MENU
カテゴリー

京都 学問・合格祈願の神様なら, この神社

京都 合格祈願・学業成就 北野天満宮 終い天神 2019 / 京都 ブログ ガイド

「 京都 学問・合格祈願 」

~天満宮って付いている神社なら, 基本的には合格祈願・学業成就の神様 菅原道真をお祀りしています。

京都には総本社の北野天満宮を筆頭にいくつもあります。

目次

北野天満宮

京都 合格祈願・学業成就 北野天満宮 / 京都 ブログ ガイド

京都で学業成就・合格祈願の神様といえば, 「北野天満宮」。 というか日本全国で。

日本中に約12000社ある学問の神様 菅原道真を祀る天満宮の総本社です。

北野天満宮の大国様

北野天満宮の大黒様 / 京都ブログガイド

本殿に入るところにある三光門。 その東南 ( 三光門から見て左前 ) に立っている石燈籠に刻まれている大黒様。

この大黒様のほっぺとも口ともいわれる部分が, 鼻の孔のように内側にくぼんでいます。

ここに乗せることができた石を財布に入れておけば, 「お金に困らない ! !」といわれています。 

江戸時代に質屋の組合が奉納したもので, 最近では「落ちない !」ということで, 受験生にも人気。

石を乗せるときのコツ

北野天満宮の大黒様 / 京都ブログガイド

結構急な傾斜になっているから, 丸めの石はダメ。 なるべく, 平たく, 小さな石を探すこと。

大きすぎると乗らないし, 財布に入れても邪魔になる (笑)

大黒様の周りに適当な石がなかったら, 境内のいたるところで探しましょう。

嵐電「北野白梅町駅」 から徒歩約5分, 市バス「北野天満宮前」バス停からすぐ。
※初詣や行事のある時には, 混雑防止のために「北野天満宮前 ( 東行き )」 バス停が少し東へ移動。

文子天満宮

京都 神社 ご利益 学業成就・合格祈願 文子天満宮

菅原道真の没後, 道真の乳母であった多治比文子 ( たじひのあやこ ) は, 「 われを右近の馬場に祀れ 」との道真の託宣 ( たくせん ⇒ お告げ ) を受けたそう。 しかし, その時の文子は貧しくて, 社殿を建立することができませんでした。

何とかしたいと考えた文子は, その当時住んでいた右京七条二坊の自宅に小さな祠を建てて, 道真を祀ったといわれています。

これが文子天満宮の起源で, つまりは, 天神信仰発祥の神社といわれ, 北野天満宮の前身とも伝えられています。

地下鉄「五条駅」から徒歩約3分, 京阪「五条駅」から徒歩約6分, JR「京都駅」から徒歩約12分。

菅原院天満宮神社

京都 合格祈願・学業成就 菅原院天満宮神社

菅原院天満宮神社は, 京都御所のすぐ西, 烏丸通下立売下ルにあります。 この地に菅原家の邸宅があり, 菅原道真の生まれた場所と言われています。 ※ 諸説あり

菅原道真と共に, 父是善 ( これよし ) , 祖父清公 ( きよきみ ) をお祀りしています。

菅公御産湯の井

菅公御産湯の井 / 京都 ブログガイド

門をくぐって右へ進むと 「 菅公御産湯の井 」 があります。 結構, 豊富に湧き出しています。

学業成就・合格祈願にご利益がありそうですね。

「 菅公御産湯の井 」 がありがたいのは, 持ち帰り用の蛇口があるところ。 めっちゃ便利です。

毎日飲んでいたら, 頭が良くなるかな (笑)

地下鉄「丸太町駅」から徒歩約2分。 烏丸通下立売下ルにあります。

水火天満宮

京都 合格祈願・学業成就 水火天満宮

「 天満宮 」といえば, 菅原道真。 もちろん, 「 水火天満宮 ( すいかてんまんぐう ) 」 の祭神も道真公。 ただ由緒書 ・ 家系図には,

「 洛陽一条下り松の霊地に雨水雷火の難を消除の守護神てして菅公を祭る為に, 延暦寺の尊意僧正に勅命ありし, 日の本最初の天満宮の勧請の最初なり 」。

とあります。 つまり, 日本で最初の天満宮。

水火天満宮が, 「 日本最初の天満宮 」 という所以は, 「 天皇の勅命で天満宮を建立したこと 」 , 及び 「 初めて菅原道真の神霊を勧請したこと 」 の2点だそう。 

春には早咲きの美しい紅枝垂れ桜が, 狭い境内いっぱいに咲き誇ります。

市バス「天神公園前」バス停下車すぐ。

錦天満宮

京都 合格祈願・学業成就 錦天満宮 / 京都ブログガイド

京都で一番の繁華街 四条河原町エリアにあるのが, 新京極商店街。 お土産屋さんもたくさんあり, 修学旅行生や観光客, 買い物客でにぎわっています。

その新京極商店街の中にあるのが, 「錦天満宮」。

商店街の中にあるということもあり, いつも多くの参拝客で賑わっています。

錦天満宮 「錦の水」

地下30数メートルから湧き出ています。 年中 17, 8度の水温で, 検査の結果, 無味 ・ 無臭 ・ 無菌の良質な湧水。 「菅公御産湯の井」と同じで, 学業成就・合格祈願にご利益がありそうですね。

錦天満宮のすぐ西にある錦市場もこの「錦の水」と同じ地下水があったので, 約400年前に, 徳川幕府公認の魚市場として産声を上げました。 この辺りは, 豊富な地下水に恵まれ, 魚市場を営んでいくのに適していたようです。

錦天満宮の鳥居

錦天満宮 鳥居 / 京都ブログガイド

有名な錦天満宮の鳥居。

ビルの中に食い込んでいます (笑)

阪急「京都河原町駅」9番出口から徒歩約3分, 新京極商店街の中にあります。

火除天満宮

京都 合格祈願・学業成就 火除天満宮

火除天満宮 ( ひよけてんまんぐう ) は, 繁華街にあって, ある意味街並みに溶け込んだ”究極の形”に思えます。 

火除天満宮は「学業成就・合格祈願」だけじゃなく, 読んで字のごとく, ”火を除ける”のにご利益があります。

元治元年 ( 1864 ) の蛤御門の変では, この一帯だけが, 奇跡的にに 類焼を免れたそう。

それ以降も, しばしば火災の危機から救われたそうで, 学問の神様であると同時に, 火除の神様として多くの人々の信仰を集めています。

火除天満宮 “御神水

火除天満宮5 / 京都ブログガイド

火除天満宮の”御神水”です。 飲んでみたけど, 美味しかったです。

「菅公御産湯の井」 ,「錦の水」と同じく学業成就・合格祈願にご利益がありそうですね。

阪急「京都河原町駅」10番出口から徒歩約1分, 寺町通四条下ルにあります。

藤森神社

京都 合格祈願・学業成就 藤森神社

平安京遷都以前の約1800年前に建立された歴史のある社。

素戔嗚尊 ( すさのおのみこと ) , 神功 ( じんぐう ) 皇后, 日本武尊 ( やまとたけるのみこと ) など十二柱を祀っています。

日本書紀の編者で, 日本最初の学者といわれる 「舎人親王 ( とねりしんのう )」を祭神としていることから, 学問の神様として信仰されています。

勝運の神社

藤森神社は「菖蒲の節句」発祥の神社として知られ, 菖蒲 ( しょうぶ ) が ”勝負” と発音が一緒の為, 「勝運」の神社としても信仰されています。 

不二の水

不二の水 / 京都 ブログ ガイド

本殿の左手にあります。

伏見の名水に数えられ, 二つとない美味しい水という意味。 

武運長久そして, 勝運を授ける水として信仰されています。参拝者や近所の人が絶えず「不二の水」をいただきに来ています。

・JR 「藤森 ( ふじのもり ) 駅」 下車徒歩約4分
・京阪 「墨染 ( すみぞめ ) 駅」 下車徒歩約5分
・京阪 「藤森駅」 から徒歩約7分

車折神社

京都 合格祈願・学業成就 車折神社

車折神社 ( くるまざきじんじゃ ) は, 平安時代末期の儒学者, 清原頼業 ( よりなり 1122~1189 ) を祀っています。

昔から, 学問の向上・商売繁盛・売掛金回収に御利益があるといわれています。

社伝によると, 後嵯峨天皇が, 牛車に乗ってこの社前を通ろうとしたとき, 突然牛が動かなくなり, 車の引棒が折れたことから車折神社 ( くるまざきじんじゃ ) と呼ばれるように。

車折神社 感謝の習わし

車折神社 / 京都 ブログ ガイド

社務所でもらった小石に願いを込め, その石を家に持ち帰り, 願いが叶ったら, お礼の石を一個添えて神前に返納するという習わしがあります。

小石に感謝の気持ちを書いて, 返納されています。

芸能神社

芸能神社 / 京都 ブログ ガイド

境内には芸能道の神様といわれる天宇受売命 ( あまのうずめのみこと ) をお祀りした「芸能神社」。

古来より, 芸能上達を祈願する人々に厚い崇敬を受けています。

芸能神社 / 京都 ブログ ガイド

芸能人の名前がたくさん。

嵐電「車折神社駅」下車すぐ

京都 学問・合格祈願 まとめ

京都には「北野天満宮」を筆頭として, 学問の神様である菅原道真を祀っている天満宮の神社がたくさんあります。

中でも, 菅原院天満宮神社 ・ 錦天満宮 ・ 火除天満宮には, 境内に名水が湧き出ているから, お詣りと合わせて飲むと, さらに「合格祈願」のご利益があるかも ! !

天満宮以外にも, 藤森神社や車折神社も学業成就のご利益あり。

特に, 藤森神社は “勝運”のご利益もあるから, さらにパワーアップかも ! !

京都 ご利益 めぐり

京都 神社仏閣 関連リンク

※ 参拝時間 ・ 受付時間等は変更されることがありますので, 神社にご確認ください。 万が一, 間違っていたとしても, 責任は負いかねます。 予めご了承ください。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次