祇園祭は7月1日から7月31日まで続く長ーいお祭。
その祇園祭の中でもハイライトは, 山鉾巡行と宵山の期間。
今回は, 祇園祭の雰囲気にどっぷり浸かれる山鉾に近いおすすめのホテルを紹介します。
祇園祭 後祭の山鉾まで徒歩約2分以内にあるホテルをピックアップしました。

- 学生時代から京都大好き
- 20年以上京都・大阪で観光関係の仕事
- 今は家族の理由で大阪在住。
- その前は祇園祭の鉾町在住。
- 一児の父さん。
祇園祭とは
祇園祭は7月1日から7月31日までの1か月間続くお祭。
ハイライトはやっぱり山鉾巡行と宵山の期間。
祇園祭の山鉾巡行は前祭 ( さきまつり ) と後祭に別れています。
- 宵山は7月21日~7月23日の3日間。
- 山鉾巡行は7月24日
前祭の宵山期間中は露天もたくさん出るけど, 後祭は全く出ません。
寂しい感じがするけど, 山鉾をじっくり観ることができるという意味では後祭の方がおすすめ。

露店は出ないけど, 町内の商店は開いているから, そんなにそんなに寂しい感じもしない。



祇園祭の宵山の雰囲気としては後祭の方が好き。
祇園祭 後祭 船鉾近くのホテル
大船鉾近くのホテル
THE GENERAL KYOTO Bukkoji Shinmachi

THE GENERAL KYOTO Bukkoji Shinmachi
プランを見る
※すでに満室の場合あり
イビススタイルズ 京都四条


プランを見る
※すでに満室の場合あり
祇園祭 後祭 曳山近くのホテル
動画は四条室町辺りの南観音山。
鉾と形は同じだけど, 鉾の先端が松の枝になっているのが曳山 ( ひきやま )。
鉾の中心に取り付ける柱に本物の松を使っています。
後祭では, 南観音山・北観音山・鷹山 ( 順不同 ) が曳山。 前祭では, 岩戸山 。
南観音山近くのホテル
ホテルインターゲート京都 四条新町

プランを見る
※すでに満室の場合あり
THE GENERAL KYOTO 四条新町

プランを見る
※すでに満室の場合あり
北観音山近くのホテル
三井ガーデンホテル京都新町 別邸

※すでに満室の場合あり
ホテルビスタプレミオ京都 和邸

※すでに満室の場合あり
鷹山近くのホテル
MIMARU京都 新町三条

※すでに満室の場合あり
三井ガーデンホテル京都三条

※すでに満室の場合あり
祇園祭 後祭 舁き山近くのホテル
動画は四条室町の浄妙山。これから辻回しが行われます。
人が舁いて ( 担いで ) 巡行する山が舁山 ( かきやま ) 。
主に, 日本や中国の故事などにちなんだ御神体の人形を乗せています。



巡航で一番多いのが舁山。
鈴鹿山近くのホテル
エースホテル京都


※すでに満室の場合あり
浄妙山 ( じょうみょうやま ) 近くのホテル
カンデオホテルズ京都烏丸六角

※すでに満室の場合あり
橋弁慶山近くのホテル
ホテルチェックイン四条烏丸

プランを見る
※すでに満室の場合あり
役行者山近くのホテル
THE HIRAMATSU 京都

※すでに満室の場合あり
黒主山 ( くろぬしやま ) 近くのホテル
カンデオホテルズ京都烏丸六角

※すでに満室の場合あり
鯉山近くのホテル
ホテル・サンフェリシアン京都四条烏丸

※すでに満室の場合あり
ヴィアイン京都四条室町

プランを見る
※すでに満室の場合あり
八幡山 ( はちまんやま ) 近くのホテル
京都 新町六角ホテル grandereverie


※すでに満室の場合あり
祇園祭 ホテル 後祭 まとめ


祇園祭 後祭は, 宵山の期間中に露店が出ないから少し寂しいけど, その分祇園祭の本来の雰囲気を味わうことができます。



祇園祭 前祭 ( さきまつり ) に比べて観光客も少ないから, 人混みが苦手な人にもオススメ。



祇園祭 後祭の山鉾までめっちゃ近い徒歩約2分以内のオススメのホテルです。


祇園祭 前祭 ( さきまつり ) 山鉾 | 船鉾, 長刀鉾, 月鉾, 菊水鉾, 函谷鉾, 鶏鉾, 放下鉾, 岩戸山, 綾傘鉾, 四条傘鉾, 螳螂山, 保昌山 ( ほうしょうやま ) , 孟宗山 ( もうそうやま ) , 占出山 ( うらでやま ) , 山伏山, 白楽天山 ( はくらくてんやま ) , 霰天神山 ( あられてんじんやま ) , 郭巨山 ( かっきょやま ) , 伯牙山, 芦刈山, 木賊山 ( とくさやま ) , 油天神山, 太子山。※順不同 |
---|---|
祇園祭 後祭 ( あとまつり ) 山鉾 | 南観音山, 北観音山, 鷹山, 鈴鹿山, 浄妙山 ( じょうみょうやま ) , 橋弁慶山, 役行者山 ( えんのぎょうじゃやま ) , 黒主山 ( くろぬしやま ) , 鯉山, 八幡山 ( はちまんやま ) , 大船鉾。※順不同 |
混雑を避けて京都旅行したいと考えているなら, JR東海ツアーズの「 ずらし旅 」がオススメ。
コメント