MENU
カテゴリー

京都【鴨川をどり】先斗町歌舞会 5/1 ~ 5/24

鴨川をどり / 京都観光旅行ガイド
目次

鴨川をどり 先斗町歌舞会

日時2025年5月1日~5月24日
場所先斗町歌舞会
鑑賞料6000円~ チケットについて
電話075-221-2025
明治5年から創演以来、毎年5月1日から24日にかけて先斗町歌舞練場で上演される舞踊公演。京の花街の中で最も上演回数の多いことで有名

先斗町とは

京都らしい街並みが楽しめる場所といえば、花見小路や祇園新橋と共にあげられるのが「先斗町」。

四条河原町からも近く、繁華街のど真ん中。

京阪「祇園四条駅」、「三条駅」、阪急「京都河原町駅」からもすぐ!!

ちなみに、先斗町(ぽんとちょう)という実在の町名があるわけではなく、先斗町通沿いのことか、花街としての先斗町のことをさします。 

鴨川と木屋町通の間にあって、龍馬通(三条通の1本南の通り)から四条通までの南北約500メートルが「先斗町通」。

先斗町の歴史

江戸時代初期に鴨川の護岸工事で埋め立てられた場所が先斗町の始まり。

始めは伏見と京都を行き来する高瀬舟目当てで営業していたけど、安政6年(1859)認可を得て、花街として歩み始めました。

先斗町の由来

諸説あります。

  1. 東が鴨川(皮)、西が高瀬川(皮)と、2つの川(皮)に挟まれていることから、鼓(つづみ)に例えられ、叩くと「ぽん」 と音が鳴ることから。
  2. カルタ賭博などで、真っ先に金を賭けるの意味から。
  3. 後と先に分けず、先だけに賭けるという意味から。

以前はポルトガル語のポントからきているっていう説があったけど、最近の広辞苑では削られました。

あわせて読みたい
京都川床 2025いつからいつまで?鴨川,貴船,高雄川床おすすめ店も 京都川床 2025 いつからいつまで開催してる?鴨川納涼床,貴船,高雄川床のおすすめ店も紹介 京都川床は、鴨川納涼床・貴船・高雄で愉しむことができます。 ただ、京都の...

先斗町 アクセス

先斗町の地図

【鴨川をどりが行われる先斗町歌舞練場へ】
京阪「三条駅」6番出口から徒歩約3分
阪急「京都河原町駅」1A出口から徒歩約7分

【四条先斗町へ】
阪急「京都河原町駅」1A出口から徒歩約30秒
京阪「 祇園四条駅 」4番出口から徒歩約1分

【先斗町の北端へ】
京阪「三条駅」6番出口から徒歩約3分

近くの観光スポット

近くの観光スポットを見る

木屋町通

先斗町通の西側にあって、30m位しか離れておらず、2つの通りを繋ぐ京都らしい細い道がたくさんあります。

木屋町通周辺は幕末関係の史跡がいっぱい。三条木屋町周辺だけでも佐久間象山・大村益次郎遭難の地、池田屋跡(池田屋事件)、坂本竜馬の寓居跡 などがあります。

木屋町 幕末 史跡めぐり

三条大橋 歌川広重の三条大橋は想像だった ? !

日本で最初に架けられた石柱の橋が三条大橋。新選組がその名を挙げた池田屋事件の時についた乱闘の刀傷も残っています。

京都 新選組 観光めぐり

歌川広重の東海道五拾三次「京師三条大橋」は大変有名だけど、歌川広重は実際には京都へ行っていないのではないか?と疑う説もあり。

三条大橋 3つの意外な歴史とは ? !

瑞泉寺 豊臣秀次の墓 悪人イメージは作り話 ? !

三条木屋町の交差点から南へすぐのところにあるのが豊臣秀次のお墓がある「瑞泉寺」。悪人のイメージが定着している豊臣秀次だけど、本当はちょっと違うかも。

近くのグルメ

近くのグルメを見る

京都ダイニング 正義

先斗町の北端から徒歩約1分30秒にあるのが「京都ダイニング 正義」。

お手軽な料金でステーキが食べられるだけではなく、リノベーションされた築150年の数寄屋造りの京町家で食事ができるので、+αの雰囲気の良さを楽しめます。

ラー麺ずんどう屋 京都三条店

先斗町の北端からすぐにあるのが「ラー麺ずんどう屋 京都三条店」。姫路が発祥の豚骨ラーメン屋。

少しこってり感アリだけど、非常にマイルドな味わい。

名前, 看板はございません

先斗町の北端から徒歩約3分にあるのが「名前, 看板はございません」。

本当に看板はございません(笑)

強めの煮干しの風味と鶏ガラを煮込んだスープが美味しいラーメン。麺も旨い。

麺匠 一粒万倍(いちりゅうまんばい)

南大黒橋通木屋町西入にあるのが「麺処 一粒万倍」。醤油の適度なコクとキレ、そして控えめに感じる油分が心地よいスープ。

ちなみに、太秦(うずまさ)と一緒で、知名度があるから知っているけど、初めて見たらまず読めないのが先斗町(ぽんとちょう)。

先斗町もそうだけど、京都には他にも珍しく、変わった由来の地名や通りもあります。

当サイトからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

また当サイトのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めていますが、正確性や安全性を保証するものではありません。情報が古くなっていることもあります。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

旅行におすすめ

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次