MENU
カテゴリー

 建勲神社 ( たけいさお ) 織田信長が, ご祭神。

建勲神社 / 京都 ブログガイド

「 建勲神社 」

建勲神社は, 織田信長を祀る神社で, 地元の人には通称「 けんくん 」さんと呼ばれています。

目次

建勲神社 織田信長が, ご祭神。

建勲神社8 / 京都 ブログガイド

尾張の一大名から今川義元や斎藤義龍を破り、都へ上洛したことから、開運・難局突破・大願成就のご利益があります。

本能寺の変 ( 1582 ) の後, 豊臣秀吉が正親町 ( おおぎまち ) 天皇の勅許を受けて, 主君である信長の廟所と定めています。

建勲神社 / 京都 ブログガイド

十月十九日の船岡祭は, 祭神 ・ 織田信長が, 永禄十一年 ( 1568 ) に初めて入洛した日を記念したもの。

織田信長

建勲神社 / 京都 ブログガイド

手水舎にも織田家の家紋が彫られています。

尾張国 ( 現在の愛知県 ) で生まれた戦国大名。

家督を継ぐまでの若いころは, 奇抜な行いや服装をしたりして周りから「 うつけ者 」と陰口をたたかれていました。しかし, 永禄3年 ( 1560 ) の桶狭間の戦いでは, 情報収集を駆使して, 油断していた今川義元を奇襲で討ち取りました。

その後は, 美濃を攻略し, 近江の浅井氏との婚姻などを経て, 京の都への道筋を確保し, ※足利義昭を将軍職にするため, 永禄十一年 ( 1568 ) , 京都への進出を果たします。

※室町幕府第十五代将軍

その後も領土を拡げて行き, 羽柴秀吉の求めに応じ, 中国地方攻略の総仕上げをするために, 自らが出陣することとなり, 向かう途中で京都 本能寺に宿泊。

そして, 天正10年 ( 1582 ) 6月2日, 家臣の 明智光秀 の謀反によって亡くなってしまいました。

船岡山

建勲神社 / 京都 ブログガイド

建勲神社のある船岡山は, 平安京の正中線の北方への延長線上に位置し, ※ 風水の「 四神相応 ( しじんそうおう ) 」という考え方でいくと平安京の玄武 ( 北の神 ) として造営の基準点にされたという場所。

※物の位置で気の流れを制御する思想で, 東西南北に神が存在すると, 繁栄するという考え方。

建勲神社 アクセス

京都市地下鉄 烏丸線「 北大路駅 」下車,北大路バスターミナルから, 市バス1 ・ 北8 ・ 12 ・ M1 ・ 204 ・ 205 ・ 206系統乗車にて「 船岡山 」バス停下車, 徒歩約2分。

近くの観光スポット&グルメ

近くの観光スポット

大徳寺

応仁の乱 で焼失した建物を「 一休さん 」 として親しまれている一休宋純 ( いっきゅうそうじゅん )が, 堺の豪商の保護を受けて復興しました。

山門に安置された利休の木造が, 豊臣秀吉の怒りを買い利休切腹のきっかけになってしまったことは有名。

大徳寺 ( 建勲神社から徒歩約5分 )

今宮神社

「 玉の輿 」の語源となった桂昌院との関係が深いのが今宮神社。 「 玉の輿 」に乗りたいのなら参拝しておくべき ? !

今宮神社の「 やすらい祭 」は, 「 太秦の牛祭 」, 「 鞍馬の火祭 」とともに, 京の三奇祭の一つとされています。 京都の春の祭りとして, この日が好天に恵まれるとその年の京の祭は, すべて晴れると言われています。

今宮神社 ( 建勲神社から徒歩約5分 )

近くのグルメ

一文字屋和輔

日本で ” 最古の飲食店 ” 。

「 一文字屋和輔 」は, な, な, なんと, 創業は1000年 ( 長保2年 ) 。 1000年以上の歴史があります ! !

京都の和菓子屋さんは, 歴史のある店がたくさんありますが, けた違いに凄い ! ! ! !

一文字屋和輔 ( 建勲神社から徒歩約6分 )

近くのラーメン

タンポポ

建勲神社から徒歩約12分にあるのが, 「 タンポポ 」。

旨いです ! ただ辛いだけの真赤なラーメンではなく,  豚の旨味やコクも十分に味わえるラーメン。 少し辛めだけど, 「 唐辛子抜き 」でも注文できるので, 辛いのが苦手な人もOK。

唐辛子が入っていなくても, 十分旨いラーメンだと想像できます。

建勲神社 まとめ

建勲神社 / 京都 ブログガイド

建勲神社は船岡山の東の麓にあり, 春は境内の桜が咲き, 目の前に美しい風景が広がります。

建勲神社3 / 京都 ブログガイド

建勲神社の境内から東への眺め。遠く比叡山も望むことができます。

武勲神社は, 織田信長着用の紺糸威堂丸 ( こんいとおどしどうまる ) , 桶狭間の合戦で信長が戦利品として持ち帰った義元左文字 ( よしもとさもんじ ) とされる太刀, 太田牛一自筆本の「 信長公記 ( しんちょうこうき ) 」などの重要文化財のほか, 織田信長ゆかりの宝物を多数保有しています。

京都 神社仏閣 関連リンク

京都 ご利益 めぐり

所在地京都市北区紫野北舟岡町49
電話075 – 451 – 0170
受付時間9 : 00 ~ 17 : 00 建勲神社ホームページ

※ 参拝時間 ・ 受付時間等は変更されることがありますので, 神社にご確認ください。 万が一, 間違っていたとしても, 責任は負いかねます。 予めご了承ください。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次