華そば ますたに 」。 背油ちゃっちゃの京都ラーメンといえばここ。 昔から変わらず美味しい京都ラーメン ( 中華そば ) を提供してくれています。
ローストチキンダイニング 吉田チキン
竹中稲荷社から徒歩約16分にあるのが, 「 ローストチキンダイニング 吉田チキン 」。
鶏の旨味を満喫できます。 皮は薄く柔らかで, “しっとり” 。 皮独特の香ばしい味わいとスパイス感がたまりません。 肉も薄く塩味がして, そのままでも美味しくいただけます。
京都 桜モデルコース 吉田山エリア まとめ
2021年, 初めて桜の時期に, 吉田山の南側にある桜スポットを観て廻ったけど, めっちゃオススメ ! ! ! !
もちろん桜が綺麗。 そして, 同じエリアに固まってあるから, めぐり易い。
ひとつを観て, さあ次へ電車やバスで移動ってことがない。
幾つもの桜スポットを堪能できるから, 「 あー, いっぱい桜を観た ! 」っていう満足度が非常に高いエリア !
他の有名どころよりも観光客が少なめなのも嬉しいところ。
コメント