MENU
カテゴリー

【京都 穴場の神社10選】全部知っていたら京都通 

京都 神社 穴場 / 京都観光旅行ガイド

京都にはたくさんの神社があります。

八坂神社や伏見稲荷大社、上賀茂神社、下鴨神社などなど。

京都好きなら誰でも一度は行ったことがある神社ですよね。

でも有名なだけに観光客がいっぱい。

今回は、観光客も少なくて印象的な由来や由緒がある魅力的な穴場の神社を紹介します。

全部知っていたら、かなりの京都通 (^^)

目次

日向大神宮 ( ひむかいだいじんぐう )

京都にある他のどの神社とも違う雰囲気に満ちています。

伊勢神宮へお詣りするのが一番いいんだろうけど、京都で伊勢神宮へお詣りした気持ちになれるのもありがたいところ。

山に囲まれた静かで厳かな雰囲気に満ちている神社。

喧騒を離れて神聖な心地にさせてくれます。オススメの穴場神社です。

ちなみに、秋の紅葉も穴場のスポット。


満足稲荷神社

豊臣秀吉が出世を祈願し、それが叶えられたことから 「満足稲荷神社」 と命名されたそう。

めちゃめちゃ良い由来 ! !

京都市中心部からも近いのに観光客もあまりおらず 、ゆったり落ち着いて出世・開運のお願いができる穴場の神社。

出世・開運を願う人は是非、一度お参りしておいてはどうでしょうか。


霊明神社

坂本龍馬と中岡慎太郎、桂小五郎、久坂玄瑞、高杉晋作他のお墓があることでも知られているのが「京都霊山護國神社 ( きょうとりょうぜんごこくじんじゃ )」。

その京都霊山護國神社から徒歩約1分のところにあるのが『霊明神社』。

実は坂本龍馬と中岡慎太郎らも、この霊明神社で葬られました。


御香宮神社 ( ごこうのみやじんじゃ )

近鉄「伏見桃山御陵前駅」下車徒歩約2分、京阪「伏見桃山駅」下車徒歩約3分にあるのが「御香宮神社」。

本殿や拝殿に施された麒麟や龍、鳥獣たちの彫刻や紋様に目を奪われます。

本当に美しい!!!!

平安時代の貞観四年 ( 862 ) 9月9日に、境内から「香りの良い水」が沸き出してきたことを聞いた清和天皇 ( せいわてんのう ) から「御香宮」を賜ったのが名前の由来。

御香宮神社の名前の由来になった名水百選にも選ばれた御香水 ( ごこうすい ) が湧き出ています。


水火天満宮 ( すいかてんまんぐう )

天満宮の総本社は北野天満宮。

もちろん「水火天満宮」の祭神も菅原道真

ただ、水火天満宮の由緒書・家系図には日本で最初の天満宮と記されています。

春には境内を占領する紅枝垂桜が美しい。


六孫王神社 ( ろくそんのうじんじゃ )

清和源氏 ( せいわげんじ ) 発祥の神社として知られているのが「六孫王神社」。

主祭神の源経基 ( みなもとのつねもと ) は、第五十六代 清和天皇の第六皇子の貞純親王の子。

清和天皇からみれば、六番目の子供の孫ということから「 六孫王 」と呼ばれました。

6月には紫陽花も楽しめる穴場の神社です。


建勲神社 ( たけいさおじんじゃ )

建勲神社は織田信長を祀る神社で、地元の人には通称「けんくん」さんと呼ばれています。

建勲神社は船岡山の東の麓にあり、遠く比叡山を眺める美しい風景が広がります。春は境内の桜も綺麗。

尾張の一大名から今川義元や斎藤義龍を破り都へ上洛したことから、開運・難局突破・大願成就のご利益があります。


文子天満宮 ( あやこてんまんぐう )

社伝によると、菅原道真の没後、道真の乳母であった多治比文子 ( たじひのあやこ ) は、「われを右近の馬場に祀れ」との道真の託宣 ( たくせん ⇒ お告げ ) を受けたそう。

しかし、その時の文子は貧しくて、社殿を建立することができませんでした。

それでも当時住んでいた右京七条二坊の自宅に小さな祠を建てて、道真を祀ったといわれています。

この起源により、天神信仰発祥の神社といわれ、北野天満宮の前身とも伝えられています。


新熊野神社 ( いまくまのじんじゃ )

新熊野神社は後白河上皇によって法住寺殿が造営されたときに、鎮守社として永歴元年 ( 1160 ) に新日吉社( いまひえしゃ )と共に創建されました。

境内には後白河上皇によって紀州熊野から運ばれ自らお手植えされたがそびえ立っています

樹齢九百年と推定され神仏が現れる大樟として、新熊野神社の自然信仰の象徴。

現在でも成長し続けるその姿を見て「健康長寿」、「病魔退散」、特に「お腹の神様」としてご利益を求める人が後を絶ちません。


田中神社

京都には歴史的なエピソードのある神社仏閣が何気なくあるのが凄いところ。実は「田中神社」もそうなんです。

というのは、田中神社を囲むこの辺りは田中樋ノ口町とか田中里ノ内とか、田中○□町という町名がいっぱい。

実は、田中神社を囲む地域を昔から「田中」といっていて、『田中氏の祖』といわれているんです。

田中さんは一度訪れてみてはいかが。


京都 神社 穴場 まとめ

どうでしたか。京都にある穴場の神社10選。

全部知ってましたか。

観光客もあまりおらず、ゆったり落ち着いてお詣りができると思います。

いつもと違う一味違った京都観光を楽しんでみてください。

あわせて読みたい
【京都 穴場のお寺10選】意外と知られていないおすすめ寺院 京都でみんなが向かう寺院は観光客がいっぱい。 ゆっくりお参りもできたもんじゃない。 ということで、今回は京都にある穴場の寺院10選を紹介します。 観光客も比較的少...

京都の混雑予想とライブカメラで見るリアルタイムの混雑予想

あわせて読みたい
京都 混雑予想 2025/観光スポットのリアルタイム混雑状況&穴場 京都の混雑予想 2025/京都のリアルタイム混雑状況を✓して京都が空いてる時期へ行こう。穴場スポットも 「 京都 混雑予想 」 最近の京都はどこへ行っても人がいっぱい。 ...

京都 神社仏閣 関連リンク

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次