JR東海ツアーズ 新幹線 ホテルのパックで格安旅行 「ダイナミックぷらっと」の詳細も説明
「 JR東海ツアーズ 新幹線 ホテル 」
東京~京都間ののぞみ指定席往復料金は28,340円 ( 2023年現在 )。
例えば, JR東海ツアーズの京都への新幹線 ホテルのパックプランを使うと, 27,940円より安くなる場合もある。

ホテルの宿泊がついているのにもかかわらず ! !
今回は, めっちゃお得&格安のJR東海ツアーズの新幹線 ホテルパックプランについて紹介します。


- 学生時代から京都大好き
- 20年以上京都・大阪で観光関係の仕事
- 今は家族の理由で大阪在住。
- その前は祇園祭の鉾町在住。
- 一児の父さん。
JR東海ツアーズ 新幹線 ホテルのパックはこんな人におすすめ
- 新幹線で格安に旅行をしたい
- 新幹線で旅行を計画している
- 新幹線とホテルを同時に予約したい



私も東京で仕事があるときは必ずJR東海ツアーズの新幹線+ホテルのパックを利用します。
だって, 往復の新幹線料金でホテルの宿泊代がついて往復の新幹線代より安いんだから。



使わない手はなですよね (^^)
宿泊するホテルのグレードによっては往復の新幹線代より高くなる場合もあるけど, それでも新幹線とホテルを別々に予約するよりは安いです。
ぷらっとフリープラン (ダイナミックぷらっとなど) と新幹線ダイレクトパックの違い
JR東海ツアーズの京都への新幹線+ホテルパックは主に2つあります。
同じ新幹線とホテルがセットになったプランだけれど, それぞれ特徴が違います。
ぷらっとフリープラン (ダイナミックぷらっとなど) | 新幹線ダイレクトパック | |
キップ受け取り | 郵送or店舗 ( 前日までに受取 ) | 駅で当日受取 |
申込締め切り | 出発日3日前14時 ( 店舗は前日まで ) ※一部対象外 | 出発日前日 22時 |
Web申込時間 | 24時間 可能 | 5:30~23:30 |
キップ確定 | 復路乗車日の1ヶ月前 | 予約時 |
出発日 | 最大8か月先まで | 最大30日先まで(復路乗車日が1ヶ月以内の場合) |
旅行先 | 全国 ( 沖縄除く ) | 東京, 横浜, 静岡, 浜松, 名古屋, 京都, 大阪 |
価格変動 | ダイナミックぷらっと商品のみ変動 | あり |
支払方法 | クレジットカード・コンビニ決済・振込・現金 ( 店舗のみ ) | クレジットカード のみ |
1. ぷらっとフリープラン ( ダイナミックぷらっとなど )
- 列車と宿泊がセットになった商品など, 現地滞在中は自由に行動できるプランの総称
- 商品の検索やお申し込みが24時間可能
- 豊富なプラン
- 最大13泊まで
- 「 フリープラン 」と「 添乗員同行プラン 」があり
- 申込のタイミングで旅行代金が変動する「価格変動型商品 ( ダイナミックぷらっと商品 ) 」もあり
- 先の予約が取れるから早めに確約したいGW・お盆の旅行に便利
申し込み締切日はご出発日の前日から起算して3日前の14:00まで
※一部商品を除く。クーポン券類 ( JR乗車票を含む ) の受取方法・支払い方法により異なる。
申込~出発までの流れ
商品の検索や申し込みが24時間可能
フリープラン
クレジットカード・コンビニ・銀行振込
郵送か来店で受け取り
2. 新幹線ダイレクトパック
- 申込みのタイミングで旅行代金が変動する「価格変動型商品」
- 5:30~23:30の間のネットでのクレジット決済予約のみ
- 出発日前日22時まで予約OK!
- 予約時に東海道新幹線の座席と宿泊が即時確定
- JR乗車票は駅でラクラク受取
- 次回から使えるポイントが貯まる(マイページ会員)
- 「 のぞみ号プラン 」と「 ぷらっとこだま利用プラン 」 ( ドリンク引換券2枚付 ) 」から選択
申込~出発までの流れ
5:30~23:30の間
クレジット決済予約のみ
内容の変更は不可
新幹線乗車駅の新幹線専用改札口 ( 在来線からの乗換改札口を除く ) 付近にある「 JR東海の指定席券売機 」または新幹線乗車駅にある「 JR東海ツアーズ店舗 ( きっぷうりば ) 」で営業時間内に受け取り。
JR東海ツアーズ ぷらっとこだま ( こだまの片道プラン )
JR東海ツアーズのオリジナル商品が, 「 ぷらっとこだま 」。
東海道新幹線を利用しての旅行なら, めっちゃお得です。
- 片道から予約可能
- 少しの加算料金でグリーン車にも乗れる
- 1ドリンク引換券付 ( ソフトドリンクやビールなど )
デメリット・注意点
めっちゃお得&格安のJR東海ツアーズの新幹線 ホテルのパックプランだけど, デメリットや注意点もあります。
座席の指定はできない
普通の感覚では, 自分で好きな座席を選べるのは当たり前のことだけど, 新幹線+ホテルの格安パックプランだからできないんです。
実際, 大阪から友人と東京へテニスの楽天オープンを観に行ったとき, JR東海ツアーズの新幹線+ホテルのパックプランを利用しました。



この時は座席を選ぶことができず友人とは離れた席に座りました。



いくら格安だからといっても, やっぱり列車の移動中も旅のうちだし座席が選べて, 隣同士の方がいいですね。
取消料
フリープラン・新幹線ダイレクトパックの取消料は, 出発の20日前 ( 日帰り旅行の場合は10日前 ) より, 旅行代金に対して取消料が発生します。
申し込み後, 変更したい場合
フリープラン・新幹線ダイレクトパックの列車の変更は不可。
一旦取消して再度ホームページからの予約が必要。その場合, 所定の取消料がかかる場合があり。
新幹線に乗り遅れた場合
ぷらっとフリープラン
列車限定新幹線
後続の列車への乗車は自由席を含めて一切不可 ( 別途乗車券・特急券の購入が必要 )。
選べる新幹線
同日中の後続の同等列車以下の自由席を利用可。
新幹線ダイレクトパック
ぷらっとこだま利用プラン
後続の列車への乗車は自由席を含めて一切不可 ( 別途乗車券・特急券の購入が必要 ) 。
のぞみ号利用プラン
同日中の後続列車の自由席を利用可。
次は, JR東海ツアーズの新幹線+ホテルパックを詳しくみていきます。
ずらし旅
休日や休前日をずらして, ゆったり旅行をしようというコンセプトなのが,「 ずらし旅 」。
- 混雑する週末をずらして, 空いてる平日に観光
- 利用列車もピーク時をずらしてゆったり到着
- ずらし旅で「選べる体験」を予約できる
ずらし旅 京都 「選べる体験」内容
ずらし旅の売りは「 ずらし旅 」ならではの現地での『 選べる体験 』。
- 一般向けの拝観前に先行入場が可能な体験
- 一般では入れない貸切拝観ができる体験
- レンタサイクルの1日レンタル ( サイクリングマップ付 )
などなど。



魅力的な体験が満載 ! !
![]() ![]() ![]() ![]() | 限定【切り絵御朱印】授与 秀吉とねねの寺 高台寺拝観 |
場所 | 高台寺 |
期間 | 2023/4/1(土)~4/17(月) |
受付 | 高台寺拝観受付 9:00~21:00(最終受付 20:30) |
体験 | ①高台寺 拝観料 ②切り絵御朱印 |
説明 | 枝垂れ桜をデザインしたオリジナル切り絵御朱印を授与!豊臣秀吉の妻、北政所ねねが秀吉の菩提を弔うため建てた高台寺。 |
![]() ![]() ![]() ![]() | 限定【切り絵御朱印】授与 青もみじの名所 狸谷山不動院 |
場所 | 狸谷山不動院 |
期間 | 2023/4/18(火)~6/30(金)※2023/4/27(木)~5/7(日)は除く |
受付 | 狸谷山不動院 10:00~15:00 |
体験 | 青もみじをデザインしたオリジナル切り絵御朱印を授与。 |
説明 | 厄よけ・ガン封じ祈願で知られる修験道のお寺狸谷山不動院。元洞窟である本堂内陣にて不動明王直前での参拝ができます。 |
![]() ![]() ![]() ![]() | 限定【切り絵御朱印】授与 天龍寺宝厳院 春の特別公開 |
場所 | 天龍寺塔頭宝厳院 |
期間 | 2023/4/18(火)~6/30(金)※2023/4/27(木)~5/7(日)は除く |
受付 | 宝厳院拝観受付 9:00~16:45 |
体験 | 青もみじをデザインしたオリジナル切り絵御朱印を授与。 |
説明 | 秋には多くの拝観者が訪れる嵐山の名所、宝厳院。春の特別公開では青もみじと苔に彩られた、秋とは違った一面を。 |
さらに「ずらし旅

」の体験を見る
![]() ![]() ![]() ![]() | 【特別拝観】桜の名所「仁和寺」御殿の早朝特別拝観と御室桜鑑賞 |
場所 | 仁和寺 |
期間 | 2023/4/1(土)~4/12(水) |
受付 | 御殿拝観受付 7:30~9:00(最終受付 8:30) |
体験 | 仁和寺拝観料(御殿、御室桜苑) |
説明 | 一般の入場開始前に先行して楽しめる。 |
![]() ![]() ![]() ![]() | 【特別拝観】桜の名所「醍醐寺」伽藍エリアの早朝特別拝観 |
場所 | 醍醐寺 |
期間 | 2023/4/1(土)~4/9(日) |
受付 | 西大門(仁王門)前拝観受付 | 8:00~9:00(最終受付 8:30)
体験 | 醍醐寺伽藍拝観料 |
説明 | 一般拝観が始まる前の爽やかな早朝にお花見が可能。 |
![]() ![]() ![]() ![]() | 【特別拝観】桜の名所「東寺」夜間特別拝観先行入場 |
場所 | 東寺 |
期間 | 2023/4/1(土)~4/9(日) |
受付 | 東寺東門(慶賀門)北側受付 17:10~17:50(最終受付 17:40) |
体験 | 金堂・講堂の拝観とライトアップ |
説明 | 一般拝観より先に入場 |
![]() ![]() ![]() ![]() | 【特別拝観】桜の名所「平等院」夜間貸切特別拝観 |
場所 | 平等院 |
期間 | 2023/4/1(土) |
受付 | 正門(表門)前 | 18:00~20:00(最終受付 19:30)
体験 | 鳳凰堂ライトアップ、庭園とミュージアム鳳翔館の拝観 ※鳳凰堂内部拝観は不可 |
説明 | 庭を彩る桜の観賞に加え、「雲中供養菩薩像」など、平等院に伝わる数々の寺宝を展示するミュージアム鳳翔館を見学 |
![]() ![]() ![]() ![]() | 限定【切り絵御朱印】授与 平安神宮 神苑非公開エリア桜鑑賞 |
場所 | 平安神宮 |
期間 | 2023/4/1(土)~4/9(日) |
受付 | 応天門参拝受付 | 10:00~15:00(最終受付 14:30)
体験 | ①平安神宮非公開エリア拝観料 ②切り絵御朱印 |
説明 | 神苑内の通常非公開エリアでも桜鑑賞が可能。 | 桜をデザインしたオリジナル切り絵御朱印を授与!
![]() ![]() ![]() ![]() | 限定【切り絵御朱印】授与 霊鑑寺門跡 奥書院特別公開 |
場所 | 霊鑑寺門跡 |
期間 | 2023/4/1(土)~4/9(日) |
受付 | 霊鑑寺拝観受付 10:00~16:30(最終受付 15:30) |
体験 | ①庭園・書院の拝観 ②奥書院の特別拝観(解説付き) ③切り絵御朱印 |
説明 | 限定の切り絵御朱印も授与。春と秋にわずかな期間だけ公開される「霊鑑寺門跡」。 |
![]() ![]() ![]() ![]() | 漫才!新喜劇!よしもと祇園花月へおこしやす(平日限定) |
場所 | 公演が満席の場合には利用不可 | よしもと祇園花月
期間 | 2023/4/1(土)~9/30(土) ※2023/4/27(木)~5/7(日), 7/22(土)~8/20(日) ,その他休館日, 貸切公演, 夜公演を除く |
受付 | よしもと祇園花月チケットカウンター 11:00~15:00 |
体験 | よしもと祇園花月①12:00または②15:00の平日本公演の当日券 |
説明 | 人気の若手から実力派のベテランまで!豪華出演者による漫才・落語・新喜劇の鑑賞券 |
![]() ![]() ![]() ![]() | ととのうセット~禅寺拝観と京の銭湯でととのう~ |
場所 | 4/19(水)・4/20(木)、6/4(日)・6/5(月)の全日、5/15(月)の開門~13:00は拝観休止 天龍寺「曹源池庭園」8:30~17:00(受付終了16:50) 東福寺「本坊庭園」9:00~16:30(受付終了16:00) 南禅寺「方丈庭園」8:40~17:00(受付終了16:40) 萬福寺 9:00~17:00(受付終了16:30) 興聖寺 夜明けから日没まで(おおよそ5:00~17:00) ・拝観整理券は通常拝観でのみ利用可能。特別拝観では利用不可。 【京都府浴場組合加盟店】 ・店舗によって営業時間は異なります。 | 建仁寺 10:00~17:00(受付終了16:30)
期間 | ※お寺や銭湯の都合で拝観や入浴不可の日あり | 2023/4/1(土)~6/30(金) ※2023/4/27(木)~5/7(日)は除く
受付 | ジェイアール東海ツアーズ 京都支店 利用当日8:00~20:00(平日は19:00) |
体験 | ②ととのうタオル:オリジナルロゴをあしらった上質な銭湯タオル | ①ととのうチケット:対象のお寺の拝観整理券(いずれか1箇所)と京都府浴場組合加盟店の入浴券(いずれか1箇所)
説明 | お寺の拝観と銭湯がセットになった体験 【注意事項】 ・お寺や銭湯の都合により、拝観や入浴ができない日があり。 ・「ととのうセット」内容を寺や銭湯に問い合わせることはできない。 |
![]() ![]() ![]() ![]() | 京都タワー展望券+ KYOTO TOWER SANDO お買物券1,000円分 |
場所 | 京都タワー, KYOTO TOWER SANDO |
期間 | 2023/4/1(土)~9/30(土) ※2023/4/27(木)~5/7(日)、8/10(木)~8/19(土)は除く |
受付 | 京都タワービル11階 |
体験 | ※KYOTO TOWER SANDO お買物券は、「薬 マツモトキヨシ」は対象外となります。 ※4/1(土)~4/21(金)の一時閉館中は営業店舗が限られます。 | ①京都タワー展望券 ②KYOTO TOWER SANDO お買物券1,000円分(500円×2枚/当日限り有効)
説明 | 京都タワー展望券と下にある「KYOTO TOWER SANDO」で利用できるお買物券1,000円分(500円×2枚) |
![]() ![]() ![]() ![]() | 京都の町を自転車で巡ろう!シティバイクの1日レンタル。サイクリングマップ付 |
場所 | 京都市内 |
期間 | 2022/4/1(金)~9/30(金) ※2022/4/28(木)~5/8(日)、8/10(水)~8/16(火)は除く |
受付 | 予約がない場合、体験が利用いただけない場合あり。 ①京都駅サイクルターミナル 本店 ②京都駅八条口サイクルターミナル 不定休(お問い合わせ連絡先TEL:075-354-3636) ③伏見サイクルターミナル(アーバンホテル京都内) ④二条駅サイクルターミナル(アーバンホテル京都二条プレミアム内) ⑤四条堀川サイクルターミナル(アーバンホテル京都四条プレミアム内) ⑥五条堀川サイクルターミナル(アーバンホテル京都五条プレミアム内) ⑦ホテルエミオン京都サイクルターミナル(ホテルエミオン京都内) | 予約連絡先:075-354-3636(9:00~18:00)
体験 | レンタサイクル |
説明 | 「受付場所」に記載したターミナルであればどこでも返却可能。レンタル時に返却ターミナルを申告。 |
![]() ![]() ![]() ![]() | 嵐電1日フリーきっぷとレンタサイクル 京都嵯峨嵐山かみ舎楽の選べる商品1点付き |
場所 | 嵐電周辺 |
期間 | 2023/4/1(土)~9/30(土) ※2023/4/27(木)~5/7(日)、8/10(木)~8/19(土)は除く |
受付 | 嵐電(京福電車)四条大宮駅、帷子ノ辻駅、北野白梅町駅、嵐山駅インフォメーション 9:00~17:00 |
体験 | ②京都嵯峨嵐山かみ舎楽(しゃらく) 定休日:水曜日 ③嵐電1日乗り放題『嵐電1日フリーきっぷ』 | ①レンタサイクル2時間利用
説明 | 「レンタサイクル」及び「かみ舎楽」利用券、「嵐電1日フリーきっぷ」 |
![]() ![]() ![]() ![]() | 2名様利用限定!ぐるっと気ままにプライベートタクシープラン |
場所 | MK VIPステーション(MK貴賓室/京都駅八条口)9:00~16:00 |
期間 | 2023/4/1(土)~9/30(土) ※2023/4/27(木)~5/7(日)、8/10(木)~8/19(土)は除く |
受付 | 京都MK:075-757-6212(9:00~18:00) |
体験 | プライベートタクシー |
説明 | 案内先では同行して、各所の歴史や見どころなどをガイド |
![]() ![]() ![]() ![]() | 京都西陣で築140年の伝統を守る「冨田屋」の京町家体験ツアー |
場所 | 西陣くらしの美術館「冨田屋」11:00、13:00 |
期間 | 2023/4/1(土)~9/30(土) ※2023/4/27(木)~5/7(日)、8/10(木)~8/19(土)は除く |
受付 | 075-432-6701(予約受付時間 9:00~17:00) |
体験 | 京町家見学としきたりの話 |
説明 | 築後140年を超える冨田屋は、西陣の商家特有の様式を残した形であり、能座敷や茶室も有しています。 |
![]() ![]() ![]() ![]() | 眼の観音様 楊谷寺で体験する 押し花朱印つくり My花手水キット |
場所 | 柳谷観音 楊谷寺 |
期間 | 2023/4/1(土)~9/30(土) ※2023/4/27(木)~5/7(日)、8/10(木)~8/19(土)は除く |
受付 | 柳谷観音 楊谷寺 9:00~16:30 |
体験 | 別途拝観料が必要。(通常期500円、ウィーク開催時700円) | 押し花朱印つくりMy花手水キット
説明 | 花手水発祥の地とされる柳谷観音は平安時代より天皇家公家を初めとする眼病に悩む人々に信仰されてきました。 |
![]() ![]() ![]() ![]() | 自然あふれる“京都の奥座敷”に鎮座する貴船神社で、とっておきの新体験を楽しむ |
場所 | 貴船神社 |
期間 | 2023/4/1(土)~9/30(土) ※2023/4/27(木)~5/7(日)、8/10(木)~8/19(土)は除く |
受付 | 貴船神社 本宮 お守授与所 9:00~16:30 |
体験 | ①「ON THE TRIP」・「SOUND TRIP」体験 ②水占みくじ ③御朱印 |
説明 | 古事記、日本書紀に登場する神様を奉る貴船神社は、水の神様、水運の神様として古くから崇められてきました。 |
![]() ![]() ![]() ![]() | のんびりした里山が広がる“大原”の三千院で、とっておきの新体験を楽しむ |
場所 | 三千院 |
期間 | 2023/4/1(土)~9/30(土) ※2023/4/27(木)~5/7(日)・5/30(火)、6/10(土)~7/9(日)、8/10(木)~8/19(土)は除く |
受付 | 三千院 拝観受付 9:00~16:00 |
体験 | ①三千院拝観料 ②「ON THE TRIP」・「SOUND TRIP」体験 ③「三年後へ旅する言葉」体験 |
説明 | ガイドするアプリ「ON THE TRIP」と「SOUND TRIP」。3年後の自分に向けて手紙を書く「三年後へ旅する言葉」体験 |
![]() ![]() ![]() ![]() | 「季節のデザート&TEAセット」または「フレッシュハーブティー」+カカオ煎茶と和紅茶1名様につき各1袋付き |
場所 | GOOD NATURE STATION(グッドネイチャーステーション4階 Hyssop [ヒソップ] ) |
期間 | 2023/4/1(土)~9/30(土) ※2023/4/27(木)~5/7(日)、8/10(木)~8/19(土)は除く |
受付 | Hyssop [ヒソップ] 14:30~17:30(最終入店17:00) |
体験 | ①「季節のデザート&TEAセット」または「フレッシュハーブティー」 ②カカオ煎茶と和紅茶1名様につき各1袋 |
説明 | 「季節のデザート&TEAセット」または「フレッシュハーブティー」+カカオ煎茶と和紅茶(1名様につき各1袋) |
![]() ![]() ![]() ![]() | 【提携宿泊施設限定!】「Crosta手荷物サービス」京都駅⇔京都市内宿泊施設 往復利用 |
場所 | Crosta京都 |
期間 | 2023/4/1(土)~9/30(土) ※2023/4/27(木)~5/7(日)、8/10(木)~8/19(土)は除く |
受付 | Crosta京都 8:00~14:00 ※提携宿泊施設はWebサイトで確認 |
体験 | 「ずらし旅 選べる体験利用券」1枚につき手荷物1個。 | ①「京都駅」↔「宿泊施設」往復で利用可能なキャリーサービス ※提携宿泊施設に限ります。
説明 | 駅からお宿、さらにお宿から駅へ、手荷物を配送するサービス |
![]() ![]() ![]() ![]() | 国内最大級の木床版吊橋“星のブランコ”と“巨石パワースポット”巡り!レンタル利用でお手軽ハイキング!京阪電車・ステーションループバス1日チケット付き! |
場所 | 京阪電車「私市(きさいち)駅」周辺他 |
期間 | 2023/4/1(土)~9/30(土) ※定休日と2023/4/27(木)~5/7(日)、8/10(木)~8/19(土)は除く |
受付 | 京都タワービル3階「関西ツーリストインフォメーションセンター京都」 ・混雑時はお待ちいただく場合がございます。ご利用前日までのお引換えをおすすめいたします。(ただし、旅行期間中に限ります) <大阪エリア>始発~終発 京阪電車 淀屋橋駅または京橋駅の駅事務室 | <京都エリア>10:00~17:30
体験 | ・京阪電車 京阪線全線(大津線除く)・石清水八幡宮参道ケーブル ・京阪バス ステーションループバス 京都駅(ザ・サウザンド 京都)~七条京阪前 (運行時間:7時台~21時台 約15分間隔) ②私市駅前のアウトドアショップ「アウトドアベースソトアソ」ご利用チケット ・商品レンタル(トレッキングポール・シューズ・ザック)、シャワー利用、ロッカー利用、SotoCafeワンドリンク ・商品レンタルに小人用サイズはございません。予めご了承ください。 | ①「京阪電車・ステーションループバス1日チケット」【乗り降り自由】
説明 | 「ほしだ園地」を目指すハイキングコースでスリル満点の空中散歩ができる国内最大級の木床版吊り橋“星のブランコ”体験など。 |
![]() ![]() ![]() ![]() | 歴史とお茶のまち宇治!見て知って学ぶ体験型施設“茶づな”ミュージアム先行入場(30分)+オリジナルクリアファイル+京阪電車・バス1日チケット付き! |
場所 | 宇治 |
期間 | 2023/4/1(土)~9/30(土) ※定休日と2023/4/27(木)~5/7(日)、8/10(木)~8/19(土)は除く |
受付 | 京阪電車 東福寺駅 茶づな 9:00~17:00(ミュージアム最終入館16:30) | 京都タワービル3階「関西ツーリストインフォメーションセンター京都」 10:00~17:30
体験 | ・京阪電車 石清水八幡宮駅~出町柳駅、宇治線、石清水八幡宮参道ケーブル ・京阪バス ステーションループバス 京都駅(ザ・サウザンド 京都)~七条京阪前 (運行時間:7時台~21時台 約15分間隔) ②茶づな ミュージアム入館料(30分先行入場) ③オリジナルクリアファイル1枚 | ①京阪電車 京都エリア+ステーションループバス1日乗車券【乗り降り自由】
説明 | 宇治茶が持つ長く由緒ある伝統や作法、歴史をデジタル展示や実際に手で触れて体感。 |
![]() ![]() ![]() ![]() | 京都の穴場を満喫!伏見酒飲み比べ3種!京阪電車 京都エリア1日乗車券付き! |
場所 | 伏見, 他 |
期間 | 2023/4/1(土)~9/30(土) ※定休日と2023/4/27(木)~5/7(日)、8/10(木)~8/19(土)は除く |
受付 | 京都タワービル3階「関西ツーリストインフォメーションセンター京都」 10:00~17:30 | 京阪電車 中書島駅または東福寺駅
体験 | ・ずらし旅限定 きき酒3種 ・名物 酒まんじゅうとお飲み物セット ②京阪電車 京都エリア1日乗車券【乗り降り自由】 ・京阪電車 京阪本線(出町柳駅~石清水八幡宮駅間)・宇治線・石清水八幡宮参道ケーブル | ①下記より1つお選びください。
説明 | 伏見にある「月桂冠」旧本店を活用した『伏見夢百衆』で、「きき酒」。京阪電車の京都エリア1日乗車券とセットなので、「宇治」や「石清水八幡宮」への移動も可能。 |
※「ずらし旅選べる体験クーポン」は二次元バーコードを活用した電子クーポンのため ご利用には通信環境のあるスマートフォン等の携行が必要。
日帰りプラン
日帰りプランなら, 新幹線の往復料金よりも安く京都旅行が可能なプランもあり。
京都への新幹線の往復だけじゃなくて, 京都で利用できる「ずらし旅選べる体験クーポン」がセットになった おトクな日帰りプランや1000円 ( 税込 ) 分の利用券 ( 電子クーポン ) がセットになった日帰りプランなどが予約可能。
JR東海ツアーズ 50歳からの旅クラブ 50+
50 + ( フィフティ・プラス ) は入会金・年会費無料の 「 50歳からの旅クラブ 」。
- 入会金・年会費は無料
- 旬の旅情報がメールマガジンで届く
- 会員専用ツアーの案内
- 同行者は年齢制限なし
- 旅行商品の検索や申し込みが24時間可能 ( フリープランは制限あり )
JR東海ツアーズ 新幹線 ホテル まとめ
めっちゃお得&格安のJR東海ツアーズの新幹線 ホテルのパックプラン。
JR東海ツアーズの新幹線 ホテルのパックには, ぷらっとフリープラン ( ダイナミックぷらっとなど ) と新幹線ダイレクトパックがあって, 旅行までの日数の余裕がある場合とない場合とで使い分けると便利です。
京都へ新幹線で行く機会がある人は是非利用してみてください。



めっちゃお得&格安です ! !



浮いたお金で夕食は豪華に川床へ。
コメント