今回は、祇園祭の後祭の雰囲気にどっぷり浸りたいという人にオススメのホテルを紹介します。
具体的には祇園祭 後祭の山鉾まで3分以内のホテル。
祇園祭 後祭に近いホテルを探す時の手間省きと時間削減に役立ててください。
祇園祭
祇園祭は7月1日から7月31日まで続く長ーいお祭。
その祇園祭の中でもハイライトは前祭の宵山~山鉾巡行の期間 ( 7/14~7/17 ) と後祭の宵山~山鉾巡行の期間 ( 7/21~7/24 ) 。
2014年から宵山や山鉾巡行は前祭 ( さきまつり ) と後祭に分かれて行われています。
祇園祭 後祭のおすすめポイント
祇園祭 後祭のおすすめポイントは前祭に比べて観光客が圧倒的に少ないということ。
前祭 ( さきまつり ) の宵山期間中は屋台や露天もたくさん出るけど、後祭は全く出ません。
寂しい感じがするけど、山鉾をじっくり観ることができるという意味では後祭の方がおすすめ。
屋台・露店は出ないけど、町内の商店は開いているから、そんなにそんなに寂しい感じもしない。
個人的には、祇園祭の宵山の雰囲気としては後祭の方が好きだしオススメ。
提灯に照らされた山鉾が京都の街並みに溶け込む祇園祭本来の風情を楽しめます。
今回紹介するのは、祇園祭 後祭の山鉾まで徒歩約2分以内にあるホテル。
ホテルによってはすぐ前に山鉾が建つホテルもあります。
祇園祭 後祭 船鉾近くのホテル
船の形をしているのが船鉾。
前祭では船鉾、後祭では大船鉾。
2014年に大船鉾は1864年の焼失以来150年ぶりに山鉾巡行に復帰しました。
祇園祭 後祭の山鉾巡行では殿をつとめます。
大船鉾近くのホテル
THE GENERAL KYOTO Bukkoji Shinmachi
大船鉾まで徒歩約2分。
※すでに満室の場合あり
コンフォートイン京都四条烏丸
大船鉾まで徒歩約3分。
※すでに満室の場合あり
祇園祭 後祭 曳山近くのホテル
鉾と形は同じだけど、鉾の先端が松の枝になっているのが曳山 ( ひきやま )。
鉾の中心に取り付ける柱に本物の松を使っています。
後祭では、南観音山・北観音山・鷹山 ( 順不同 ) が曳山。前祭では、岩戸山 。
南観音山近くのホテル
ホテルインターゲート京都 四条新町
ホテルインターゲート京都 四条新町のすぐそばに南観音山が建ちます。
※すでに満室の場合あり
THE GENERAL KYOTO 四条新町
THE GENERAL KYOTO 四条新町のすぐ前に南観音山が建ちます。
※すでに満室の場合あり
北観音山近くのホテル
三井ガーデンホテル京都新町 別邸
三井ガーデンホテル京都新町 別邸のすぐ前辺りに北観音山が建ちます。
※すでに満室の場合あり
ホテルビスタプレミオ京都 和邸
北観音山へは徒歩約30秒。
※すでに満室の場合あり
鷹山近くのホテル
三井ガーデンホテル京都三条
鷹山まで徒歩約2分。
※すでに満室の場合あり
祇園祭 後祭 舁山近くのホテル
人が舁いて ( 担いで ) 巡行する山が舁山 ( かきやま ) 。
主に、日本や中国の故事などにちなんだ御神体の人形を乗せています。
鈴鹿山、浄妙山 ( じょうみょうやま ) 、橋弁慶山、役行者山 ( えんのぎょうじゃやま ) 、黒主山 ( くろぬしやま ) 、鯉山、八幡山 ( はちまんやま ) 。※順不同
巡航で一番多いのが舁山。
鈴鹿山近くのホテル
エースホテル京都
鈴鹿山はエースホテル京都の烏丸通を挟んだ向かい側に建ちます。
※すでに満室の場合あり
浄妙山 ( じょうみょうやま ) 近くのホテル
ホテルモントレ京都
浄妙山まで徒歩約2分。
※すでに満室の場合あり
橋弁慶山近くのホテル
ホテルチェックイン四条烏丸
橋弁慶山まで徒歩約2分。
※すでに満室の場合あり
役行者山近くのホテル
THE HIRAMATSU 京都
役行者山はTHE HIRAMATSU 京都のすぐ前に建ちます。
※すでに満室の場合あり
黒主山 ( くろぬしやま ) 近くのホテル
ホテルモントレ京都
浄妙山まで徒歩約2分。
※すでに満室の場合あり
鯉山近くのホテル
ヴィアイン京都四条室町
鯉山まで徒歩約2分。
※すでに満室の場合あり
八幡山 ( はちまんやま ) 近くのホテル
京都 新町六角ホテル grandereverie
八幡山まで徒歩約1分。
※すでに満室の場合あり
祇園祭に近いホテル 後祭 まとめ
どうでしたか。祇園祭 後祭の山鉾までめっちゃ近い徒歩約3分以内のホテル。
祇園祭 後祭は、宵山の期間中に屋台や露店が出ないから少し寂しいけど、その分祇園祭の本来の雰囲気を味わうことができます。
祇園祭 前祭 ( さきまつり ) に比べて観光客も少ないから、人混みが苦手な人にもおすすめ。
祇園祭 前祭 ( さきまつり ) 山鉾 | 鉾:長刀鉾、月鉾、菊水鉾、函谷鉾、鶏鉾、放下鉾 曳山:岩戸山 船鉾:船鉾 傘鉾:綾傘鉾、四条傘鉾 舁山:螳螂山、保昌山 ( ほうしょうやま ) 、孟宗山 ( もうそうやま ) 、占出山 ( うらでやま ) 、山伏山、白楽天山 ( はくらくてんやま ) 、霰天神山 ( あられてんじんやま ) 、郭巨山 ( かっきょやま ) 、伯牙山、芦刈山、木賊山 ( とくさやま ) 、油天神山、太子山 ※順不同 |
---|---|
祇園祭 後祭 ( あとまつり ) 山鉾 | 曳山:南観音山、北観音山、鷹山 船鉾:大船鉾 舁山:鈴鹿山、浄妙山 ( じょうみょうやま ) 、橋弁慶山、役行者山 ( えんのぎょうじゃやま ) 、黒主山 ( くろぬしやま ) 、鯉山、八幡山 ( はちまんやま ) ※順不同 |
混雑を避けて京都旅行したいと考えているなら, JR東海ツアーズの「ずらし旅」がオススメ。
コメント