「 母と子の森 紅葉 2024 」
京都市民の憩いの場が「御所」。
その御所の北東辺りにあるのが『母と子の森』。ちょうど京都迎賓館の北側にあります。
母と子の森 紅葉 2024 訪問
2024年12月10日 撮影
母と子の森は人が少ないせいもあって、なにか物悲しく黄昏感漂う御所の紅葉スポット。そして、他の京都の紅葉スポットよりも遅く見頃を迎えます。
御所には所々にポツンポツンと紅葉が見られるけど、1本1本独立している散発状態。
母と子の森はある程度紅葉が固まっています。
ちなみに、母と子の森ということだけど、「森」ではなく『林』です(^^)
母と子の森の良いところは御所にあるからアクセスも○
ビックリするくらいの紅葉ではないけど、静かに落ち着いて京都の紅葉を楽しむことができます。
毎年平日に母と子の森へ行っているけど、滞在している間に10人以上の人を見たことは一度もない。
たくさんの観光客で嫌気がしている人にはオススメの京都の穴場紅葉スポットです。
風が揺らす木々のざわめきと鳥のさえずりを静かに聴きながら京都の紅葉を感じることができます。
母と子の森には木のテーブル&椅子がいくつもあり、ここで地元の京都人がお昼ご飯を食べているのをよく見かけます。
こんな感じで食事を楽しんでいる(YouTube)
2024年は母と子の森へ行ったのが14時頃だったから食事はしていなかったけど。
近くの「出町桝形商店街」にスーパーがあるから、弁当や飲み物を仕入れて母と子の森へ。
紅葉に包まれながら、ゆったり昼ご飯を食べるのも一味違う京都観光としておすすめですよ。
2018年の台風21号で上の写真の銀杏も枝がかなり折れてしまった。
だいぶ落ち葉の量も回復してきたけど、まだまだ台風前の状態じゃない。
※現在上の写真のエリアは立ち入り禁止
2014年11月下旬は上の画像。まるで雪の上を歩いているような感覚だった。
御所
「母と子の森」があるのは「御所」。
でも、本当は京都御苑(きょうとぎょえん)といいます。
京都御所は歴代天皇が住んでいた場所。京都御苑の中にあるのが「京都御所」。
でも、京都市民で「京都御苑」なんていう人は皆無。みんな単に「御所」って言ってます(^^)
だから、ここでも『御所』とします。
御所は北は今出川通、南は丸太町通、東は寺町通、西は烏丸通に囲まれ、南北約1,300m、東西が約700mの広大な敷地。
その中にテニスコートやグラウンド、松や梅、桜、楓など約5万本の樹木。御所ではこれまでに鳥類約100種、チョウ類50種以上、トンボ類20種以上、セミ類8種、菌類約400種が確認。
四季を通じて、これらの動植物と親しむことができます。
ちなみに、御所では「オオタカ」の生息も確認されています。
京都御所 一般公開
京都御所は春と秋の年二回のみ一般公開されていたけど、今は通年公開を実施しています。
但し、月曜日や年末年始、行事等の実施のため支障のある日は参観できません。下記から確認してください。
京都御所 猿が辻
「母と子の森」から徒歩約3分にあるのが「猿が辻」。
京都御所の北東角は「猿が辻」と呼ばれています。そこに鎮座しているのはお猿さん。ある重要な役目があるんです。 そして、角もちょっと変。
御所 近衛邸跡の桜
「母と子の森」から徒歩約5分にあるのが「近衛邸跡」。
春の御所はとても華やか。御所の北西にある近衛邸跡。京都の中心部からのアクセスも良く、毎年たくさんの人で賑わいます。
ここの桜は早咲きの枝垂れ桜、ソメイヨシノ、遅咲きのピンクが濃い枝垂れ桜が植えられているため、長い期間桜を楽しむことができます。
御所 蛤御門
「母と子の森」から徒歩約12分にあるのが「蛤御門」。
ここで幕末に京都政界から追放された長州藩が措置不当を訴えるために軍を率いて上洛し、御所の蛤御門で警備する会津藩・薩摩藩などと武力衝突しました。
今でも実際に門柱の木の部分には, 鉄砲の弾が当たった跡が残されています。めっちゃ生々しい!!
母と子の森 アクセス
・市バス「河原町今出川」バス停下車、最短で徒歩約5分、最長で徒歩約8分
・京都市地下鉄「今出川駅」3, 6番出入口から徒歩約12分
・京阪「出町柳駅」1番出入口から徒歩約13分
河原町今出川バス停への詳しいアクセス
市バス「 河原町今出川 」バス停
A乗場 : 青 / B乗場 : 緑 / C乗場 : 赤 / D乗場 : 紫 / E乗場 : 橙 |
※市バス「河原町今出川」は乗車する市バスの系統によって、同じ「河原町今出川」バス停でも停車する場所(5か所)が違います。
「母と子の森」までA乗場(青マーク)からは徒歩約8分、C乗場(赤マーク)からは徒歩約5分、D乗場(紫マーク)からは徒歩約6分。
市バス「河原町今出川」バス停へ
京都駅前バスターミナル ( JR中央口前 ) から
JR京都駅の中央口 ( 京都タワー側 ) の前にあるのが京都駅前バスターミナル
A2 | 4号系統 四条河原町・上賀茂神社 行き(河原町今出川バス停のC乗場に停車) 17号系統 四条河原町・銀閣寺 行き(河原町今出川バス停のA乗場に停車) 205号系統 四条河原町・北大路バスターミナル 行き(河原町今出川バス停のC乗場に停車) |
---|---|
下車 | 河原町今出川バス停A乗場から徒歩約8分, C乗場から徒歩約5分で「母と子の森」 |
四条河原町から
四条河原町バス停は、A~Hの合計8か所。 行先によって乗車する停留所は違います。
A | 37号系統 北大路バスターミナル・西賀茂車庫行き(河原町今出川バス停のC乗場に停車) 59号系統 金閣寺・竜安寺・山越行き(河原町今出川バス停のD乗場に停車) |
E | 203号系統 祇園・熊野・銀閣寺 行き(河原町今出川バス停のD乗場に停車) |
F | 4号系統 出町柳駅・下鴨神社・上賀茂神社・西賀茂車庫 行き(河原町今出川バス停のC乗場に停車) 205号系統 下鴨神社・北大路バスターミナル・金閣寺 行き(河原町今出川バス停のC乗場に停車) |
G | 3号系統 出町柳駅・百万遍・北白川仕伏町 行き(河原町今出川バス停のA乗場に停車) 17号系統 出町柳駅・百万遍・銀閣寺 行き(河原町今出川バス停のA乗場に停車) |
下車 | 河原町今出川バス停A乗場から徒歩約8分, C乗場から徒歩約5分, D乗場から徒歩約6分で「母と子の森」 |
※京都市バスの掲載内容は京都市バス時刻表で確認してください。万が一、間違っていたとしても責任は負いかねます。予めご了承ください。
駐車場
中立売駐車場 ( 烏丸通側 )
乗用車 | 131台(身障者用 5台を含む) |
---|---|
料金 | 3時間まで800円以後30分毎100円 最大料金1,200円(当日24時まで) |
利用時間 | 7:0 0〜2 0:0 0 24時間出庫可 |
定休日 | 無休 |
※2021年4月1日から中立売駐車場について、EV及びFCVで利用の場合は3時間まで無料。
清和院駐車場 ( 寺町通側 )
乗用車 | 81台(身障者用 2台を含む) |
---|---|
料金 | 3時間まで800円以後30分毎100円 |
利用時間 | 7:0 0〜2 0:0 0 24時間出庫可 |
定休日 | 無休 |
詳細は京都御所アクセス
京都御所近くの観光スポット
近くの観光スポットを見る
下御霊神社
京都御所の南東にある富小路口から徒歩約2分にある下御霊神社のご利益は「疫病退散」。応仁の乱勃発の地でもある御霊神社(上御霊神社)の南にあったから、下御霊神社と呼ばれていました。
江戸時代の明和七年(1770)の秋、京都は干ばつに見舞われました。その時当時の下御霊神社 神主の出雲路定直が夢のお告げで境内の一か所を掘らせたところ、なんと清らかな水が湧き出て、万人を救うことができました。その水は「感応水」と名付けられたそう。
残念ながら現在はその井戸の痕跡はないけど、同じ水脈からくみ上げた水を改めて「御霊水」と名付け、自由に飲めるようになっています。
護王神社
京都御所の蛤御門の南西、烏丸下長者町にあります。「いのしし」の神社として有名。
また、祭神の和気清麻呂(わけのきよまろ)がいなかったら京都へ都は来なかったかも ? !
護王神社(御所 蛤御門から徒歩約1分)
梨木神社
京都御所の清和院御門のそば。梨木神社は萩の名所として知られ、9月~10月には萩が境内のそこかしこで可憐で控えめな花を咲かせています。
また、境内にある「染井」は京の三名水の一つで、現存する唯一の三名水として知られています。
梨木神社(御所 清和院御門から徒歩約1分)
廬山寺(紫式部邸宅跡)
梨木神社から徒歩30秒、寺町通を挟んだ向かい側にあります。
現在の廬山寺のあるところは紫式部の曽祖父の中納言 藤原兼輔(ふじわらのかねすけ 877~933)から伯父の為頼、父の為時へと伝えられた広い邸宅でした。
紫式部は百年ほど前に兼輔が建てた邸宅で一生の大部分を過ごしたといわれ、この邸宅で藤原宣孝との結婚生活を送り、一人娘の賢子(かたこ)を育て、源氏物語を執筆しました。
廬山寺(御所 清和院御門から徒歩約2分)
菅原院天満宮神社
御所 下立売御門の真ん前にあるのが「菅原院天満宮神社」。
菅原院天満宮神社の場所には菅原家の邸宅があり、菅原道真の生まれた場所と言われています。※ 諸説あり
門をくぐって右へ進むと「菅公御産湯の井」 があります。毎日飲んでいたら、頭がよくなりそうですね (笑)
近くのグルメ
出町ふたば
「母と子の森」から徒歩約8分、出町桝形商店街の東の入口そばにあるのが「出町ふたば」。
少し塩気のある丹波黒豆が餅の中いっぱいに入っています。そして中身はこし餡で上品な甘さ。黒豆と上品な甘さのこし餡がお餅に取り持たれて最高の出逢いを果たした。っていう感じ (^^)
評判通り、美味しいです!!
母と子の森 紅葉 2024訪問 まとめ
どうでしたか。御所にある母と子の森。
京都の有名な紅葉スポットもいいんだけど、たくさんの観光客。
京都の大混雑で嫌気がさしたときは「母と子の森」を思い出して下さい。
人混みで疲れたあなたを心を癒すことでしょう。
長所 | 人が少ないから静かに紅葉を楽しめる。 |
---|---|
短所 | 神社仏閣などの建造物はなし。 |
【母と子の森アーカイブ】
【京都 紅葉スポット】
所在地 | 京都市上京区京都御苑 3 京都御苑 ホームページ |
---|---|
電話 | 075-211-6364 |
コメント